プロフィール 2016年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 梅子の「阪急沿線行ったり来たり お散歩ブログ」 大好きな阪急沿線を行ったり来たりして、ステキな時間を探しに行こう! プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「宝塚線 」の記事が64件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 その他 2017/04/02 23:59 梅子の「阪急沿線行ったり来たり お散歩ブログ」 今日で卒業します!そしてこれからも♪ とうとう最後の日が来てしまいました。 今日でバーチャル駅長卒業です それまで阪急沿線に住みながらバーチャル駅長の存在すら知らなかった私が、たまたまTOKKの記事でバーチャル駅長募集の記事を見つけて応募したのが始まりでした 一番最初の記事は3/26の『初めまして、梅子です!』です。 この記事から始まって、それがまさかこんなに楽しい1年を送ることになるなんて・・・。 1年間楽しくブログが書けたのも、バーチャル駅長の読者の皆様、編集長はじめスタッフの皆様、そして共に... テーマ その他(その他) 路線・駅 宝塚線(宝塚) タグ 宝塚 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/04/01 23:59 梅子の「阪急沿線行ったり来たり お散歩ブログ」 たからづか牛乳の新鮮で濃厚な『瓶に入った白いチーズケーキ』♪ 久しぶりに大好きな『たからづか牛乳』に行ってきました〜 去年の秋から宝塚ソリオにも店舗ができて、花の道に近いので歌劇の帰りのお土産にもちょうどいいんです イートインスペースもあって可愛い雰囲気 ちょっと休憩にもいいけど、この日は『瓶に入った白いチーズケーキ』をお持ち帰りに 『たからづか牛乳』はプリンやヨーグルトも美味しいですが、新鮮な牛乳で作ったチーズケーキも美味 ぽってりとしたフォルムの瓶に入っててカワイイ ... テーマ グルメ(スイーツ(お持ち帰り)) 路線・駅 宝塚線(宝塚) タグ 宝塚 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/03/31 23:59 梅子の「阪急沿線行ったり来たり お散歩ブログ」 住宅街の中にある癒される古民家食堂♪『シチニア食堂』 宝塚の清荒神駅近くにある『シチニア食堂』に行ってきました〜 ずっと来たかったけどなかなかタイミングが合わず、バーチャル駅長の任期終了間際にやっと来れました (バーチャル駅長の任期の最終日は4/2です・涙) 地図を見ながら迷いながら、住宅街の中をやっと見つけました 住宅街の中に突然現れた古い民家は、とってもいい雰囲気で素敵 寒い雨の中ランチを楽しみに坂道を登ってきたので、よけいにやっとたどり着いた感がすごいです(笑) 中に入ると、そこは温かな空間 ... テーマ グルメ(ランチ) 路線・駅 宝塚線(清荒神) タグ 清荒神 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/03/29 23:59 梅子の「阪急沿線行ったり来たり お散歩ブログ」 桜が待ち遠しい♪気配だけでも『桜餅』 桜はまだかな〜 この時期になると、天気予報やら桜の開花情報がやたらと気になる梅子。 寒い日が多くて、今年の開花はまだ先のようですね 待ち遠しい気持ちを抑えきれず、今日のおやつは桜餅に 桜の葉の香りがいい香り かすかな塩味が、道明寺で包まれたこし餡の甘さといいバランスです 桜はまだだけど、こうして春の気配だけでも感じられる桜餅。 じっと待っている時間も楽しまなくては・・・。 この日の桜餅は宝塚阪急の叶匠壽庵で購入しました。 叶匠壽... テーマ グルメ(和菓子) 路線・駅 宝塚線(宝塚) タグ 宝塚 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/03/26 23:59 梅子の「阪急沿線行ったり来たり お散歩ブログ」 クリーミーなエスプーマとチャーシューが魅力的♪宝塚『ラーメン工房 あ』 久しぶりに宝塚の『ラーメン工房 あ』に来ました〜 ここはメニューも豊富でラーメンも安定の美味しさ 久しぶりに来たので看板メニューの『あ ラー麺』に。 クリーミーな泡は、豚骨スープをじっくり時間をかけてできるものだそうです まろやかで適度なこってり感が好きです すべて厳選した素材での手作りにこだわった味 麺もスープに合わせて変えているこだわりようです。 麺も美味しいですがチャーシューが美味しくて、肉派にはたまらない旨みたっぷり... テーマ グルメ(ラーメン) 路線・駅 宝塚線(宝塚) タグ 宝塚 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/03/19 23:59 梅子の「阪急沿線行ったり来たり お散歩ブログ」 季節の変わり目には美味しい『おはぎ』を♪ お彼岸ですね〜 お彼岸といえば『おはぎ』 叶匠壽庵の前を通ると、あまりに美味しそうだったので今日のおやつに 近江浅井大納言小豆と近江羽二重餅米使用 小豆がふっくらと上品な甘さ。 甘さが口の中にいつまでも残らない美味しい餡子です 昼と夜の時間が同じ。 そしてこれからだんだん昼が長くなって、寒さが和らぎ暖かくなってきます。 季節の変わり目にいただくおはぎ 桜が咲くのが待ち遠しいですね 叶匠壽庵のおはぎは3/17(金)〜3/20(月)の期間限定... テーマ グルメ(和菓子) 路線・駅 宝塚線(宝塚) タグ 宝塚 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/02/06 07:00 梅子の「阪急沿線行ったり来たり お散歩ブログ」 期間限定のくるみがザックリのブラウニー♪『Greenberry's Coffee』 先日、久しぶりに宝塚のカフェ『Greenberry's Coffee(グリーンベリーズコーヒー)』に行ってきました〜 この日は夕方、ちょっと小腹がへっての訪問。 せっかくなので(?)2/14(火)までのバレンタイン限定メニューにしました ショコラがやたらと美味しそうに見える季節で困りますね(笑) こちらはブラウニーとバレンタインモカ 中にくるみがザックリ入ったブラウニーは、食感がザクザクで食べ応えがあります 甘酸っぱい爽やかな酸味のいろん... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 宝塚線(宝塚) タグ 宝塚 この記事をシェアする Tweet 季節のイベント・話題 2017/02/04 07:00 梅子の「阪急沿線行ったり来たり お散歩ブログ」 ジェンヌに福をいただきに、中山寺へ行ってきました〜♪ 昨日2/3(金)は節分 節分は立春の前日にあたる、季節の変わり目。 昔から季節の変わり目には鬼が出ると言われたそうで、それが豆まきの始まりです。 宝塚の中山寺でも『星祭節分会(え)』が催されました 中山寺では毎年艶やかなタカラジェンヌが豆をまくことで有名 実は初めて中山寺の豆まきに行ってきました とにかくたくさんの人 奥の方から豆をまく方々が、お坊さまを先頭に入ってきました。 タカラジェンヌはさすがに華やか みなさん一斉にカメラを向けま... テーマ 季節のイベント・話題(節分) 路線・駅 宝塚線(中山観音) タグ 中山観音 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/01/11 23:59 梅子の「阪急沿線行ったり来たり お散歩ブログ」 中山寺梅林の梅だけで作った『梅酒』♪ 先日、中山寺に御朱印をいただきに行った時に、ちょっと素敵なものを見つけました〜 御朱印をいただいた時のブログはこちら こちらのグリーンのテントで販売されていました それは、中山寺にある中山梅林の梅だけで作った『梅酒』です 中山寺の境内だけで販売しているそうで、しかも希少なので年間約40日しか販売していないそうです。 何度も中山寺に来ていても、販売しているのを見たのは初めて 梅酒は中山寺の山号に因んで『紫雲』、梅シロップは安産に恵まれますようという願... テーマ 沿線へお出掛け(神社仏閣) 路線・駅 宝塚線(中山観音) タグ 中山観音 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/01/10 23:59 梅子の「阪急沿線行ったり来たり お散歩ブログ」 御朱印デビューは『中山寺』から 空前の御朱印ブームですが、梅子もとうとう御朱印デビューすることにしました〜 ブログを書くようになって、いろんなところをお散歩するのがますます楽しい梅子。 考えてみるとけっこういろんな寺社をお参りしているんですよね そこで去年から『せっかくなら御朱印帳が欲しい』と思っておりました。 やっぱりお気に入りの寺社からスタートしたい オリジナルの御朱印帳が欲しい そうなるとやっぱり中山寺です。 さっそく行ってきました〜 今年2回目の中山寺ですが、何度きても気持ちがいい場所 不思議と... テーマ 沿線へお出掛け(神社仏閣) 路線・駅 宝塚線(中山観音) タグ 中山観音 この記事をシェアする Tweet 12345古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧(アーカイブ)