プロフィール 2019年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 こごみの「歩いてみよう!見つけてみよう!」 阪急電車に乗って降りて始まる発見 プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「グルメ 」の記事が31件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 グルメ 2020/03/31 09:57 こごみの「歩いてみよう!見つけてみよう!」 プリンパフェと共にご挨拶 1年間ありがとうございました。 えらそうに言うほど記事をたくさん書いたわけではないのですが、 いろいろな経験をさせていただけた思い出深い年になったと思います。 とはいえ、この一週間モーレツに忙しくバタバタしていたため、何も書けず。 京菓子と化け狐の原案を残したままのお別れとなってしまいました せめて大好きなプリンパフェの愛嬌すら感じる姿をご紹介したいと思います。 おなじみモロゾフさんの期間限定「いちごのプリンパフェ」です。 いちごに囲まれたプリンのしあわせそうなこと。 5月31... テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 神戸線(神戸三宮) この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/03/13 07:00 こごみの「歩いてみよう!見つけてみよう!」 何つけて食べよう!期間限定イチゴのスフレパンケーキ 家にこもりがちになっている近頃ですが、 気分転換も大事です。 ということで、「プリンパフェでも食べにいこう」とおなじみモロゾフに出かけたのですが、 メニューを開いたとたん、全然違うものを注文していました。 期間限定「イチゴのスフレパンケーキ」 スフレパンケーキはこちらの「サロン・ド・テ・モロゾフ」の人気メニューなのですが、 イチゴの季節が始まったとなると、やはり知らん顔はできません。 注文すると、店員さんが「今から作りますので20分ほどかかりますが」とおっしゃいます。 ... テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 神戸線(神戸三宮) この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/03/07 07:00 こごみの「歩いてみよう!見つけてみよう!」 ゆったりラウンジのランチタイムで人気のカレーを カフェ、カレー専門店、カウンターだけのお店、ゆっくりくつろげるお店、などなど。 カレーというメニューはあらゆるタイプのお店でいただくことができます。 お値段もさまざま。 本日ご紹介は、ホテルのラウンジでいただくランチタイム専門のカレーです。 新阪急ホテルの地下2階にあるパブ・ラウンジ「ビーツ」 ホテルのパブですから、当然夜のパブタイムはお酒を楽しむ大人のラウンジ。 正直私なんかはあんまり縁がない場所です。 そのおしゃれなパブ・ラウンジが、ランチタイムにいろいろなカレーを食べ... テーマ グルメ(ランチ) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/02/06 07:00 こごみの「歩いてみよう!見つけてみよう!」 前田珈琲「京博店」の抹茶尽くしのスイーツプレート 京都の老舗珈琲店「前田珈琲」の京都博物館店には、とらりんミニパフェなど、限定メニューがいくつかあります。 その中でもインパクト大のスイーツメニューが、抹茶尽くしのプレート 前田珈琲こだわりの抹茶スイーツたちが、一口サイズのかわいさでプレートの上に勢ぞろいです。 スプーンの上にのっているのは、トリュフ 手前の抹茶エクレアの中には、トロリと抹茶クリーム 右が抹茶のビスコッティ 左が抹茶のロールケーキ 右は餅っぽく見えますが、求肥の下にはスポンジの土台にのった抹... テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 京都線(京都河原町) この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/02/04 07:00 こごみの「歩いてみよう!見つけてみよう!」 これ明石焼き?エビスバーで楽しむおいしい料理たち エビスバーのコンセプトは、料理のお供としてのビールではなく、ビールのお供として料理。 エビスビールもたくさんの種類がありますが、西宮ガーデンズゲート館のこちらのお店では、限定のビアカクテルがあってとても楽しい! 阪急の車体の色をイメージして作られたビアカクテル「マルーンショコラ」などもあります。 さて、それらの料理の一部ですが、今回いただいたメニューをご紹介。 ちょっとスパイシーでビールが進む「おとなのポテトサラダ」は、ブラックペッパーが効いてます。 あっ... テーマ グルメ(ちょっと一杯) 路線・駅 神戸線(西宮北口) この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/12/30 07:00 こごみの「歩いてみよう!見つけてみよう!」 たぬき蕎麦?きつね蕎麦?たぬきときつねどっちが丸顔? 一年で一番のお蕎麦が主役のこの時期です。 全国展開している「そじ坊」で葉わさび蕎麦をいただきました。 わさびの葉っぱと茎の部分が入っていて、シャキシャキとした歯ごたえです。 お好みで加えるすりおろしわさび。胸焼けするほどわさび大好きな人間は、当然全部投入。 楽勝です。 こちらは付きだしみたいに、お蕎麦を待っている間に出していただける「蕎麦チップス」 カリカリとつまんで待っているのにちょうどいい。 食べている最中「きつね蕎麦」という誰かの注文する声が聞こえました... テーマ グルメ(ランチ) 路線・駅 神戸線(西宮北口) この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/12/13 07:00 こごみの「歩いてみよう!見つけてみよう!」 「梅酢のうめこちゃん」でジャムやらケーキやらショウガやら 花隈駅から、元町商店街の方へ5分ほど歩いたところに、このお店はあります。 「梅酢のうめこちゃん」 福井県産の梅を使い、お酢と氷砂糖だけで製造された梅酢が、このお店の主役。 こじんまりとした店内では、梅酢を中心として、ジャムやドレッシング、梅ゼリーなど様々な食品が並びます。 試食もさせてもらえて、ゆっくりスイーツもいただけるスペースも。 梅も酢もものすごく体にいいもの。その2つが合体したのですから、最強の健康食品。 ご存知のとおり、梅にはビタミン類が豊富で... テーマ グルメ(手土産に最適) 路線・駅 神戸線(花隈) この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/12/04 07:00 こごみの「歩いてみよう!見つけてみよう!」 ハンバーグのお店のプレートランチ ハンバーグが食べたくなって、ちょっと贅沢に西宮ガーデンズの「ハンバーグテルメ」へ。 とにかくハンバーグということで、どんなタイプにしようかはメニューを見てからと思っていたのですが、 メニューを開いて、まず目についたのがいろいろ乗ってるプレートランチ。 もちろんハンバーグも参加してます。 食べれるかなとちょっと心配だったのですが、ハンバーグをはじめ通常サイズよりは小さめということで、注文。 まずはスープがやってきました。 お野菜いっぱい入っておいしい。 あっという間に... テーマ グルメ(ランチ) 路線・駅 神戸線(西宮北口) この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/11/27 20:02 こごみの「歩いてみよう!見つけてみよう!」 名店の親子丼を「京都河原町」で 京都の鳥料理の名店「八起庵」です。 本店は、丸太町。 東京店を含めても5店舗しかありませんから、この場所はありがたい。 河原町の高島屋のレストラン街でいただくことができます。 7Fダイニングガーデン京回廊は、京都の名店がたくさん入っているんです。 「京都河原町」で降りればすぐの高島屋さんなので、日々阪急電車で移動の生活の人間にとっては、 ここで京の味を堪能できるというのは、とてもありがたい。 ということで、今日のランチはちょっと贅沢に。 百貨店内ということで、どこもス... テーマ グルメ(ランチ) 路線・駅 京都線(京都河原町) この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/11/14 07:20 こごみの「歩いてみよう!見つけてみよう!」 くだもの屋さんのケーキ屋さん「ARROW TREE」 ド迫力のイチゴのタルト そして、 ショーケースの中に並ぶ迫力のケーキたち どれもフルーツをふんだんに使って新鮮そのもの! こちらARROW TREE(アローツリー)は、スイーツのお店であり、果物屋さんでもあるのです。 西宮市場の青果問屋さんから始まったアローツリーさんの拠点は、今も西宮市場。 何店舗かある中の、今回訪れたこちらは、苦楽園店。 アローツリーのケーキはとにかく迫力がスゴイ! 「これでもかあ~!」って感じでフルーツがたっぷりどっさり。 一見重そうに見えますが... テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 神戸線(苦楽園口) この記事をシェアする Tweet 1234古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧(アーカイブ)