ブログ記事の詳細検索 プロフィール プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「河原町 」の記事が12件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 グルメ 2017/12/11 01:00 バーチャル駅長OG・OBの休憩室・2016 優美な京都の邸宅レストラン「SODOH」でゆったりランチを ちょっと前のことになりますが、京都に行ったときに立ち寄ったレストランがとても素敵でした。 東山の観光客の多い通りですが、入り口は目立たなくて知らなければ通り過ぎてしまうほどの控えめな雰囲気。 そこがまたいいのですが・・・。 「ザ ソウドウ 東山 京都」 外からは中の建物も様子も見えないのですが、庭の見事なもみじが華やかで誘われているかのようです。 門を入りもみじの木の下を進むと、優美な日本家屋が見えてきます。 ここは元は近代日本画の先駆者、竹内栖鳳(たけう... テーマ グルメ(ランチ) 路線・駅 京都線(京都河原町) タグ 梅子 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/12/07 07:00 バーチャル駅長OG・OBの休憩室・2016 縁結びの地主神社で竜に睨まれる♪ 先週ですが縁結びで名高い地主(じしゅ)神社に行ってきました。 清水寺の境内の奥にあり、こじんまりとしたお社ですが、創建はなんと神代(かみよ) 日本国の建国以前と伝えられているというから驚きです。 音羽山清水寺の開創は778年で約1200年前ですが、それよりもっと古いそうです。 鳥居をくぐっていくと大きな石が・・・。 これが古より名高い恋占いの石。 奥にも石があって対をなしています。 石から石へ目を閉じて無事辿り着けば、その恋は叶うそうです。 この時もたくさんの... テーマ 沿線へお出掛け(神社仏閣) 路線・駅 京都線(京都河原町) タグ 梅子 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/11/22 20:18 バーチャル駅長OG・OBの休憩室・2016 食べるのがもったいない!アートな生八ッ橋「nikiniki(ニキニキ)」 河原町でとっても可愛いものを見つけました。 紅葉が見頃な今の季節にぴったりこのまま飾っておきたくなりますが、これらは両方とも、京都で有名な聖護院八ッ橋総本店系列の生八ッ橋なんです!!その店舗は、京都河原町駅1A出口すぐの場所にあるnikiniki(ニキニキ)。 後ろ姿も細やか~。これ、本当に生八ッ橋なの??って思うくらい、360度どこを見ても感動的な繊細さ 見れば見るほど、本物のもみじみたい季節ごとにいろんなバージョンが登場するそうなので、クリス... テーマ グルメ(和菓子) 路線・駅 京都線(京都河原町) タグ かうる この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/11/19 07:00 バーチャル駅長OG・OBの休憩室・2016 ほぼ日の飛び地へ♪ みなさん、そろそろ来年のスケジュール帳を考えてますか? わたしはここ数年「無印良品」のスケジュール帳と決まっていて、たくさん書き込むタイプなのであまり枠の無い自由度が気に入っています。 でも最近ちょっとほかに気になるスケジュール帳が・・・。 それは「ほぼ日手帳」 京都に来たついでに品揃え豊富なここに寄ってみました。 ほぼ日の飛び地。 糸井重里さんが主宰するウェブサイト 「ほぼ日刊イトイ新聞(ほぼ日 )」が運営しているお店「TOBICHI(とびち)京都」です。 「ほぼ日手帳」は... テーマ 沿線へお出掛け(隠れスポット) 路線・駅 京都線(京都河原町) タグ 梅子 この記事をシェアする Tweet 趣味 2017/11/18 07:00 バーチャル駅長OG・OBの休憩室・2016 終了まであとわずか!蕪村に会いに特別展覧会『国宝』展へ♪ 先日、京都国立博物館『国宝』展に行ってきました 国宝は現在全部で885件。 そのうちの約4分の1にあたる200件を超える国宝を、4期に分けて公開されています そして京都国立博物館は明治30年(1897年)に創立され、ちょうど開館120年の節目 そして関西では実に41年ぶりの『国宝』展の開催とあって、連日盛り上がっています Ⅰ期からⅣ期に分けて公開していた『国宝』展もあと少しで終了。 この日のおめあてはⅣ期限定で公開される作品 夜色楼台図 (やしょくろうだいず) 与謝蕪村筆 ... テーマ 趣味(アート・芸術) 路線・駅 京都線(京都河原町) タグ 梅子 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/11/08 07:30 バーチャル駅長OG・OBの休憩室・2016 野菜たっぷりおばんざいランチ「pooh's?・・・cafe(プーズカフェ)」 先日、京都国立博物館で開催中の特別展覧会「国宝」に行ってきまして(大興奮な内容でした!会期中にまた行きます!!)、その帰り、京都河原町駅から知恩院方面に歩いて約15分の場所にあるカフェでランチをしました。 pooh's?・・・cafe(プーズカフェ) 大通りから少し離れているからか、全体的にとても落ち着いていて良い雰囲気!店内のインテリアも温かくて素敵です。 ランチメニューはパスタなど数種類あって、8品の中から3品を選べるおばんざいセット(900円)にしました。「選べる○... テーマ グルメ(ランチ) 路線・駅 京都線(京都河原町) タグ かうる この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/09/22 23:06 バーチャル駅長OG・OBの休憩室・2016 くるり×阪急スタンプラリー、着々と。 ~くるり×阪急京都線スタンプラリー~スタンプが3つ集まったので、いったんゴールポイントへ向かいました。 アズナスエクスプレス・ビー河原町1号店京都河原町駅中央改札のすぐ近く。阪急京都観光案内所の目の前にあります。ここで景品のオリジナルステッカーがもらえるので、「ステッカーください!」と集めたスタンプを示したら、店員さんがわぁ、すごいね!!と笑顔で言ってくれたことが印象的で。幾つになっても褒められると嬉しい。 バーチャル駅... テーマ 沿線へお出掛け(阪急電鉄のイベント) 路線・駅 京都線(京都河原町) タグ かうる くるりスタンプラリー この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/09/19 23:13 バーチャル駅長OG・OBの休憩室・2016 くるり×阪急京都線スタンプラリーに参加してきました! こんばんは、OBのカメ子です^^ 先日、くるり×阪急京都線の缶バッジを買って気分を高めたところで、 くるり×阪急京都線沿線再発見スタンプラリー「京都の大学生編」 に参加してきました~(^O^) スタートは大宮。 目指すは最初のスタンプポイントまるき製パン。 着いた~!と思ったら閉まりかけてる~! この日は台風が近畿に最接近する...ということもあり早めの店じまいをされていたよう。 けれどスタンプの台紙をくれて、スタンプを押させてくれたお店のお母さん!やさしい!ありがとうございます。。 ちな... テーマ 沿線へお出掛け(阪急電鉄のイベント) 路線・駅 京都線(京都河原町) タグ カメ子 くるりスタンプラリー この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/09/18 16:29 バーチャル駅長OG・OBの休憩室・2016 「くるり×阪急京都線」スタンプラリー開催中! ロックバンド「くるり」と阪急京都線がコラボしたスタンプラリーが始まりました。バーチャル駅長同期のカメ子さんと同様、私も昨年は参加できなかったので、今年もコラボが決まってすごく嬉しくて。OGとしてもう一度チャンスが巡ってきたことに感謝!!さて、今回のスタンプラリーは、6つの実施駅(河原町・烏丸・大宮・西院・桂・嵐山)付近にあるスタンプポイント各店に設置されたスタンプを集めて回るというもの。3つ集めるとオリジナルステッカーがもらえ、6つすべて集めると「くるり... テーマ 沿線へお出掛け(阪急電鉄のイベント) 路線・駅 京都線(京都河原町) タグ かうる くるりスタンプラリー この記事をシェアする Tweet 趣味 2017/05/07 08:00 バーチャル駅長OG・OBの休憩室・2016 京都で写真を楽しむ『KYOTO GRAPHIE』 先日、京都で開催されている国際写真展『KYOTO GRAPHIE(キョウト グラフィー)』に行ってきました〜 今回で5回目となる国際写真展で、16会場で展示される大規模なイベントなんです 去年初めて来てから今年も楽しみにしていました。 何と言っても文化都市京都が舞台。 寺院や歴史的な建物、モダンな近代建築が会場になっているので楽しみも倍増です 今年のテーマは『LOVE』 観てまわった作品の中から、印象深かった作品をピックアップしてご紹介しますね TOILETPAPER Maurizio Cattelan & Pierpaolo... テーマ 趣味(写真) 路線・駅 京都線(京都河原町) タグ 梅子 この記事をシェアする Tweet 12古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧