プロフィール 2019年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 debukodxの「京都西部の良きトコ広め隊」 京都・嵐山エリアを中心に、阪急沿線の良きトコを発信します! プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「嵐山 」の記事が8件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 グルメ 2020/02/13 16:32 debukodxの「京都西部の良きトコ広め隊」 【嵐山】大人気ステーキショップ「STEAK OTSUKA」移転オープン どもこんにちは〜京都西部ラブのデブ子デラックスです★今回は嵐山エリアにある「STEAK OTSUKA(ステーキおおつか)」を紹介します。 OTSUKAは「外国人に人気の日本のレストランランキング2015」で世界一に輝き、外国人を中心に連日行列ができるお店として有名なステーキショップ。また"幻の村沢牛"がいただけるとして、国内外のグルメ通に注目されています。 以前はいりくんだ住宅街にありましたが、2019年8月に新丸太町通りに移転しました。以前はおうちを改装したような雰囲気でしたが、今度はスタイリッシ... テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 京都線(嵐山) タグ チャラオバの京都ランチ案内 チャラオバ京都 チャラオバ右京区 この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/11/30 06:30 debukodxの「京都西部の良きトコ広め隊」 【嵐山】モーニングにオススメ「YADO Cafe」のブレックファーストセット どもこんにちは〜京都西部ラブのデブ子デラックスです★今回は嵐山駅近くのカフェ「YADO Cafe」のブレックファーストセットを紹介します。 嵐山駅から歩いて5分ほど。渡月橋の近くにある「YADO Cafe」は、「YADO Arashiyama」というゲストハウス1階にあります。宿泊ゲストでなくてもOKなので、ご近所さんや日帰り観光の方もよく利用しています。 市内の人気カフェが手掛けるお店で、広い空間で開放的な造り。カフェでここまで広いのは、嵐山イチかも? 大きく取られた窓からは朝日が明るく降り注ぎ、清々しい気... テーマ グルメ(モーニング) 路線・駅 京都線(嵐山) タグ チャラオバの京都カフェ案内 チャラオバの京都モーニング案内 チャラオバ京都 チャラオバ西京区 この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/07/22 08:52 debukodxの「京都西部の良きトコ広め隊」 【嵐山】ついに"パンエス"が京都に「パンとエスプレッソと嵐山庭園」7/7オープン どもこんにちは〜京都西部ラブのデブ子デラックスです★今回は、嵐山エリアに7/7オープンした「パンとエスプレッソと嵐山庭園」を紹介します。 大阪・南森町など、国内に13店舗を構える「パンとエスプレッソと」が、ついに京都にもやってきました!京都初出店は、観光地として名高い嵐山。しかも、京都府指定文化財の旧小林住宅をリノベーションというビッグな話題付きで、これは行くしかないないですよね。 「パンとエスプレッソと嵐山庭園」は3棟からなっていて、ベーカリー販売の「パンと」と、カフェの「エス... テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 京都線(嵐山) タグ チャラオバの京都カフェ案内 チャラオバの京都ベーカリー案内 チャラオバ京都 チャラオバ右京区 この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/06/02 08:47 debukodxの「京都西部の良きトコ広め隊」 【嵐山】1日20食限定!今しか味わえない「嵐山のむら」のプレミアムなかき氷 どもこんにちは〜京都西部ラブのデブ子デラックスです★6月に入り梅雨が迫り、毎日暑くなってきましたね。今回は「嵐山のむら」のかき氷を紹介します。 嵐山のむらは、渡月橋近くにあるお店。1999年、呉服屋だった店主さんが創業し、今年で20周年を迎えます。甘味がメインですが、ねぎ焼きも名物。一銭洋食がルーツの京風お好み焼きで、軽食にぴったりです。 奥行きのある店内は、和を感じる落ち着いた雰囲気で、奥に見える庭が印象的。 わらび餅やぜんざい、あんみつなどの定番のほか、夏場はかき氷も提供されま... テーマ グルメ(和菓子) 路線・駅 京都線(嵐山) タグ チャラオバの京都おやつ案内 チャラオバの右京区自慢あれこれ チャラオバ京都 チャラオバ右京区 この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/05/12 06:45 debukodxの「京都西部の良きトコ広め隊」 【嵐山】バラの植物園みたいなカフェ「La Vie en Rose(ラビアンローズ)」春営業スタート どもこんにちは〜京都西部ラブのデブ子デラックスです★今回は嵐山にあるカフェ「ラビアンローズ」を紹介します。ラビアンローズは"バラ色のカフェ"。庭一面に約150種のバラが育てられていて、シーズンになるとそれはもう見事!バラの美しさと、あたり一面ただよう高貴な香りにうっとり。言葉を失うほどです。バラの最盛期はこれからなので、以前訪れた時の画像(5/15〜20頃撮影)で記事を書いていきまーす! ラビアンローズは、春と秋のバラの開花に合わせ、1ヵ月ほど営業する期間限定のカフェ。2019年春... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 京都線(嵐山) タグ チャラオバの京都カフェ案内 チャラオバ京都 チャラオバ右京区 この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/05/09 14:08 debukodxの「京都西部の良きトコ広め隊」 【嵐山】人力車のコーヒースタンド?「Rickshaw café (リキシャカフェ)」3/29オープン どもこんにちは〜京都西部ラブのデブ子デラックスです★今回は、嵐山に新しくオープンした「Rickshaw café (リキシャカフェ)」を紹介します。コーヒースタンドでコーヒーやエスプレッソがメインですが、他のドリンクや軽食の用意もあって、画像のようなおいしいカフェラテやあんバターサンドがいただけるんですよ。朝9時からなので、モーニング使いもできますね。 JR嵯峨嵐山駅近く、人通りの多いエリアに3/29オープンしたリキシャカフェは、黒が基調の落ち着いた外観。テラス席もあり、天気のいい日には外でコ... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 京都線(嵐山) タグ チャラオバの京都カフェ案内 チャラオバの京都珈琲案内 チャラオバ京都 チャラオバ右京区 チャラオバの京都ニューオープン案内 この記事をシェアする Tweet その他 2019/04/01 01:00 debukodxの「京都西部の良きトコ広め隊」 【ごあいさつ】京都西部の良きトコをたくさん発信します! あらためましてはじめまして。2019年度のバーチャル駅長を務めさせていただく、デブ子デラックスと申します。 桂で生まれ育ち、生活とともに阪急電車がありました。踏切や、電車が走る音が近くに聞こえるほどの距離で生活していました。 子どものころ、よく家族で長岡天神のイズミヤへ行っていたのですが、もちろん阪急で。河原町や梅田へ行くときももちろん阪急で。阪急に乗ればどこへでも行ける気がして、とりあえず乗っとこ!って感じでした。離れてはじめて、阪急のありがたみを感じたものです。... テーマ その他(その他) 路線・駅 京都線(嵐山) タグ チャラオバの京都カフェ案内 チャラオバ京都 チャラオバ西京区 この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/03/21 07:04 debukodxの「京都西部の良きトコ広め隊」 【嵐山】観光ハイシーズンは"朝活"しませんか?「musubi cafe(ムスビ カフェ)」の朝ごはんでパワーチャージ はじめまして。デブ子デラックスと申します。くわしい自己紹介は後日として、最寄り・嵐山駅のオススメモーニングを紹介します。 と、その前に...嵐山といえば、京都市内でも屈指の観光地として人気があるのはご存知のとおり。普段からにぎわっていますが、特に桜・紅葉の季節は多くの観光客でごったがえします。 画像は昨年3月末ですが、桜が満開だったこともあり、平日でしたが混雑していました。最近では観光客が多すぎて、京都観光はやめておこうと回避する動きまで...。でもせっかく風景が美しい季... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 京都線(嵐山) タグ チャラオバごはんみそ汁部 チャラオバの京都モーニング案内 チャラオバ京都 チャラオバ西京区 この記事をシェアする Tweet 1 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧(アーカイブ)