ブログ記事の詳細検索 プロフィール C級呑兵衛の「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 C級呑兵衛メディアがお届け!阪急沿線の深~い濃い~情報をお届け プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「宝塚線 」の記事が55件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 グルメ 2021/03/08 12:00 C級呑兵衛の「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 チャイナ@石橋阪大前 コスパ最高の激ウマ中華料理! 石橋阪大前駅から、石橋商店街を経由して歩いて10分弱くらいかな。池田市民文化会館(アゼリアホール)があるんだけど、その道路を挟んだ向かい側にあるお店。やってきたのは、チャイナ(彩七)だ。 定食をはじめとした街なかの大衆中華料理店ながらも、「中国小皿料理」というショルダーがある通り、一品料理が充実しているんだよね。 コロナ禍で少し間引いているかもしれないけど、店内は厨房に沿っての一文字カウンターで4席、奥にも小さなカウンターがあり、こちらは2席。あとは、4人掛けテーブル席... テーマ グルメ(ちょっと一杯) 路線・駅 宝塚線(石橋阪大前) タグ 中華料理 この記事をシェアする Tweet グルメ 2021/03/04 12:00 C級呑兵衛の「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 お食事処・酒処 ふじた@池田 真心と技が光る老舗和食居酒屋 緊急事態解除前のお話。野暮用で夜、池田に出たんだけど、あら...駅前のサンシティ池田の地下、ほとんどの店がシャッターを下ろしているというのに、頑張って営業しているお店があるぞ。わお、もうすぐ19時だし閉店の20時まであと1時間か...でも、入ってみようかな。 お食事処・酒処 ふじた。店の中からお母さんが気づいて、「短い時間だけど良かったら」と声をかけてくれたので、おじゃましまーす。調理場に沿ってカウンター8席、こあがりの広い座敷には、4人掛け席が4つに、6人掛け... テーマ グルメ(ちょっと一杯) 路線・駅 宝塚線(池田) タグ 居酒屋 この記事をシェアする Tweet グルメ 2021/03/02 12:00 C級呑兵衛の「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 立ち呑み処 筍@庄内 ひと手間かけた手作り一品が魅力の立ち飲み! 庄内駅西出口から線路沿いの道を北へ。どうだろう、300mもいかないあたりのT字路角にあるお店。電車に乗ってても車窓から見える立ち飲みのお店、立ち呑み処 筍にやってきた。 中に入ると、壁側にカウンターと中央に長テーブルがあるんだけど、混んでなければ基本、長テーブルを囲んでほのぼの飲む感じだ。壁にかかった黒板には、グランドメニュー的な感じでの品書き。肴は焼物や炒め物、珍味や小腹サポートまで和洋25種強のラインナップで概ね500円前後だ。加えて、小さなホワイトボードには、日... テーマ グルメ(ちょっと一杯) 路線・駅 宝塚線(庄内) タグ 居酒屋 この記事をシェアする Tweet グルメ 2021/01/12 22:00 C級呑兵衛の「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 常楽@蛍池 飛行機串かつがキュート!航空関係者が集う絶品串かつ店 無性に、美味しい串かつ食べたいな~...ということで、今回は蛍池へ。蛍池駅から国道176号線に出て少し北側に歩くと、T字路(空港入口)があるので、大阪国際空港へ向かう道をてくてく。この道沿いにある、常楽へやってきた。 店内中央に調理場があり、これを囲むようにコの字カウンターがある。どうだろう10席ほどかしら...宴会とかだと、別に2階かな...部屋もあるようだ。店内には、マリンスポーツ&アメリカンなものと、飛行機に関連するものがいーっぱい飾られている。 C級呑兵衛恒例の... テーマ グルメ(ちょっと一杯) 路線・駅 宝塚線(蛍池) タグ 串かつ この記事をシェアする Tweet グルメ 2021/01/11 11:00 C級呑兵衛の「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 きたむら@川西能勢口 寒い日には田舎風そばしゃぶで温まろう さ、さぶい...北風が身体を刺すねー。野暮用で川西能勢口に出たので、お昼に何か温かいものを食べるとするか。川西能勢口駅前の西友とモザイクボックスの間の道を北上。信号のあるT字路を左に折れ、次の信号を過ぎてすぐあたりの路地を右に入ったところ。阪急電車の駅名「雲雀丘花屋敷」にも使われているけど、このあたり、花屋敷というエリア。昔は、雲雀丘駅と花屋敷駅があって統合したんだよね。花屋敷は川西にある地名だ。 市営団地があるところなんだけど、やってきたのは花屋敷団地... テーマ グルメ(うどん・そば) 路線・駅 宝塚線(川西能勢口) タグ 蕎麦 この記事をシェアする Tweet グルメ 2021/01/05 19:00 C級呑兵衛の「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 桜喜@池田 餡にこだわると餃子は三角形になりました 今回は、池田駅そばにある餃子のお店を紹介しようかな。池田駅前の、国道176号線池田駅東口交差点を北に入る。この、通称桜通りに入り、1つ目の信号をまたいだ右手。餃子の店 桜喜(おうき)だ。メディアでも随分取り上げられているんだよね。 とても清潔感のある、L字カウンター9席の店内。中華料理のお店ではなく、まさに餃子のお店。フードはバリエーション豊富な創作餃子と、ちょこっと小鉢の一品だけだ。ランチ時にはお昼のおまかせ餃子定食(800円)もある。今回、ランチ時におじゃま。はじ... テーマ グルメ(ちょっと一杯) 路線・駅 宝塚線(池田) タグ 餃子 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/12/31 12:00 C級呑兵衛の「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 あの唱歌「お正月」を生んだ池田市初の文化功労賞受賞者 池田は、古代から近代にかけて幅広ーく歴史を刻んでいる街なんだけど、今回は人物のお話を。池田駅から商店街サカエマチ1番街、サカエマチ2番街を抜けて北へ歩く。アーケードを抜けたところに、重厚な構えの呉春酒造がある。「あ!呉春でしょ!」と思う人もあるかもだけど、今回は松村豊昌の話じゃない・・・んー、とはいえ季節柄、当たらずと雖も遠からずなので、ちょっとだけ紹介するか。呉春というと、日本酒の銘柄としてあるので、お酒が好きな人だと知っていることが多いんだけど、人の名前だと... テーマ 沿線へお出掛け(公園) 路線・駅 宝塚線(池田) タグ 公園 この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/12/30 18:00 C級呑兵衛の「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 鶏魚酒場 炭治郎@石橋阪大前 新鮮魚介と地鶏炭火焼を肴に一献 ちょっと分かりにくい場所なんだけど、地元で人気のお店なので紹介しておこうかな。石橋阪大前駅を西側に出て、石橋商店街を蛍池方面へ。国道171号線高架下、商店街のアーケードが途切れたところを右へ折れる。そのまま200mほど歩くと信号のある交差点に出るんだけど、そこへ行くまでの途中・・・そうね、右に曲がってから100mほどかしら。右手に狭ーい路地があるので、そこを入る。 やってきたのは、鶏魚酒場 炭治郎だ。 大阪メトロ東三国駅近くに、本部・店舗を構えるお店の2号店で、新鮮でこだわりの... テーマ グルメ(ちょっと一杯) 路線・駅 宝塚線(石橋阪大前) タグ 居酒屋 この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/12/28 20:00 C級呑兵衛の「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 和 せいりゅう@池田 居酒屋以上割烹未満で魅せる逸品の数々 池田駅を出て、阪急宝塚線の高架下の道を石橋阪大前駅方面へ歩いて5分ほど。右手にオレンジのテントが見えてくる。今回やってきたのは、和 せいりゅうだ。「居酒屋以上 割烹未満」、こだわりの食材と技で魅せる、料亭の味をリーズナブルに楽しめるコンセプトのお店だ。 中に入ると、右手に調理場とそれに沿ったカウンター席、左手には小上がりのお座敷がある。今回は、お座敷におじゃましまして・・・生ビール(530円)に、つき出しは里芋の柚子餡、春菊の胡麻和えにいぶりがっこ。 三重・赤なま... テーマ グルメ(ちょっと一杯) 路線・駅 宝塚線(池田) タグ 居酒屋 この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/12/27 09:00 C級呑兵衛の「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 寿し善@石橋阪大前 びっくりな海鮮ちらしと具だくさん豚汁 あのランチを食べに行くか・・・石橋阪大前、駅を東側に出て国道176号線を池田方面にてくてく。国道171号線バイパスと立体交差するあたりの井口堂交差点を北上、少し歩くと左手に生協 コープミニがある、そのお隣。やってきたのは、寿し善 だ。 こちらのお店のサービスランチがめちゃいいんだよね。軒先でも紹介されているんだけど、「びっくり」というショルダーがついた海鮮ちらしだ。中に入ると、L字のカウンター8席に、4人掛けと6人掛けテーブルが1つずつ。宴会も出来るということで2階にも座席... テーマ グルメ(和食) 路線・駅 宝塚線(石橋阪大前) タグ 寿司 この記事をシェアする Tweet 12345古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧