プロフィール 2019年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 こごみの「歩いてみよう!見つけてみよう!」 阪急電車に乗って降りて始まる発見 プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「苦楽園口 」の記事が5件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 沿線へお出掛け 2020/01/07 07:00 こごみの「歩いてみよう!見つけてみよう!」 森の中の神社「越木岩神社」ご祭神とご神体の違いって? 越木岩神社を訪れたのは10年ぶりくらいですが、 「とにかく坂がすごい!」 ということと、 「ご神体が迫力!」 の印象。 苦楽園口の駅から距離的には、さほど遠いわけではなく、徒歩でのんびり歩けば15~20分くらいの距離。 しかしその行程のほとんどが坂! 今回も息をはずませてたどり着きましたが、そのしんどさを十分癒してくれる緑に包まれた空間が、 越木岩神社の魅力的なところです。 創始は約1000年前。ご祭神は、市寸島比売命(イチキシマヒメ)という女神様です。 宗像三女神の一人で「水の... テーマ 沿線へお出掛け(神社仏閣) 路線・駅 神戸線(苦楽園口) この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/11/14 07:20 こごみの「歩いてみよう!見つけてみよう!」 くだもの屋さんのケーキ屋さん「ARROW TREE」 ド迫力のイチゴのタルト そして、 ショーケースの中に並ぶ迫力のケーキたち どれもフルーツをふんだんに使って新鮮そのもの! こちらARROW TREE(アローツリー)は、スイーツのお店であり、果物屋さんでもあるのです。 西宮市場の青果問屋さんから始まったアローツリーさんの拠点は、今も西宮市場。 何店舗かある中の、今回訪れたこちらは、苦楽園店。 アローツリーのケーキはとにかく迫力がスゴイ! 「これでもかあ~!」って感じでフルーツがたっぷりどっさり。 一見重そうに見えますが... テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 神戸線(苦楽園口) この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/09/17 08:00 こごみの「歩いてみよう!見つけてみよう!」 迷うこと必至!味見もできるナッツ専門 苦楽園口にあるカシューナッツ専門店「豆仁」です。 整体師だった店主さんがこだわって作る、健康に良くておいしいナッツがいっぱいそろっています。 ホームページによると、お豆は自然のサプリメントだそうで。 こんなおいしいサプリなら嬉しい限り。 店内は、「豆屋」さん?という感じで、こじんまりしたカフェみたいです。 通りに面したカウンターには、ナッツがずらり。 すべて試食させていただけました。 こちらのグループは甘い系ナッツ。 こちらはお酒のアテになりそう... テーマ グルメ(手土産に最適) 路線・駅 神戸線(苦楽園口) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/06/07 09:30 こごみの「歩いてみよう!見つけてみよう!」 モコモコ状態の夙川のアジサイとリーズナブルなおやつ 桜の名所として有名な西宮市の夙川公園ですが、 アジサイが綺麗なことでも知られていますね。 今まさに真っ盛り! くす玉みたいな花のかたまりが、もうモコモコです。カメラを近づけると「なんだ、なんだ」と迫ってこられるような感じ。 桜のように夙川公園全体に咲いているわけではなく、苦楽園口付近を中心にして広がっています。 苦楽園口を出て、夙川公園に降りてすぐのところに咲いていた変わりアジサイです。 葉っぱの形がカシワの葉のようなので、おそらく海外で品種改良されたものだ... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 神戸線(苦楽園口) タグ おでかけ この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/04/03 19:00 こごみの「歩いてみよう!見つけてみよう!」 廣田神社のツツジと桜の饗宴 コバノミツバツツジの群生で有名な廣田神社に出かけました。 全体的にまだ七分咲といったところでしょうか。木によって満開のものもあります。普通ツツジといえば5月に咲く花というのが一般的ですが、コバノミツバツツジは3~4月が旬。ですからいつも忘れがちなのですね。なんせ周りの話題は桜一色。 廣田神社には桜もあるので、この時期でかけると桜とツツジの珍しい供宴が見られるのです。タイトルでは饗宴にしましたが、供宴より豪勢な雰囲気を出している感じなので、そっちにしました。意味はど... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 神戸線(苦楽園口) タグ おでかけ この記事をシェアする Tweet 1 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧(アーカイブ)