ブログ記事の詳細検索 プロフィール プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「京都線 」の記事が33件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 沿線へお出掛け 2017/08/16 15:20 ゆめまちこちゃんのひだまりカフェ(阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト通信) 2017♪チャレンジ隊実施報告!「マンションを売ってみよう!」 みなさん、こんにちは ゆめまちこです ご紹介するチャレンジ隊のプログラムは7/25(火)に開催された 阪急不動産主催の「マンションを売ってみよう!」です ジオ天六ツインタワーズ マンションギャラリーにて行いました このプログラムは、実際のモデルルームで こども達がマンションの販売員になり おうちの方をご案内するという内容で 今回は10名のこども達が参加してくれました さて、いよいよプログラムがスタート 1つ星がついた名札をつけて 簡単なお仕事の説明を聞きます みんな真剣な表情 そし... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 京都線(天神橋筋六丁目) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/01/06 17:22 ゆめまちこちゃんのひだまりカフェ(阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト通信) ゆめ・まち社会貢献見学「やれそーしゃるバスツアー」ご報告♪その① 皆様あけましておめでとうございます 本年もどうぞ宜しくお願いいたします さて、今回ご報告するのは昨年の秋に実施した ゆめ・まち社会貢献 「やれそーしゃるバスツアー」 2014年に行い、とても好評だったこちらのバスツアー今回で2度目の実施です 「やれそーしゃる」バスツアーとは 過去にゆめ・まち基金(※)で助成した市民団体4つをピックアップし、 実際の活動現場にお邪魔します そこで従業員の方達からの募金がどのように役立てられているのかを 色んな体験を通じて知って... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 京都線(京都河原町) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2016/09/20 14:47 ゆめまちこちゃんのひだまりカフェ(阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト通信) ☆2016☆チャレンジ隊実施報告:阪急電鉄 正雀工場に行こう! みなさま、こんにちはゆめまちこです今回ご紹介するプログラムは、阪急電鉄主催の「阪急電鉄正雀工場へ行こう!」です阪急電車の運転士さんや車掌さんを目にする機会はあるけれど、工場で働く人はどんなお仕事をしているのかなゆめまちこも興味いっぱいですまずは電車の洗車体験から工場内の線路には踏切がないので、よーく確認しながら歩きますあ阪急電車が見えてきたよどんどん進んでいくと、そこにあるのは・・・大きな... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 京都線(正雀) タグ ゆめまちチャレンジ隊 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2016/08/26 15:35 ゆめまちこちゃんのひだまりカフェ(阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト通信) ☆2016☆チャレンジ隊実施報告:雑誌の印刷工場を見学しよう! みなさま、こんにちはゆめまちこです 今回は、真夏の京都で行われたプログラムをご紹介します それは、阪急アドエージェンシー主催の「雑誌の印刷工場を見学しよう!」です お邪魔したのは、日本写真印刷の京都本社 こちらの会社では、阪急アドエージェンシーが制作する阪急沿線情報誌「TOKK」を 印刷してくださっているんです 立派な建物に、ゆめまちこの期待もふくらみます 工場見学の前に、「印刷の仕組みと秘密」についてお勉強 日本写真印刷のみなさんが、とってもわかりやすく教え... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 京都線(大宮) タグ ゆめまちチャレンジ隊 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2016/08/26 14:25 ゆめまちこちゃんのひだまりカフェ(阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト通信) ☆2016☆チャレンジ隊実施報告:阪急電鉄の運転士・車掌を体験しよう! こんにちはゆめまちこです チャレンジ隊は夏の本番をむかえ、まだまだ盛り上がっていきますよ~ 今日は7月29日(金)に開催された、阪急電鉄主催 「阪急電鉄の運転士・車掌を体験しよう!」のプログラムをレポートします 会場はこちらの「阪急電鉄 正雀教習所」です 中には本物の阪急電車の車体とシミュレーターが 本物の運転士さん、車掌さんも この教習所で訓練するんですって いったいどんなチャレンジが待っているのかないざ潜入です みんなに運転士さん、車掌さんになりき... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 京都線(正雀) タグ ゆめまちチャレンジ隊 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2015/04/08 10:54 ゆめまちこちゃんのひだまりカフェ(阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト通信) ☆ええまちつくり隊ご報告☆アジサイ植樹ボランティアと西山古道ミニハイキング 今日は、「ええまちつくり隊2015 」の 「アジサイ植樹ボランティアと西山古道ミニハイキング」のご報告です このプログラムは、「NPO法人 京おとくに・街おこしネットワーク 」さんの主催で、 3月31日(火)に開催されました この日は、とってもイイお天気でハイキング日和 阪急西山天王山駅に集合し、ご用意いただいたタクシーに乗って「柳谷観音」へ &... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 京都線(西山天王山) タグ ええまちつくり隊 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2015/04/01 08:41 ゆめまちこちゃんのひだまりカフェ(阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト通信) ☆ええまちつくり隊ご報告☆自然の恵みやエネルギーを体感しよう! 新しい出会いと学びが続々です 「阪急阪神 ええまちつくり隊 」開催報告第弾 3月22日(日)に法然院 森のセンターと境内の森で開催された 「ムササビのすむ法然院の森で 自然の恵みやエネルギーを体感しよう!」の様子をご紹介します 法然院 は、五山の送り火で有名な大文字火床から峰伝いに続く 善気山のふもとにある寺院少し西に下れば、哲学の道に 行き当たるという有名な観光地にあります そんな法然院の森に、本当にムササビが住んでいるのでしょう... テーマ 沿線へお出掛け(家族で楽しむ) 路線・駅 京都線(京都河原町) タグ ええまちつくり隊 この記事をシェアする Tweet その他 2014/09/11 09:06 ゆめまちこちゃんのひだまりカフェ(阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト通信) ☆チャレンジ隊ご報告☆雑誌の印刷工場を見学しよう! いきなりですが、皆さま 「TOKK」をご存じですか 阪急沿線の駅などを含めた約600ヵ所で毎月無料配布されている情報紙です 今日ご報告するチャレンジ隊プログラムは「TOKK」を発行している阪急コミュニケーションズ主催、 ”雑誌の印刷工場を見学しよう”です プログラム会場は毎月約60万部のTOKKを印刷している 日本写真印刷さんの京都本社 なんと本館の... テーマ その他(その他) 路線・駅 京都線(大宮) タグ ゆめまちチャレンジ隊 この記事をシェアする Tweet その他 2014/09/02 13:05 ゆめまちこちゃんのひだまりカフェ(阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト通信) ☆チャレンジ隊ご報告☆阪急電車 正雀工場に行こう! みなさんこんにちは ゆめまちこです 今日ご報告するチャレンジ隊プログラムは、阪急電鉄 主催の「阪急電車 正雀工場に行こう!」です 正雀工場は、阪急電鉄「正雀駅」からスグです このプログラムは、35トンクレーンによる電車の吊上げや、洗車体験など、 普段は見ることのできない電車の工場を見学します 安全運行を支えるお仕事をみんなで学んできました ... テーマ その他(その他) 路線・駅 京都線(正雀) タグ ゆめまちチャレンジ隊 この記事をシェアする Tweet その他 2014/08/05 12:01 ゆめまちこちゃんのひだまりカフェ(阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト通信) ☆チャレンジ隊ご報告☆阪急電鉄の教習所で学ぼう! こんにちは、ゆめまちこです 今日のプログラムは“阪急電鉄の教習所で学ぼう!”です プログラムの会場となる「教習所」は、阪急電鉄の駅や電車で 制服や制帽を被って働く人が一人前になるところ この日のプログラムは、「教習所」で、普段は体験することのできない運転シミュレーターに挑戦 電車の安全を支える乗務員の仕事の大切さを学んでみよう 名札だってだ... テーマ その他(その他) 路線・駅 京都線(正雀) タグ ゆめまちチャレンジ隊 この記事をシェアする Tweet 1234古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧