ブログ記事の詳細検索 テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「山歩き 」の記事が397件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 沿線へお出掛け 2021/01/06 07:00 かおぴぃの「おいひ~に恋して♪阪急日和」 山ガールは、西宮のシンボル・甲山お散歩が2021年登り初め! 今日のここいらへんは、甲陽園コロンビアでキメた!?山ガールは、甲陽園~北山公園~北山貯水池~甲山~神呪寺~夙川をお散歩かおぴぃオットは、絶対に夙川から甲陽園への阪急甲陽線で一番前の席を陣取る楽しそう、うれしそう 人生に、鉄分少々ケーキハウス・ツマガリの長蛇の列を横目に...、北山公園へそして閑静な住宅地から、自然の中へ!少し歩くと、大きな岩がいっぱい!北山公園の岩場は、ボルダリングエリアらしい 景色もいいよ~楽々と、北... テーマ 沿線へお出掛け(山歩き) 路線・駅 神戸線(甲陽園) タグ おいひ~パン ステキ場所 ハッピーおでかけ この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/12/30 07:00 かおぴぃの「おいひ~に恋して♪阪急日和」 山ガールは、魚屋道(ととやみち)で2020年登り納め! 今日のここいらへんは、魚屋道(魚屋道)魚屋道は、江戸時代に有馬へ海産物を運んだ際に使われた歴史ある古道!2020年の登り納め山ガールは、阪急岡本駅~甲南女子大学から坂を上がった場所の登山口~蛙岩~会下山遺跡(えげのやまいせき)~阪急芦屋川に挑む2020.12.27.いいお天気! 歩き始めると、汗ばむ魚屋道は、遮る木がないので日差しがキツイ...、夏はツライだろうなぁ~少し上っただけで、この景色 芦屋浜が見えます~清々しくて、気持ちイイ~風吹岩... テーマ 沿線へお出掛け(山歩き) 路線・駅 神戸線(芦屋川) タグ 神戸っ子のイチオシ ハッピーおでかけ ステキ場所 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/12/13 07:00 かおぴぃの「おいひ~に恋して♪阪急日和」 山ガールは、初遠征!清荒神から中山寺までのお散歩登山♪ 今日のここいらへんは、清荒神~中山寺阪急電車に乗って、宝塚線・阪急清荒神駅へ阪急清荒神駅から清澄寺までの参道を楽しんだアトは、初遠征の山ガールに変身清荒神 清澄寺~~奥の院~夫婦岩園地~中山寺を目指す 2020.12.5(SAT)いいお天気いつもの六甲山系に比べて、低木ばかりなので日差しがキツイ暑い~、イイ汗をたっぷり40分ほどで、奥の院に到着! まだまだ紅葉が美しい標高約350mの地に佇む奥の院は、聖徳太子が最初に中山寺を創建した地。<... テーマ 沿線へお出掛け(山歩き) 路線・駅 宝塚線(清荒神) タグ ステキ場所 阪急沿線花めぐり この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/11/27 09:00 阪急ハイキングスタッフ・まっちゃんが行く ~阪急沿線ハイキング 日記 11月25日 ウイークデーシリーズ開催編 こんにちは! 11月25日に、ウイークデーシリーズ「市ケ原から再度公園・大師道コース」を開催しました。 コースはこちら。 https://www.hankyu.co.jp/files/hiking/1258/course_file_23f1d15c461a87be388777aef426538a.pdf 当日は一日曇り空で肌寒い感覚でしたが、生田神社をスタート。 神戸市街地を北上。新神戸を過ぎて見晴らし展望台から 布引貯水池を経由して進みます。 市ケ原から ちょっと見ごろ過ぎ感のある紅葉を見ながら~ 再度公園にやってきました!休憩後は 落葉を踏みしめながら 大師道... テーマ 沿線へお出掛け(山歩き) 路線・駅 神戸線(神戸三宮) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/11/25 07:50 かおぴぃの「おいひ~に恋して♪阪急日和」 山ガールは、錨山&市章山の低山ハイクに行ってみた! 今日のここいらへんは、錨山(いかりやま)&市章山山ガールは、身近な自然を満喫する地元低山ハイクに、行ってみた錨山・標高約292m、そして市章山・標高約275m。阪急花隈駅から兵庫県庁、相楽園を通り過ぎ、諏訪山公園入口へその前に...、立派な菊の花に誘われて、花と緑のまち推進センターに寄り道神戸花時計や神戸のまちなか花壇などを賛成・管理しているトコロうつくしや~、ついつい写真撮影をして長居してしまったさぁ、出発 歩きやすく、... テーマ 沿線へお出掛け(山歩き) 路線・駅 神戸線(花隈) タグ 阪急沿線花めぐり ステキ場所 ハッピーおでかけ 神戸っ子のイチオシ この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/11/24 16:35 かおぴぃの「おいひ~に恋して♪阪急日和」 山ガールは、六甲山系屈指の紅葉名所「再度公園」で感動する! 今日のここいらへんは、再度公園アクセスは、神戸三宮・ミント神戸、三宮バスターミナルから神戸市バス25番系統「森林植物園前」行きに乗車して、「再度公園」下車 3月下旬から11月の土日祝日のみ運行かおぴぃは、山ガールなので阪急花隈駅から歩いて行きましたっ2020年11月21日撮影 再度山の紅葉は、落葉はじめ見頃は、過ぎていますが 紅葉のじゅうたんが美しい! 感動! 修法ヶ原池(しおがはらいけ)のモミジの木が、真っ赤だ池の周りには、ベンチがたくさんあるので... テーマ 沿線へお出掛け(山歩き) 路線・駅 神戸線(花隈) タグ ハッピーおでかけ ステキ場所 神戸っ子のイチオシ いいね!ランチ オシャレ飲み この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/11/19 13:00 阪急ハイキングスタッフ・まっちゃんが行く ~阪急沿線ハイキング 日記 11月25日 ウイークデーシリーズ下見編&参加証送付のお知らせ お疲れ様です! 今日は11月25日に開催予定のウイークデーシリーズ下見編です。 コースはこちらから。 https://www.hankyu.co.jp/area_info/hiking/detail/1258/ ※阪急ハイキングは現在規模を縮小して、事前申し込み制で開催しております。 下見日:11月18日(水)開催日のちょうど一週間前。 生田神社をスタートして 新神戸を通過して、落ち着いた雰囲気の布引貯水池へ。 市ケ原方面へ、紅葉を見ながら進み~ 再度東谷から再度公園を目指します。 が見ごろを迎えた再度公園に到着です! ハイカー... テーマ 沿線へお出掛け(山歩き) 路線・駅 神戸線(神戸三宮) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/11/11 15:00 阪急ハイキングスタッフ・まっちゃんが行く ~阪急沿線ハイキング 日記 清荒神から中山寺奥之院コースを開催! お疲れ様です。 11月14日(土)に、阪急ハイキング ホリデーシリーズを開催しました! コースはこちら。 https://www.hankyu.co.jp/files/hiking/1257/course_file_3550bb0cfdaea287c6d57c41df1fa1b4.pdf 当日は晴天の中開催清荒神参道を歩いて、清荒神駐車場をスタート! 米谷高原方面へ進み 砂利道を上って中山寺 奥之院へ。 ここからは奥之院参道を下りました。 途中紅葉しているところもありながら(^^) 夫婦岩園地に到着です! 大阪方面の眺望を見ながら休憩しました 最後は、中山寺境内にゴー... テーマ 沿線へお出掛け(山歩き) 路線・駅 宝塚線(清荒神) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/11/03 17:25 かおぴぃの「おいひ~に恋して♪阪急日和」 山ガールは、六甲山登山の王道!!住吉道で癒される~ 今日のここいらへんは、住吉道 秋満喫の山ガールは、住吉道~黒五谷~七兵衛山~岡本八幡へズルして、住吉台のエクセル東バス停までくるくるバス利用くるくるバスは、阪急御影駅から徒歩20分くらいの白鶴美術館近くの落合橋から出ています。ザーッと激しい水の音がしている五助ダム六甲山最大の砂防ダム 大きい!さらに上流に行くと、堆積した土砂が湿地帯になり、しっとり癒される~川の水が、すごく冷たい 空気も澄んでいるよーーーーーもっと上流... テーマ 沿線へお出掛け(山歩き) 路線・駅 神戸線(御影) タグ ステキ場所 ハッピーおでかけ 神戸っ子のイチオシ 阪急沿線花めぐり この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/11/01 07:00 かおぴぃの「おいひ~に恋して♪阪急日和」 山ガールは、再度山からビーナスブリッジに寄り愛を誓う! 今日のここいらへんは、再度山~ビーナスブリッジ山ガールは、ハーブ園から再度山へ楽々ハイキングの続きです~再度山・修法ヶ原池(しおがはらいけ)で、ランチタイム新神戸駅で購入したパンは、以前ご紹介した「sandwich_bakery_FORK(フォーク」この10月で、一周年を迎えられました パチパチパチ~断面が美しいフルーツサンド、ハード系やコッペパンには、たっぷりの具材おいひ~そして、向かったのはビーナスブリッジ名前の由来はブリッジの眼下に... テーマ 沿線へお出掛け(山歩き) 路線・駅 神戸線(神戸三宮) タグ ハッピーおでかけ ステキ場所 神戸っ子のイチオシ おいひ~パン この記事をシェアする Tweet 12345古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧