プロフィール 2019年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 まみの「好奇心日和」 阪急電車で満たす好奇心 プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「神戸線 」の記事が50件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 グルメ 2020/03/21 07:00 まみの「好奇心日和」 <カルディコーヒーファーム カフェ&バー>阪急沿線くいしんぼう 美味しいものを食べたり飲んだりするのが、幸せになる簡単な方法の1つ。阪急沿線くいしんぼうでお腹も心も満たせますように。 大好きなカルディ。入口で配られる試飲コーヒーの誘引力ってすごいですよね。いつもついつい寄ってしまい、ついつい色々買ってしまいます。他では手に入りにくい珍しいものを購入することができるからというのも理由ですが、試飲コーヒーに釣られているのは確かです。 西洋の図書館をイメージしているカルディは照明も含め落ち着いた雰囲気で、買い物だけでなく商品... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 神戸線(西宮北口) タグ 阪急沿線くいしんぼう この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/12/08 07:00 まみの「好奇心日和」 <神戸屋レストラン 宝塚店>阪急沿線手土産100選 急に手土産が必要になった時、どれにしようか迷った時、はたまた自分へのご褒美に参考にしていただけたら嬉しい阪急沿線手土産100選。 大好きなパン屋さんの1つ、神戸屋。特にこちらのピザが大好きで、定期的に食べたくなります。 家の近所にないのが残念ですが、「ここに来たら神戸屋に行こう」というお気に入りの場所を何ヶ所か持っていて、その1つが逆瀬川駅です。本当はジェラートが食べたくて降りましたが、時間が合わなくて断念...ですが「神戸屋がある!」と思い直し、行ってきました。<... テーマ グルメ(パン) 路線・駅 神戸線(逆瀬川) タグ 阪急沿線手土産100選 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/12/07 07:00 まみの「好奇心日和」 <門戸厄神>阪急電車まちあるき手帖 せっかくバーチャル駅長に選んでいただけたので、まだ降りたことがない駅や行ってみたかった場所に行ったり、お気に入りのお店などをご紹介していけたらと思っています。もちろん、まちあるき手帖を相棒に。自分の好奇心がぎゅっと詰まった阪急電車まちあるき手帖になりますように。 以前、厄除けについて行った時、間違えて清荒神へ行ってしまい、結局厄除けをせず帰ってきたことがあります。全然線も違うのに、しかもみんなで行ったのに何で間違えたのか未だに謎...そのため「今度こそちゃんと行... テーマ 沿線へお出掛け(神社仏閣) 路線・駅 神戸線(門戸厄神) タグ 阪急電車まちあるき手帖 この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/11/28 07:00 まみの「好奇心日和」 <長崎伸栄堂>阪急沿線手土産100選 急に手土産が必要になった時、どれにしようか迷った時、はたまた自分へのご褒美に参考にしていただけたら嬉しい阪急沿線手土産100選。 「真夜中のパン屋さん」という本を読んで、そういえば夜遅くまでやってるパン屋さんやケーキ屋さんを聞かないな〜と思っていました。ですが、発見しました!なんと長崎伸栄堂は23時までやっているのです。ちょっと「真夜中のパン屋さん」っぽい!と気になっていたので、真夜中ではありませんが私も夜に行ってみました。たぬきというケーキ目当てで行きましたが... テーマ グルメ(手土産に最適) 路線・駅 神戸線(阪神国道) タグ 阪急沿線手土産100選 この記事をシェアする Tweet 趣味 2019/11/27 07:00 まみの「好奇心日和」 <日本盛酒蔵通り煉瓦館>阪急電車まちあるき手帖 せっかくバーチャル駅長に選んでいただけたので、まだ降りたことがない駅や行ってみたかった場所に行ったり、お気に入りのお店などをご紹介していけたらと思っています。もちろん、まちあるき手帖を相棒に。自分の好奇心がぎゅっと詰まった阪急電車まちあるき手帖になりますように。 今津駅と聞くと甲子園を思い出します。高校野球にハマっていた時期、毎回今津駅で降りて歩いて甲子園まで通っていたからです。遠いし夜は暗くて怖かったのですが、今津駅に着くとその時の思い出が一気に蘇ります。... テーマ 趣味(アート・芸術) 路線・駅 神戸線(今津) タグ 阪急電車まちあるき手帖 この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/11/10 07:00 まみの「好奇心日和」 <パンネル>阪急沿線手土産100選 急に手土産が必要になった時、どれにしようか迷った時、はたまた自分へのご褒美に参考にしていただけたら嬉しい阪急沿線手土産100選。 知り合いが「ここの食パンが1番好き」と言っていて、食べてみたいと思っていたパンネル。せっかくだから小林駅にある総本店に行ってきました。パンネルは宝塚発のパン屋さんで、可愛いイラストが目印です。ブルーナなのかな、すごく可愛い! お目当ての食パンとサンドイッチ、ピザを購入しました。お手頃価格なのであれもこれも欲しくなり、絞るのが大変... テーマ グルメ(ラーメン) 路線・駅 神戸線(小林) タグ 阪急沿線手土産100選 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/11/09 07:00 まみの「好奇心日和」 <弓弦羽神社>阪急電車まちあるき手帖 せっかくバーチャル駅長に選んでいただけたので、まだ降りたことがない駅や行ってみたかった場所に行ったり、お気に入りのお店などをご紹介していけたらと思っています。もちろん、まちあるき手帖を相棒に。自分の好奇心がぎゅっと詰まった阪急電車まちあるき手帖になりますように。 羽生選手がきっかけで知った弓弦羽神社は、緑が多く境内が広いため、鳥居を1歩くぐると周辺が住宅地に囲まれているとは思えませんでした。何より驚いたのは本殿の大きさ。それもそのはず、拝殿と本殿は神戸市... テーマ 沿線へお出掛け(神社仏閣) 路線・駅 神戸線(御影) タグ 阪急電車まちあるき手帖 この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/11/04 07:00 まみの「好奇心日和」 <サンライズコーヒー>阪急沿線くいしんぼう 美味しいものを食べたり飲んだりするのが、幸せになる簡単な方法の1つ。阪急沿線くいしんぼうでお腹も心も満たせますように。 コーヒーも好きですが、カップを見るのも楽しみなカフェ巡り。ということで、ウェッジウッドのカップで出してくれる「サンライズコーヒー」に行ってきました。 強い雨が降っていたこの日。湿気で髪がとんでもないことになっていてテンションが下がり気味でしたが、日替わりのエチオピアを飲んだらスッキリして、爽やかな気持ちになれました。今ではすっかり酸味の効い... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 神戸線(甲東園) タグ 阪急沿線くいしんぼう この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/11/03 07:00 まみの「好奇心日和」 <たからづか牛乳>阪急沿線手土産100選 急に手土産が必要になった時、どれにしようか迷った時、はたまた自分へのご褒美に参考にしていただけたら嬉しい阪急沿線手土産100選。 普段そんなにヨーグルトを食べないのですが、そんな私が毎日食べたいヨーグルトに出会いました。宝塚観劇の度に気になっていたこちらは、無添加、無調整の安全で美味しい牛乳を提供してくれます。なんと飼料や水だけでなく、土壌や環境にまでこだわられているそう。宝塚に牧場があったことにも驚きですが、そんな風に大切に育てられた牛の牛乳なら美味しい... テーマ グルメ(手土産に最適) 路線・駅 神戸線(宝塚南口) タグ 阪急沿線手土産100選 阪急電車まちあるき手帖 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/10/28 07:00 まみの「好奇心日和」 <六甲八幡神社>阪急電車まちあるき手帖 せっかくバーチャル駅長に選んでいただけたので、まだ降りたことがない駅や行ってみたかった場所に行ったり、お気に入りのお店などをご紹介していけたらと思っています。もちろん、まちあるき手帖を相棒に。自分の好奇心がぎゅっと詰まった阪急電車まちあるき手帖になりますように。 こちらの神社はパワースポットだから定期的にお参りしている、という人の話を聞いて行ってみたいと思っていました。阪急神戸線 六甲駅のすぐ横に広がる森。境内が広く、緑が多くて気持ちが良い空間なので、パ... テーマ 沿線へお出掛け(神社仏閣) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ 阪急電車まちあるき手帖 この記事をシェアする Tweet 12345古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧(アーカイブ)