ブログ記事の詳細検索 プロフィール debukodxの「京都西部の良きトコ広め隊」 京都・嵐山エリアを中心に、阪急沿線の良きトコを発信します! プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「神社仏閣 」の記事が2件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 沿線へお出掛け 2019/06/24 15:11 debukodxの「京都西部の良きトコ広め隊」 【水無瀬】涼を誘う約700個の風鈴「水無瀬神宮」"招福の風"始まっています どもこんにちは〜京都西部ラブのデブ子デラックスです★今回は、境内に風鈴が飾られはじめた「水無瀬神宮」を紹介します。 (風鈴・風車ライトアップについては★こちら★) 水無瀬駅から徒歩10分ほどのところにある水無瀬神宮は、1240年、後鳥羽天皇の離宮であった水無瀬殿の跡に建立。石川五右衛門の手形や、環境庁認定の名水百選に選ばれた「離宮の水」が湧き出ていることで有名です。名水を汲むために遠方から訪れる人も絶えないほどですが、6/24現在、取水を停止しています。給水設備に不具合が生じているためで... テーマ 沿線へお出掛け(神社仏閣) 路線・駅 京都線(水無瀬) タグ チャラオバの大阪イベント案内 チャラオバ大阪 チャラオバ島本町 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/06/17 06:43 debukodxの「京都西部の良きトコ広め隊」 【東向日】8,000株のあじさいがお出迎え「善峯寺 あじさい苑」見頃を迎えています どもこんにちは〜京都西部ラブのデブ子デラックスです★今回は、見頃を迎えた善峯寺(よしみねでら)のあじさい苑を紹介します。 1029年、源算上人によって創建された善峯寺は、釈迦岳の中腹に広がる古刹。西国三十三ヵ所第20番札所として、古くから信仰を集めています。3万坪の敷地には重要文化財の多宝堂をはじめ、多くの伽藍や堂塔が立ち並びます。 四季折々の草花を鑑賞することができ、桜や紅葉の名所として人気がありますが、あじさいの名所としても知られているんですよ。 およそ3,000坪の"白山あじさい苑... テーマ 沿線へお出掛け(神社仏閣) 路線・駅 京都線(東向日) タグ チャラオバの京都名所案内 チャラオバ京都 チャラオバ西京区 この記事をシェアする Tweet 1 バーチャル駅長一覧 mihon。の 「ミーハー気分でLet's Go!」 ぽんしーの 「コロたび!~すごろく×街歩き~」 ゆーかの 「マルーン色の風に乗って行こう!」 No_oMの 「マルーン沿線 MOG_mog 研究所」 あゆまるの 「阪急沿線で新発見の旅」 こごみの 「歩いてみよう!見つけてみよう!」 えりりんこの 「美味しいもの探検隊」 こたろうの 「阪急沿線 口福!眼福!ダイアリー」 まみの 「好奇心日和」 とこわかの 「マルーン宅配便」 さおの 「阪急電車に乗って美味しいものを目指して」 debukodxの 「京都西部の良きトコ広め隊」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2016 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧