プロフィール 2017年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 ばびの「日々これ発見♪いぬ目線」 阪急の車窓から探す、毎日の楽しいこと プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「神戸三宮 」の記事が4件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 趣味 2018/02/08 19:37 ばびの「日々これ発見♪いぬ目線」 フィンランドの家具を見て、木と森の国を想う~『竹中大工道具館』~ こんにちは、ばび犬です。日本で唯一、大工道具の博物館。『竹中大工道具館』に、久しぶりに遊びにきました。 現在、1階の特別展示フロアに展示されているのは『木の国フィンランドの伝統と革新』と銘打たれた作品の数々(2月18日まで)。フィンランドの家具製作社『ニカリ』と、工芸村・フィスカルス村の作家さんたちの作品です。 フィンランドは木の国、森の国。たしかに北欧と聞くと、シンプルで質の良い木製製品が浮かびます。 館内に入ると......ばび犬のしっぽが激しく振れます、大好きな木の... テーマ 趣味(コレクションいろいろ) 路線・駅 神戸線(神戸三宮) タグ ばび 博物館 大工道具 神戸 この記事をシェアする Tweet 暮らし・地域 2017/09/04 08:00 ばびの「日々これ発見♪いぬ目線」 猫まみれ①~神戸猫カフェ「cat cafe Nyanny(ニャニー)」~ こんにちは、ばび犬です。何か、生命体と触れ合いたい。もっと直接的にいえば"生命力"とか"元気"を分け与えてもらいたい。そう思い立ち、猫カフェに来ました。 「猫から乗っかってきた場合以外は、抱っこ禁止」。 先ほど聞いた注意事項を脳内で繰り返し再生しながら、いそいそと入場。 ああぁ、います。広々としたスペースのそこかしこに、猫が。猫が。 平日ゆえ、店内には数人の人間しかいません。落ち着いた雰囲気、人間もリラックスして寝そべっています。いかにも猫好き人間... テーマ 暮らし・地域(ペット) 路線・駅 神戸線(神戸三宮) タグ カフェ 猫 猫カフェ 神戸 神戸三宮 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/07/21 09:00 ばびの「日々これ発見♪いぬ目線」 神戸のキャバレーが期間限定のビアホールに。「ビアホール月世界」 こんにちは、ばび犬です。 お酒が弱い犬が行けない場所、それはビアホール。 行ったところで小エビ、軟骨、鶏肉と、好物とはいえ揚げ物ばかりをむさぼるしか、すべがない。 犬にとっては悲しい大人の集会所でしたが、今日はついに。 神戸の「クラブ月世界(げっせかい)」にやって来ました。 昔はキャバレー、今はライブ・イベントホールとして利用されているこの店が、今年7月・8月の特定日に「ビアホール月世界」としてオープンするのです。 入口から耳ピン状態ですが、中に入ってさらに興奮... テーマ グルメ(ちょっと一杯) 路線・駅 神戸線(神戸三宮) タグ キャバレー ビアホール ビール 三宮 神戸 この記事をシェアする Tweet 趣味 2017/05/30 20:29 ばびの「日々これ発見♪いぬ目線」 日本唯一。大工道具の博物館~竹中大工道具館~ こんにちは、ばび犬です。 今日は「竹中大工道具館」にやって来ました。 1000点以上の道具や実物大の模型など資料の豊富さはもちろんなのですが、さすが竹中工務店。この建物自体が芸術品のような美しさを誇っています。 約400年前、織田家家臣であった竹中藤兵衛正高が刀剣を置いて工匠の道に入ったのが、棟梁家としての竹中の始まりだとか。 私が行ったときは「祈りのかたち」展を開催していて(現在は終了)、まずは地鎮祭や上棟式の様子が再現された企画展の展示を見学。 日本に大工技... テーマ 趣味(コレクションいろいろ) 路線・駅 神戸線(神戸三宮) タグ 博物館 大工道具 この記事をシェアする Tweet 1 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧(アーカイブ)