ブログ記事の詳細検索 プロフィール こたろうの「阪急沿線 口福!眼福!ダイアリー」 マルーン色の幸せトレインと共に 口福&眼福 探し旅 プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「アート・芸術 」の記事が3件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 趣味 2019/11/18 07:30 こたろうの「阪急沿線 口福!眼福!ダイアリー」 公式キャラのトラりんに会えるかも!「京都国立博物館」 皆様、こんにちは。こたろうです。 ↑まさに秋晴れの週末「動物園と博物館、どちらに行きたい?」と聞くと「博物館!」と答えた双子達! 「京都国立博物館」初訪問の双子達は、美しい明治古都館(旧帝国京都博物館本館)に目を奪われたようで「中に入ってみたい~!」と興味津々ですが、現在は免震改修計画を進めるために閉館中です。 「東京の国立博物館みたい~!」と言っていた双子達ですが、東京国立博物館の表慶館と明治古都館共に、明治期に活躍した建築家・片山東熊氏の設計です。 ↑現在は特別展「佐竹本三... テーマ 趣味(アート・芸術) 路線・駅 京都線(京都河原町) タグ 沿線おススメスポット 沿線その他 この記事をシェアする Tweet 趣味 2019/09/13 07:30 こたろうの「阪急沿線 口福!眼福!ダイアリー」 芸術の秋!メアリー・エインズワース浮世絵コレクション「大阪市立美術館」 皆様、こんにちは。こたろうです。 ↑本日は少し沿線より離れて・・・大阪市立美術館の話題です。 ↑現在、大阪市立美術館では特別展「メアリー・エインズワース浮世絵コレクション」が開催中です。 アメリカに渡った初期の浮世絵版画や人気の北斎・広重・国芳などの作品200点が里帰りし、中には世界で1点の貴重な作品も展示されています。 以前、この画像にもある葛飾北斎の「富嶽三十六景 凱風快晴」を、双子達が書道のお稽古の一環で模写をしたことがあり、浮世絵に興味が出てきたようなので、実際の浮世絵を見せ... テーマ 趣味(アート・芸術) 路線・駅 その他(その他) タグ 美術&芸術 この記事をシェアする Tweet 趣味 2019/04/22 08:00 こたろうの「阪急沿線 口福!眼福!ダイアリー」 逸翁美術館「大正・昭和のゆめとまち」ポスターの中の素敵家族と子供達に注目! 皆様、こんにちは。こたろうです。4月20日から池田市にある逸翁美術館にて「阪急沿線むかし図絵 大正・昭和のゆめとまち~池田文庫ポスターコレクションより~」という展示がはじまりました。 ↑こちらが逸翁美術館。池田駅から歩いて10分程の距離にあります。この日は、編集長の引率のもと同期駅長のまみさん、ぽんしーさん、さおさんと共にブログ取材もかねての見学です。 ↑普段は展示内容の撮影は禁止されております。この日は、バーチャル駅長ブログへの掲載の為に特別許可をいただいて撮影させていた... テーマ 趣味(アート・芸術) 路線・駅 宝塚線(池田) タグ 美術&芸術 この記事をシェアする Tweet 1 バーチャル駅長一覧 mihon。の 「ミーハー気分でLet's Go!」 ぽんしーの 「コロたび!~すごろく×街歩き~」 ゆーかの 「マルーン色の風に乗って行こう!」 No_oMの 「マルーン沿線 MOG_mog 研究所」 あゆまるの 「阪急沿線で新発見の旅」 こごみの 「歩いてみよう!見つけてみよう!」 えりりんこの 「美味しいもの探検隊」 こたろうの 「阪急沿線 口福!眼福!ダイアリー」 まみの 「好奇心日和」 とこわかの 「マルーン宅配便」 さおの 「阪急電車に乗って美味しいものを目指して」 debukodxの 「京都西部の良きトコ広め隊」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2016 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧