ブログ記事の詳細検索 プロフィール 2017年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 ありこの「電車が、かぼちゃになる前に」 終電発車時刻まで☆シンデレラ駅長が阪急沿線ご案内 プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「公共サービス 」の記事が3件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 暮らし・地域 2018/01/04 23:59 ありこの「電車が、かぼちゃになる前に」 集めてしまう。。マンホールカード 魅惑的。 今、日本中で話題のマンホールカード。(コトリスさんの記事をご覧ください。→☆☆☆)伊丹市上下水道局に行って、いただいてきました。カードおもて面。昆陽池(「こやいけ」と読みます。)の「白鳥」と市鳥「カモ」です。裏面。カードには、なにやら数字や記号が記載されています。詳しくはこちらを→GKP下水道広報プラットホームただ、HPでも説明されていない記号があります。なんでも複数枚集めれば法則がわかるしくみだとか。もちろんネットで調べればわかるとは思うのですが、自力... テーマ 暮らし・地域(公共サービス) 路線・駅 神戸線(伊丹) タグ 伊丹市 この記事をシェアする Tweet 暮らし・地域 2017/11/14 23:59 ありこの「電車が、かぼちゃになる前に」 夜に図書館に寄る。 5冊の本をネット予約していたので、毎日のように「ご予約された本の用意ができました」と、メールをいただき、そのたびに会社帰りに図書館に寄っていました。火曜~金曜は、開館時間が午後8時までなので、とても助かります。伊丹市立図書館 ことば蔵は、阪急伊丹駅から徒歩10分の場所にあります。先進的な活動をしていることで「ライブラリー・オブ・ザ・イヤー(LoY)2016」の大賞(図書館日本一)に選ばれました。本の貸し出しだけでなく、さまざまなイベントが開催されています。→こち... テーマ 暮らし・地域(公共サービス) 路線・駅 神戸線(伊丹) タグ 伊丹市 本 美術館・博物館 この記事をシェアする Tweet 暮らし・地域 2017/04/12 02:00 ありこの「電車が、かぼちゃになる前に」 つり革から視線...伊丹線限定つり革「アッちゃん」 朝の通勤電車。いつものようにつり革を持ち、本を読もうとしたら、何かいつもと違う感じ...視線のようなものを感じる...しかも、上から...そっと見上げると、目が合ったのは「アッちゃん」」 「アッちゃん」って、書いてあるので「アッちゃん」なんだなと思うだけで、この子が何者かは不明。本を読むどころではなくなり、スマホで検索しました。アッちゃんは、伊丹市の防犯カメラをイメージした安全・安心見守りキャラクター。(アンちゃんじゃないよ、アッちゃんですよ。)なんと、... テーマ 暮らし・地域(公共サービス) 路線・駅 神戸線(伊丹) タグ 伊丹市 阪急電鉄 この記事をシェアする Tweet 1 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧