ブログ記事の詳細検索 プロフィール 2019年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 こたろうの「阪急沿線 口福!眼福!ダイアリー」 マルーン色の幸せトレインと共に 口福&眼福 探し旅 プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「池田 」の記事が8件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 グルメ 2020/02/01 07:30 こたろうの「阪急沿線 口福!眼福!ダイアリー」 ずっと気になっていたカラフルモンブランにようやく会えました!「パティスリーTaikai」 皆様、こんにちは。こたろうです。 ↑去年の秋、阪急うめだ本店で「阪急ケーキショー」という催しがあったのですが、その催しに参加されていたお店の中で私が特に気になっていたのが、とあるお店の「カラフルモンブラン」というケーキ! 残念ながら、催しの期間中は私用で大変忙しく足を運ぶことができなかったのですが、お店のことはずっと頭の片隅にあって・・・先日、ようやく訪問することができました! そのお店というのが、池田にある「パティスリー Taikai」さんです。 ↑まずは店内のご紹介!バラ売りで... テーマ グルメ(スイーツ(お持ち帰り)) 路線・駅 宝塚線(池田) タグ 沿線スイーツ(大阪) この記事をシェアする Tweet 趣味 2020/01/26 07:30 こたろうの「阪急沿線 口福!眼福!ダイアリー」 器好きは必見!逸翁美術館の「百鉢展」 皆様、こんにちは。こたろうです。 1月18日から3月15日まで池田の逸翁美術館にて「百鉢展」が開催されています。 ↑あいにくの雨・・・ でも大丈夫!心配ご無用!雨でも雪でも、寒くても暑くても、屋根があって冷暖房完備の美術館や博物館は、天候を気にすることなく楽しむことができるスポットです。 ↑平日の午前中、とても静かな逸翁美術館。池田駅から少し歩きますが、お散歩気分でそれほど遠くは感じません。 ↑かつて、小林一三氏=逸翁は「鉢を100点集めよう!」と思い立たれたそうです。実際には... テーマ 趣味(アート・芸術) 路線・駅 宝塚線(池田) タグ 沿線おススメスポット 美術&芸術 この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/01/08 07:30 こたろうの「阪急沿線 口福!眼福!ダイアリー」 サブレもケーキも絶品!センスあふれるお店!「ル シュクルシュクル」 皆様、こんにちは。こたろうです。 ↑少し前に愛読しているファッション雑誌に美味しいギフトスイーツが紹介されており、その中で気になる一品があったので調べてみると、なんと!!!池田市にあるお店!!! なかなかお店までいく時間が取れずにいましたが、やっと先日訪問することができました! ↑パステルブルーの可愛いお店「ル シュクルシュクル」さんです。 ↑お店に入る前から「このお店、絶対美味しい!間違いないっ!」と謎の確信! ↑お店の中もとっても素敵で、あれもこれも気になるところ! ↑私のお目当... テーマ グルメ(スイーツ(お持ち帰り)) 路線・駅 宝塚線(池田) タグ 沿線スイーツ(大阪) この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/06/20 07:30 こたろうの「阪急沿線 口福!眼福!ダイアリー」 ゆーか駅長おススメの「山口納豆」をお取り寄せ!納豆料理三昧で美肌を目指す! 皆様、こんにちは。こたろうです。 先日、同期駅長のゆーかさんが紹介されていた「山口納豆」!ゆーか駅長の記事はこちらです。→https://www.hankyu.co.jp/ekiblo/yuuka/29476/ 自然豊かな豊能町で、厳選した国産大豆&妙見山麓天然水を使い手作りされている納豆が・・・めちゃ安!種類豊富!しかも美味!とのこと。「ゆーか駅長のおススメなら間違いない!」と、その日のうちにポチっと注文してみました! ↑500円以上の購入で送料無料になるお得な定期購入コース(北摂地域限定)もあるのですが、ま... テーマ グルメ(阪急沿線お取り寄せ) 路線・駅 宝塚線(池田) タグ 沿線グルメ(大阪) この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/05/23 07:30 こたろうの「阪急沿線 口福!眼福!ダイアリー」 チキンラーメンがイイ仕事してます!池田「あぷりこっと」 皆様、こんにちは。こたろうです。 ↑本日は、宝塚線池田駅から南に徒歩数分、176号線沿いにあるサンドウィッチ専門店「あぷりこっと」のご紹介!池田市民の皆様はよくご存じのテイクアウトのサンドウィッチ専門店ですね。 ↑2・3年程前に双子達のお稽古事で毎週池田に来ることがあったのですが、駅の東側にはほとんど来たことがなくて・・・こんな素敵なお店があっただなんて。もっと早く知りたかった~! ↑お惣菜系サンドからスイーツ系サンドまで幅広い品揃え!さすがサンドウィッチ専門店です。... テーマ グルメ(パン) 路線・駅 宝塚線(池田) タグ 沿線パン(大阪) この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/04/26 11:00 こたろうの「阪急沿線 口福!眼福!ダイアリー」 小林一三も愛した池田の老舗和菓子店「福助堂」! 皆様、こんにちは。こたろうです。 本日は、小林一三が愛した池田の老舗和菓子店「福助堂」のご紹介! 前回のブログ記事でご紹介させていただいた逸翁美術館「即心庵」でも出されている「福助堂」のお菓子。小林一三はこちらの大福をこよなく愛されていたそうですが、私は双子達の熱烈リクエストによりいちご大福と花見だんごをお土産に購入。 ↑逸翁美術館のすぐ近く。旧能勢街道沿いにある天保12年(1841年)創業の老舗和菓子店です。 ↑いちご大福に柏餅、季節限定商品は大人気だそうです。 福助堂の... テーマ グルメ(和菓子) 路線・駅 宝塚線(池田) タグ 沿線スイーツ(大阪) この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/04/24 12:00 こたろうの「阪急沿線 口福!眼福!ダイアリー」 「即心庵」でおもてなしの心に触れる! 皆様、こんにちは。こうたろうです。先日、逸翁美術館の「阪急沿線むかし図絵 大正・昭和のゆめとまち」について記事にさせていただきましたが・・・逸翁美術館の鑑賞後のお楽しみを皆様にご紹介させてください。 ↑逸翁美術館内には「即心庵」という茶室があり、展示会中の土・日曜日にお茶を戴くことができるのです。こちら、なんと美術館所蔵の茶道具を用いた呈茶席なのです。 ↑場所は逸翁美術館の玄関を入ってすぐ。受付(ミュージアムショップ横)でお茶券を購入します。 ↑美しいお茶室。こちらは小林一三... テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 宝塚線(池田) タグ 美術&芸術 沿線スイーツ(大阪) この記事をシェアする Tweet 趣味 2019/04/22 08:00 こたろうの「阪急沿線 口福!眼福!ダイアリー」 逸翁美術館「大正・昭和のゆめとまち」ポスターの中の素敵家族と子供達に注目! 皆様、こんにちは。こたろうです。4月20日から池田市にある逸翁美術館にて「阪急沿線むかし図絵 大正・昭和のゆめとまち~池田文庫ポスターコレクションより~」という展示がはじまりました。 ↑こちらが逸翁美術館。池田駅から歩いて10分程の距離にあります。この日は、編集長の引率のもと同期駅長のまみさん、ぽんしーさん、さおさんと共にブログ取材もかねての見学です。 ↑普段は展示内容の撮影は禁止されております。この日は、バーチャル駅長ブログへの掲載の為に特別許可をいただいて撮影させていた... テーマ 趣味(アート・芸術) 路線・駅 宝塚線(池田) タグ 美術&芸術 この記事をシェアする Tweet 1 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧