ブログ記事の詳細検索 プロフィール 2017年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 ありこの「電車が、かぼちゃになる前に」 終電発車時刻まで☆シンデレラ駅長が阪急沿線ご案内 プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「近畿 」の記事が1件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 阪急沿線以外 2017/07/17 11:00 ありこの「電車が、かぼちゃになる前に」 海の日に海を想う① 旧堺燈台 堺といえば、私の中では「古墳」「埴輪」のイメージでしたが、今日から「燈台」も仲間入り。現在は使われていない「旧堺燈台」ですが、明治10年(1877)に木造洋式燈台として(堺市民の寄付!と公的補助で)建築され、日本最古の燈台のひとつとして国の史跡に指定されています。堺のお土産として最中になっていたり、マンホールの絵にも使われていたりと、堺のシンボル的存在と知りました!ムーミン屋敷みたい。ムーミン屋敷は青色で円柱ですが、旧堺燈台は白色で六角錐。照明部分は八角です... テーマ 阪急沿線以外(近畿) 路線・駅 その他(その他) この記事をシェアする Tweet 1 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧