ブログ記事の詳細検索 プロフィール 2019年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 こごみの「歩いてみよう!見つけてみよう!」 阪急電車に乗って降りて始まる発見 プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「大阪梅田 」の記事が11件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 グルメ 2020/03/07 07:00 こごみの「歩いてみよう!見つけてみよう!」 ゆったりラウンジのランチタイムで人気のカレーを カフェ、カレー専門店、カウンターだけのお店、ゆっくりくつろげるお店、などなど。 カレーというメニューはあらゆるタイプのお店でいただくことができます。 お値段もさまざま。 本日ご紹介は、ホテルのラウンジでいただくランチタイム専門のカレーです。 新阪急ホテルの地下2階にあるパブ・ラウンジ「ビーツ」 ホテルのパブですから、当然夜のパブタイムはお酒を楽しむ大人のラウンジ。 正直私なんかはあんまり縁がない場所です。 そのおしゃれなパブ・ラウンジが、ランチタイムにいろいろなカレーを食べ... テーマ グルメ(ランチ) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/02/27 08:11 こごみの「歩いてみよう!見つけてみよう!」 難波(なにわ)を楽しませてくれる人形たち 大阪歴史博物館に行ってきました。 今回は、特別展示の人形のご紹介です。 こちら写真は押絵ですが、その前にまずは生人形の話から。 生人形 "生人形(いきにんぎょう)"というのをご存知でしょうか? まるで生きているような本物そっくりの人形ということで、そう呼ばれました。 蝋人形みたいな感じのものですが、初めて生人形の写真を見た時はあまりの精巧さに驚きました。 幕末から明治にかけて、江戸や大阪で見世物として人形興行がありました。 その興行で話題を呼んだ天才人形師がいます。 それが「松... テーマ 沿線へお出掛け(家族で楽しむ) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/11/06 07:00 こごみの「歩いてみよう!見つけてみよう!」 「アルアビス」のパニーニ イタリアのバールをイメージしたカフェ「アンティコカフェ アルアビス」 こちらのパニーニが好きで、ハービスプラザ店の方へ、ちょくちょく行ってたのですが、 阪急三番街に出来てくれたので、阪急沿線でうろつく私にとっては便利になり、通う回数も増えました。 coffeeのおいしさはもちろんのことですが、今回はパニーニに注目。 こだわりの自家製で、注文を受けてから焼いてくれます。 上の写真は、一番人気の定番「スピナッチ」 ほうれん草と4種類のきのこをマヨネーズであえてあります。 野菜をたっぷ... テーマ グルメ(パン) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet 趣味 2019/09/06 09:30 こごみの「歩いてみよう!見つけてみよう!」 中之島で期間限定ミュージアムランチ【国立国際美術館】 建物そのものがアートしている国立国際美術館。 遠くからでも一目でわかるキラキラ感とその形状はかなりのインパクト。 有名建築家シーザー・ペリ氏によるもので、竹をイメージして設計されたものだそうです。 中に入ると日の光がたっぷりと注ぎ込んでくるエントランスは明るくて気持ちがいい。 現在、オーストリアミュージアム所蔵品の展覧会が開かれています。 国交樹立150年ということですが、オーストリアというと、かの有名なマリーアントワネットの実家であるとか、クラッシッ... テーマ 趣味(アート・芸術) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/07/17 08:00 こごみの「歩いてみよう!見つけてみよう!」 スフレ卵のふわふわオムライス 梅地下にあるスフレ卵のオムライスがおいしいお店「卵と私」 店舗はいろいろな所にありますが、こちらはホワイティ梅田店です。 店内は比較的ゆったりと落ち着いた雰囲気で、お客さんの年齢層は幅広いです。 スフレ卵だけでなくトロトロ卵やら、オムライスだけでなくドーンと卵が乗っかったラザニアとかもあります。 それだとワインなんかがほしくなるので、今日はちゃんとご飯のランチで。 ソースの種類もたくさんあって本当にメニュー見て迷うのですが、本日はシンプルにいきましょう。 お店... テーマ グルメ(ランチ) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ ランチ この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/06/03 12:00 こごみの「歩いてみよう!見つけてみよう!」 ハートがサクサク ちびハートもコロコロサクサク 阪急百貨店梅田本店、B1Fの端っこにある小さなスタンドのようなお店。 初めて訪ねた時には、けっこう探しました。 パンのアンデルセンが提供している、ハート型のデニュッシュ専門店「デニッシュハート」 全国的に展開されていますが、ホームページの店舗一覧を見ると、専門店では関西で阪急百貨店だけのようです。 デニッシュ生地をハート型に焼いて、いろんな味をプラス。 おやつにも朝食にもいけます。 季節のおすすめデニッシュがあって、先週はこのバナナとアーモンドでした。現在は、クラン... テーマ グルメ(パン) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet 暮らし・地域 2019/05/30 10:00 こごみの「歩いてみよう!見つけてみよう!」 大阪のええもんがいっぱい!「MAIDO屋」 大阪みやげとはちょっと違う。 大阪で作られた、大阪ならではの名物がいっぱい売ってるお店が、天神橋筋商店街にあります。 場所的には、大阪天満宮のほど近く、ちょうど天神さんと背中合わせ的な位置になるでしょうか。 天神橋筋商店街2丁目にどーんと並ぶちょうちんには、昔ながらの大阪弁が。 ほとんどわかると思いますが、たぶんわからない人が多いのは「やつし」じゃないでしょうか。 これ、うちのおばあちゃんが使っていました。こんなふうに。 「うちのじいさんやつしやから」 翻訳しますと、「うち... テーマ 暮らし・地域(まちの歴史) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ おでかけ この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/05/14 10:00 こごみの「歩いてみよう!見つけてみよう!」 パスタやハンバーグにも ランチでラクレット ホワイティ梅田に、4月にオープンしたばかりのお店です。その名のとおり、豊富な種類のワインとチーズ料理が楽しめます。 ディナーではまだ伺ったことはないのですが、ランチではすでに数回。こちらでの楽しみは、なんといってもトロトロのラクレットチーズいろいろとバラエティ豊かなランチメニューと共に、ラクレットを楽しむことができるんです。 お店の中は、静かで落ち着ける雰囲気。ランチなのにディナータイムのようなしっとり感が気に入ってます。流れている音楽が、いつもいい感じ(... テーマ グルメ(ランチ) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ ランチ この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/04/29 10:00 こごみの「歩いてみよう!見つけてみよう!」 こんなところにパトカーが? ミニパトの前方に広がっているのは、梅田の地下街。 ここはご存知「曽根崎警察」こんなところにミニパトがあるなんて、正直知りませんでした。 曽根崎警察の地下は、コミュニティーセンターになっていて、防犯に関する様々な展示がしてあり、無料で自由に見学することができます。 そこにミニパトがあるのですね。こんなに近くでマジマジと見ることって普段ないので、なんとなく得したような感じ。大人でもちょっと嬉しいのですから、子供たちはぜったい嬉しいんじゃないかな。 で、側に白バイもあるの... テーマ 沿線へお出掛け(家族で楽しむ) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ おでかけ この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/04/26 12:00 こごみの「歩いてみよう!見つけてみよう!」 ミニチェアが可愛い「台所見聞録」&イチゴとトマトのスムージー 冬の間は少ない展覧会や特別公開なんかが、春になると一挙に目白押し状態になるので、がぜん活動的になる日々です。 美術館や博物館だけでなく、企業などのギャラリーも意外とおもしろいんです。 今回見に行ったのは、住宅設備機器のlixil(リクシル)のギャラリーが、グランフロントで催している「台所見聞録」 建築家「宮崎玲子」氏が半世紀にわたって調査した、世界の台所をミニチェアで見ることができます。 こちらは伝統的なドイツの台所 こちらはインド。調理は床に座って行うタイプです。... テーマ 沿線へお出掛け(家族で楽しむ) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ おでかけ この記事をシェアする Tweet 12古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧