ブログ記事の詳細検索 テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「温泉 」の記事が15件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 沿線へお出掛け 2020/08/20 23:31 まーにゃの「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 日々の疲れを癒しに有馬本温泉「金の湯」さんへ 皆さま、こんばんは お盆期間も終わり、何だか日の入りも少し早くなってきたような気がする今日このごろ。 いかがお過ごしですか?? 今年は学生さんの夏休みが短かったりと、例年とは少し違った8月になりましたね 職業柄、様々なお客様とお話しをする機会が多いのですが、 学校によっては1週間ほどしかなかったなんてところもあったのだとか! 学生さん達も大変ですが、先生方やご両親も大変だなぁと思いました 立秋も過ぎたので、暦の上では一応秋なのですが・・・ 毎日暑すぎてフラフラ、そして連日のヒー... テーマ 沿線へお出掛け(温泉) 路線・駅 神戸線(神戸三宮) タグ 有馬本温泉 金の湯 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/08/02 11:00 こっつぁんの「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 今なら夜割も!夜景も堪能できる箕面大江戸温泉物語 最近なんだか、今年半期の疲れが溜まってきているみたいなので... 行ってきました♪ 「大江戸温泉物語 箕面温泉スパーガーデン」 阪急箕面駅から徒歩5分程度で行ける手軽さが魅力的です。 元はスパーガーデンでしたが、2013年に「大江戸温泉物語 箕面温泉スパーガーデン」としてリニューアルオープンしたところです。 この温泉ホテル、全国の温泉ランキングでも上位に入るほど有名な施設だそうで、バーチャル駅長として視察がてら(疲れを癒やしに)、美湯を堪能してきましたっ! 現在、17時以降の温泉の... テーマ 沿線へお出掛け(温泉) 路線・駅 宝塚線(箕面) タグ 温泉 夜景 テーマパーク この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/01/20 07:00 まみの「好奇心日和」 <嵐山温泉 駅の足湯>京都小旅 阪急沿線を離れて、京都小旅(こたび)をしてきました。 ずっとやりたかったことの1つ、京都で足湯。冷え性の私は毎冬辛くてたまらないので、気軽に入れる足湯を今回の京都小旅で1番楽しみにしていました。結局雨は止まず、あられまで降ってきてさらに冷えてしまい、どれだけこの時間が待ち遠しかったことか! まずはインフォメーションでオリジナルタオル付きの利用料を支払います。持ち帰りOKのタオルをいただいたら、足湯へ直行です。 嵐山温泉のお湯を使っていて、疲労回復の効能があるの... テーマ 沿線へお出掛け(温泉) 路線・駅 京都線(大宮) タグ 京都小旅 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/03/12 12:00 ゆうからの「阪急素敵発見伝」 有馬温泉「兆楽」でまったりバースデー! みなさま、こんにちはゆうからです。なんと3月4日でゆうから22歳になりました、いよいよ社会人です。 そのお祝いということで母と祖母に有馬温泉に連れていってもらいました!そして美味しい会席と気持ちいい温泉を堪能してまいりました(^^) ▲とってもいい雰囲気のお食事処でした...! 実は、有馬温泉に行くのは初めてで...宝塚駅から阪急バスで行けることすら知りませんでした! ▲表示がどうしてもシマシマになってしまうのはご愛嬌...(笑) 阪急バスで片道570円。往復1000円ちょっとで日本有数... テーマ 沿線へお出掛け(温泉) 路線・駅 宝塚線(宝塚) タグ ゆうから雑記 綺麗な季節の風景 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/01/07 22:21 みっこの「阪急電車がある暮らし」 「たこ湯」で、美味しいたこ焼きとあったかお風呂! 新年もあっという間に1週間が過ぎ、日常生活が戻ってきましたね。本年もどうぞよろしくお願いします。 年末年始はいつも以上にお風呂屋さんに行きたい欲が増し、大晦日は大好きな大衆銭湯のたこ湯に行ってきました。 阪急曽根駅から徒歩7分ぐらいのところにあります。 その名の通り、たこ焼きも銭湯も楽しめる、地域で愛されているお風呂屋さんです。 入口の券売機でチケットを購入。大人料金は440円。 番台でチケットを渡して暖簾をくぐってから靴を脱ぐシステム。 お風呂場は大きくはな... テーマ 沿線へお出掛け(温泉) 路線・駅 宝塚線(曽根) タグ たこ焼き 曽根 温泉 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2018/12/27 12:59 みっこの「阪急電車がある暮らし」 宿泊者専用の天空棚湯は絶景!「箕面観光ホテル」 一度は入ってみたかった、箕面温泉の宿泊者専用温泉。今回は飲み仲間3人での小旅行!近場すぎて3人とも箕面観光ホテルは初の宿泊です。 訪れたのは12月上旬。まだまだ紅葉が楽しめる頃でした。 箕面名物のもみじ天ぷら。いろんな味があるの知っていますか? スパーガーデン近くの売店では変わり種のコンポタ・ちーず・わさび・梅かつお・柚子こしょう味が販売されています♪部屋飲み用に購入! チェックインを済ませて早速、箕面ビールで部屋飲み♪ その後はスパーガ... テーマ 沿線へお出掛け(温泉) 路線・駅 宝塚線(箕面) タグ 旅行 温泉 箕面 箕面観光ホテル この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2018/11/09 18:53 みっこの「阪急電車がある暮らし」 ナイター割引でお得♪「箕面温泉スパーガーデン」 箕面の大滝のライトアップを見た後に立ち寄ったのは、箕面温泉スパーガーデン。 いつも、休日昼間の利用ですが今回は初めてナイターの時間帯に。16時以降は割引価格の700円で入場できます。今はキャンペーン中で600円でした。 入口左側には、無料の足湯。平日10時~16時、土日祝10~17時まで利用できます。 エレベーターに乗り ライトアップされた通路を抜ければ、箕面温泉へ到着。 受付を済ませ、リストバンドを受け取ります。これで館内キャッシュレス。精算は帰りの際まとめてでOK! とりあえ... テーマ 沿線へお出掛け(温泉) 路線・駅 宝塚線(箕面) タグ 温泉 箕面 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2018/09/19 08:36 みっこの「阪急電車がある暮らし」 疲れが溜まったら温泉へ「彩都天然温泉すみれの湯」 日々の疲れが溜まったら定期的に行きたくなるのが、大きいお風呂!癒しを求めて時々通っているのが茨木市にある、すみれの湯。 最寄り駅は大阪モノレール彩都線豊川駅なのですが阪急電車の駅前に停車する無料送迎バスがあるのでとても便利です。阪急山田駅・北千里駅・茨木市駅に停留場所があります。 入館料 大人750円、子供370円、幼児100円で十分ゆったり天然温泉を楽しめるのですが、 たまにはすみれセットでめいっぱい癒しの時間を♪ すみれセットはAコースが入館料+韓国式岩盤浴... テーマ 沿線へお出掛け(温泉) 路線・駅 京都線(茨木市) タグ あかすり すみれの湯 スンドゥブ チムジルバン 温泉 茨木市 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2018/08/10 23:55 たまみかの「足の向くままココロの向くまま」 ホテル若水でお得に宝塚温泉を楽しむ【宝塚散歩マクロス編第4回】 ▲...キラッ! 宝塚にある手塚治虫記念館で企画展「MACROSS:THE ART 1982-2018」を見学したり、近隣の飲食店で企画展とのコラボメニューが食べられるグルメマクロスを楽しんだりした今回の宝塚散歩マクロス編。 ※マクロスというのは30年続く人気アニメシリーズです。 旅の最後におじゃましたのは宝塚温泉『ホテル若水』。 実は今、手塚治虫記念館の入場券をフロントで提示すると、当日に限り、日帰り入浴がお得に利用できるんですよ。 手塚治虫記念館のあとはホテル若水で温泉三昧 ▲左の茶色の建物がホ... テーマ 沿線へお出掛け(温泉) 路線・駅 宝塚線(宝塚) タグ 宝塚散歩マクロス編 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2016/09/27 23:59 梅子の「阪急沿線行ったり来たり お散歩ブログ」 気軽にほっこり宝塚温泉♪『ナチュールスパ宝塚』 日ごとに秋らしくなってきて過ごしやすくなってきましたが、心身ともに溜まった疲れも出てきました そこで久しぶりに地元の温泉『ナチュールスパ宝塚』へ 武庫川に面して蓬来橋のたもとにあるこの建物は、建築家 安藤忠雄氏の設計です。 中のロビーから見ると武庫川の向こうにワシントンホテルと阪急宝塚駅が見えます。 いい眺めですね〜 一番上の屋上は下から見ると空をくり抜いたようなデザインで、その下に大きな円形の混浴露天ジャグジーがあります。 水... テーマ 沿線へお出掛け(温泉) 路線・駅 宝塚線(宝塚) タグ 宝塚 温泉 この記事をシェアする Tweet 12古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧