ブログ記事の詳細検索 プロフィール プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「紅葉 」の記事が8件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 季節のイベント・話題 2011/12/06 23:10 レンタサイクルの達人、ゆかりが行く!(阪急レンタサイクル公式ブログ) 阪急・嵐電1日周遊パスで冬の京都をもう少し 去年と比べて2週間遅れの嵐山の紅葉12/9~18開催京都・嵐山花灯路2011(昨年の様子はこちら)でも名残の紅葉を楽しんでいただけそうです。2011年12月25日(日)までの阪急・嵐電1日周遊パスは阪急電鉄全線(神戸高速線を除く)、嵐電(京福電鉄)嵐山本線・北野線が乗り降り自由京都・嵐山花灯路2011の期間は、明るいうちは河原町エリアや嵐電沿線を満喫した後、夜の嵐山を楽しむというように特に有効活用していただけます。レンタサイクルも好きなのです... テーマ 季節のイベント・話題(紅葉) 路線・駅 京都線(上桂) タグ 阪急嵐山レンタサイクル この記事をシェアする Tweet 季節のイベント・話題 2011/11/27 20:17 レンタサイクルの達人、ゆかりが行く!(阪急レンタサイクル公式ブログ) 京都で「隠れ紅葉」を訪ねて西陣へ やはり自転車は便利です 11月最後のおでかけ日和の休日。京都線・特急は平日のラッシュアワー並みの混雑でした。 嵐山線のホームでも普段みないほどの方が電車を待っておられました。 山の中まで行くわけではありませんので「群生の紅葉」とはいきませんが、 ゆったりとした「紅葉スポット」を愉しむエリアを求めてでかけてまいりました。 北野天満宮まで 西院駅から自転車で20分ほどです。 西方面に行くと、金閣寺・龍安寺・仁和寺方向に足を延ばすこともできます。 テーマ 季節のイベント・話題(紅葉) 路線・駅 京都線(西院) タグ お店・お土産 レンタサイクル的スポット 西院(京都線) 西院~河原町 この記事をシェアする Tweet 季節のイベント・話題 2011/11/11 23:50 レンタサイクルの達人、ゆかりが行く!(阪急レンタサイクル公式ブログ) 阪急沿線の紅葉情報/久安寺のもみじまつりともみじ茶会のお知らせ 紅葉シーズンの到来です。駅ではもみじだよりのポスターが貼り出されています(2011年11月6日撮影)。こちらでも確認できますのでおでかけの際参考になさってくださいね。 リンク先の記事の画像は過去のものですが、阪急沿線のもみじ情報をまとめましたので、参考にしてくださいね。 光明寺・善峯寺・大原野神社(京都線・洛西口)善峯寺・大原野神社はバスの本数も少なく、少しアクセスしづらいところですが、わざわざ行く価値がありますよ。アサヒビール大山崎山荘美術館... テーマ 季節のイベント・話題(紅葉) 路線・駅 宝塚線(池田) タグ 神社仏閣・名所旧跡 この記事をシェアする Tweet 季節のイベント・話題 2010/12/01 00:00 レンタサイクルの達人、ゆかりが行く!(阪急レンタサイクル公式ブログ) 三色彩道と阪急沿線のナンバーワン ラガールカードを2枚入れることのできる自動改札口で、半端な額が残ったカードでもスマートに使えたり、定期入れに入れたままのPitapaで触れるだけで通れたりと本当に便利。 もともとこのシステムは、阪急電鉄と近鉄とオムロンと大阪大学の共同開発定期券と乗車券による自動改札システムが進化したものなんですね~ 始めたのは北千里駅からなんです。 大阪大学吹田キャンパスと大阪インターナショナルスクール 千里国際学園 中等部・高等部 大阪府立北千里高等学校 千里金蘭大学・金蘭短... テーマ 季節のイベント・話題(紅葉) 路線・駅 京都線(北千里) タグ 豊中(宝塚線) 摂津市(京都線) 阪急電鉄の情報・イベント この記事をシェアする Tweet 季節のイベント・話題 2010/11/27 00:01 レンタサイクルの達人、ゆかりが行く!(阪急レンタサイクル公式ブログ) 紅葉見頃の嵐山をレンタサイクルで走る! 紅葉見頃の嵐山 26日に紅葉&交通状況を把握するため、嵐山レンタサイクルで走ってまいりました。 平日の26日で120台中 5台のみ残っていたそうです。 土日は早めにすべて出てしまう可能性がありますので、お早めにご利用ください。 大本山天龍寺塔頭 宝厳院→大本山天龍寺塔頭 弘源寺→直指庵→宝筐院→祇王寺→たまごや 嵯峨直営売店 まずはハイライトでお届けします。 12/19まで秋の特別拝観中... テーマ 季節のイベント・話題(紅葉) 路線・駅 京都線(嵐山) タグ 阪急嵐山レンタサイクル お店・お土産 この記事をシェアする Tweet 季節のイベント・話題 2010/11/24 01:03 レンタサイクルの達人、ゆかりが行く!(阪急レンタサイクル公式ブログ) 善峯寺に行く! 西山中腹に位置する 西国二十番札所 善峯寺 阪急東向日駅から 阪急バス 66号系統 「善峯寺」で30分くらいかかります。 神経痛・腰痛・試験合格の祈願所です。 1029年 源算上人の開基。 1034年 後一条天皇より鎮護国家の勅願所と定められ「善峯寺」の寺号をたまわりました。 歴朝の崇敬篤く、1042年 後朱雀天皇のときに現在本尊として祀られている 「十一面千手観世音菩薩像」が遷されました。白河天皇によって諸堂が建立されました。 鎌倉時代には『愚管抄』の著者 慈円・浄土宗西山派の祖 証空とい... テーマ 季節のイベント・話題(紅葉) 路線・駅 京都線(洛西口) タグ 洛西口(京都線) 神社仏閣・名所旧跡 この記事をシェアする Tweet 季節のイベント・話題 2010/11/23 00:27 レンタサイクルの達人、ゆかりが行く!(阪急レンタサイクル公式ブログ) 光明寺に行く! 西山のふもとに広がる 西山浄土宗総本山 光明寺 西山連峰の稜線に囲まれる穏やかな風景。 建久9年(1198)、『平家物語』でもおなじみ、法然上人の弟子熊谷次郎直実こと蓮生法師の開基とされています。 このグラデーションも日に日に色を変えていくのでしょう。 普段は静かなのですが、紅葉の時期は参道両側の紅葉が見事に色づきます。 11/12〜12/6まで じき堂・京藤庵にて「出会いものめぐり」が開催され、さらににぎわいを添えてくれます。 「京藍友禅 橋詰清貫の世界」の展示 お食事処や、京... テーマ 季節のイベント・話題(紅葉) 路線・駅 京都線(長岡天神) タグ 洛西口(京都線) 神社仏閣・名所旧跡 西向日(京都線) この記事をシェアする Tweet 季節のイベント・話題 2010/11/22 07:20 レンタサイクルの達人、ゆかりが行く!(阪急レンタサイクル公式ブログ) 西山の紅葉へはレンタサイクル洛西口の電動自転車で 阪急洛西口駐輪センター 阪急京都線 準急停車駅。阪急で二番目に新しい駅です。 駅の標識には竹があしらわれていてユニークです。 周囲の遮るもののない風景が何とも気持ちいいです。 京都市洛西竹林公園や物集女車塚古墳〜向日市方面をサイクリングするにも便利です。 東側改札(梅田方面行き)から出てUターンするだけなのですが、洛西口駅は反対方向の改札口に行きたい場合は踏切を渡らなければなりません。ここだけ注意してください。 普通自転車 83台 電動自転車 30台(オーソドックスな... テーマ 季節のイベント・話題(紅葉) 路線・駅 京都線(東向日) タグ 各営業所の紹介 洛西口(京都線) この記事をシェアする Tweet 1 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧