ブログ記事の詳細検索 プロフィール 2017年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 笑顔で広がるご縁 プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「お花・植物 」の記事が8件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 沿線へお出掛け 2018/03/30 08:00 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 ブラタモリで紹介された小浜の春 街を歩いていますと、至るところで満開の桜に出会う季節となりました。 きょうは、ブラタモリの番組の中でタモリさんが歩いた小浜の町をブラ~リとしてみましたよ。 阪急売布神社駅より南方向へ徒歩12分~15分ぐらいで、小浜の町に到着できます。 あるいは、阪急宝塚駅よりバスにて、約10分、小浜停留所から北へ徒歩5分という方法もあります。 先ず、りえは秀吉と利休が愛した宿の毫摂寺へ。 こちらの寺内の桜も見事なほどの満開でした。 鐘楼堂周りも満開の桜です。 今にも鐘の音が聞こえそうな雰囲気... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 宝塚線(売布神社) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/12/23 08:00 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 「あいあいパーク」からメリークリスマス! 半年ぶりに阪急「山本」駅から徒歩5~6分の「あいあいパーク」に行って来ました。 日本のガーデニング発祥地の山本にある「あいあいパーク」は園芸好きの方ならばご存知だと思いますが...。 今回はパーク内にあります雑貨店のクリスマスオーナメントとデコレーションを見て来ました。 店内は、こだわりのクリスマス用品が絶品尽くしでしたよ。 ここにクリスマス有りという感じでした。 まず英国風の建物の中をご一緒に 中庭からお花でデコされたドアを開けますと 目の前に現れたのが、このツリーです... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 宝塚線(山本) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/06/27 08:00 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 駅近でお花見をするなら・・・・・ここです これほど美しいお花があるのかと感動を覚えるのが「蓮」のお花ですが、駅近で鑑賞出来ます。 阪急電車を中山観音駅で下車して1分で到着できる場所が、中山寺です。 中山寺の「蓮」は、丁度咲き始めましたので、これから暫くは沢山の感動を与えてくれますね。 「蓮」は、どの角度から見ても清らかで美しいお花です。 また花は、泥土から一本の茎がすっと伸びて来て、お花を咲かせますね。 この姿がいろんな「たとえ」になっています。 「蓮」は、お花が終わった後も花材になるほど最後まで不思議な美しさ... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 宝塚線(中山観音) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/05/15 08:00 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 お洒落な散歩道なら中之島界隈・・・バラも今がベストです 梅田から歩いてフェスティバルホールにて所用を済ませた後、堂島川沿いを歩いてみれば、つづじが満開でしたよ。 そのまま日本銀行の横を通り 大阪市役所を眺めながら歩きますと、 御堂筋完成80周年のフラッグが目に入って来ました。 御堂筋80年の歴史なんですね。 堂島川に戻って、「すいしょうばし」を渡ると素敵な風景が見えて来ました。 こちらです。 川沿いにテラス付きレストランとリバークルージング船着き場がありました。「まぁ素敵」 リバークルージングの先をそのまま川沿いに歩くこと数分で 到... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/05/12 08:00 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 えっ!ここは英国ですか?錯覚しそうなほど美しい「あいあいパーク」 阪急山本駅を下車して南西方向に5分ほど歩きますと、池の向こうに見えて来ます英国風建物があります。 突然目の前に広がる景色に「ここは外国?」と錯覚を覚える建物が「あいあいパーク」です。 わぁ~!素敵! 中に入りますと、「バラフェア」のイベント中でした。5月28日(日)までイベント開催のようです 通路も両サイドがバラの小道になっていて、バラの香りに包まれますよ。 英国風庭園の中は、色とりどりのバラのお花が咲き、香りも漂って気持ちも和みますね。新しい品種らしきバラもありました。 もち... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 宝塚線(山本) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/05/08 08:00 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 荒牧バラ公園のバラが咲きましたよ 夕方、散歩がてら阪急山本駅から天神川に沿って南の方へ散歩して来ました 先週訪れた時は、まだ蕾でしたが・・・。 荒牧バラ公園のバラがアッという間に咲いていましたよ 2~3日前から急に咲いて来たんだそうです こんな感じでした 撮れるだけ撮って来ましたが、言葉より見て下さった方がいいですね 公園内はこんな感じですよ 荒牧バラ園の入口前に売店がありますが、そちらでバラのお花や鉢植えの購入もできます 今日はちょっとテラスに座ってアイスクリームを頂きました このアイスは140円でしたよ。... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 宝塚線(山本) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/04/27 08:00 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 GWのおでかけに中山観音の藤棚を! 今週末から早い人はGWが始まると思いますが、GWのお出かけに中山観音公園の藤棚を入れて下さると嬉しいです。 ご存知だと思いますが、阪急中山観音を下車して徒歩1分にて中山寺山門に到着します。 山門から400年ぶりに再建された紫紺の五重塔が見えますが、近づきますとこのようなお姿です。 太陽の光を浴びると紫紺色が明るく輝いて美しさはマックスに達しますよ。 五重塔の芯柱は、縁あって非常に貴重なご神木が使用されました。この五重塔の為に約400年前に植えられたような縁起を感ずる芯柱です。 山門入っ... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 宝塚線(中山観音) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/04/08 15:05 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 満開の桜を求めて......夙川と宝塚大堀川 ちょうど桜が満開の頃、小雨になってしまいました。 桜雨の中、阪急夙川駅から乗り換えて苦楽園へ。 夙川の桜は、桜の日本100選に入っているほどの名所ですが、あいにくの雨のため例年より人が少なかったですね。 雨天の中でも桜の美しさは圧巻で、訪れる人を魅了していましたよ。 満開の桜を愛でるならば、今が最高のチャンスです。 是非訪れてみて下さいね。 苦楽園から西宮北口まで戻りますと、こんな桜のポスターがありましたよ。 京都嵐山の桜も見に行きたいですねぇ。 西宮北口から今津線に乗って、宝塚... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 神戸線(苦楽園口) この記事をシェアする Tweet 1 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧