ブログ記事の詳細検索 プロフィール 2017年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 阪急電車に乗って、まだ知らないたくさんの不思議を探しに プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「スイーツ(イートイン) 」の記事が12件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 グルメ 2017/12/30 23:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 大阪のパティスリー、イコール、五感 お久しぶりです。パソコンが壊れました。クリスマスの時期にも取材していたのですが、終わってしまいましたねクリスマス。けれども、お店の魅力は色褪せませんのでご紹介させていただきますね。 五感北浜本館 大好きなパティスリー、五感の本店です。関西を出たときのお土産には必ず五感のお菓子を持っていきます。ええもん最強。大正時代建設のレトロな建物はとても綺麗です。店内の装飾は季節ごとに変わります。秋は紅葉をイメージしたディスプレイでした。クリスマスの時期はツリーが... テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/11/27 22:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 ニューヨークの朝食の女王 グルメなニューヨーカーや世界中の旅行者に愛される名店、サラベスに行ってきました。 並んでいるイメージだったのですが、夜18時半を過ぎた時間でしたのでスムースに入店。明るい店内はオシャレです。ニューヨークの朝食の女王と称されるお店ですが、本日はディナーのセットに。 ベルベッティークリームトマトスープ濃厚トマトクリームの中に細かく刻まれたお野菜がたくさん。チーズとよく絡んで美味しいです。飲むというより、食べるスープ。 モンテクリストサンドイッチパンドミのところ... テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/11/06 00:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 大好き!新ダイビル贅沢ケーキ スイーツ好きなら知らない人はいない!というほどの有名店でケーキをいただいてきました! パティスリー・ケ・モンテベロさん 吹田にあった超人気店が、2016年に北新地の新ダイビルに移転してきました。お店の外にはずらりと行列ができていたのですが、そちらは併設の姉妹店のパン屋さんル・シュクレクールさんの列。ケ・モンテベロさんのイートインはすぐに案内していただけました。先にケーキを選んでからお会計をして、席に持ってきてもらうシステムです。 まずはケーキをカウンターで選びます。 テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/11/01 23:59 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 ユバババーン 11月に入りました!気温もどんどん下がり、身体に優しいあたたかい食べ物を欲するようになりました。 そんな時は、三番街の茶寮 季(とき)さん。 帝塚山の有名和菓子店・福寿堂秀信さんの茶寮なので甘味がメインなのですが、実は美味しい和のごはんもいただけます。ポスターも言っています。 ゆばどーーーん!!! ゆば丼918円!お出汁がとっても美味しい、とろとろのあんがあったかくてほっこり癒しのお味。やさしいごはん、確かにありますねー! 和のデザートももちろんとっても美味しいで... テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/10/07 20:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 秋のごちそうタルト 茶屋町にある大好きなカフェをご紹介します。 a la campagne ア・ラ・カンパーニュ タルト、ケーキが美味しくて、かわいくて、ゆったりできる素敵なお店です。いつも混んでいて、テラス席まで満席!まだ陽射しがやわらかいこの季節ならテラスもいいですね。本日はあたたかみのある店内に入れました。 ショーケースにはタルトやケーキがずらり。今の時期は秋の味覚がたっぷりです!ぶどうのタルトが2種類!きれい。栗も、ケーキとタルトで2種。ハロウィンだー!かぼちゃは... テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/09/13 00:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 京町家とチョコレート チョコレートが!すっき!あっつい夏もようやく終わりを見せはじめましたね。チョコ活動が捗る季節がやってきました。 という訳で、京都のマリベルへ行ってきました!以前、姉妹店である河原町のカカオマーケットをご紹介しましたが、こちらがその本店。ニューヨーク発祥のチョコレート専門店です。 京都の町家を改装した風情ある外観です。木造の建物に、目を引く青。これぞマリベルの色。 細い入り口を通っていくと、そこには素敵な世界観が広がります!お店の中は満員で、夢のようにかわいく並... テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 京都線(烏丸) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/08/14 23:59 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 大好きパティスリーと日替わり桃 トゥーストゥースさんで桃のタルトを見つけたので、もちろん食べてきました!イートイン!2階は窓からの光が明るいカフェスペースです。メニューを見て驚き! 山梨の白桃を、日替わりで使っているそうです! 今日の桃は「なつっこ」1階のショーケースにあった、あの子がやってくるんですよ!かわいいあの子(回想)お待たせーー!きゃーー!きれいー!おいしそー!そりゃ角度を変えて何枚も撮りますよねー!あまーい!おいしー! 桃は間違いのない美味しさ。 テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 神戸線(神戸三宮) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/08/12 12:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 桃スタンプラリー 先日ヤオイソさんで桃づくしをしたところですが、まだまだ桃が食べたりません!西宮ガーデンズで、期間限定の桃スムージーを飲んできました。MARUTOME the Juicery 明治45年創業の老舗果物専門店 丸留が手掛ける、フルーツドリンクとフルーツサンドイッチの専門店です。 もはや見た目だけで美味しい看板です。店内のイートインスペースは小さめ。ガーデンズのフードコートの前なので、混んでいるときはそっちで飲むのもいいですね。お店の奥はギフトのコーナーがあって、高級フルーツ詰め合わ... テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 神戸線(西宮北口) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/08/07 05:11 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 さえざえと水蜜桃の夜明けかな 京都烏丸の老舗フルーツパーラーで、桃を堪能してきました!ヤオイソさん。お隣は果物屋さん、イートインはフルーツパーラーです。 店内はこじんまり。フルーツサンドをテイクアウトするお客さんも頻繁にいらっしゃいます。 桃だ......! 私は夏のフルーツの中で桃がいちばん好きです。むしろ桃があるから、この暑い夏をかろうじて生きていける! もはや夏は桃しか食べない生き物なのです!(笑)ですので、桃づくしのプレートにテンションが上がります! 豪華に美味しい岡山の... テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 京都線(烏丸) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/08/01 00:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 白食べて赤かけて 暑いですね!こう暑いと食べたくなるのがかき氷。 泉の広場へ向かっててくてく歩いていると、目に飛び込んできたのがこちらのポスター。 「ふわふわ食感のミルク氷」というコピーに惹かれてふらふらと入店したのは、カフェ すいーとぷれーとさん。 落ち着いた雰囲気のカフェでいただきました、いちごミルク。まずはミルク氷だけで食べてみました! 優しいミルクの甘みを感じます。 氷にミルクをかけているのではなく、凍らせたミルクを削っているのですね。溶けても味が薄ま... テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet 12古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧