ブログ記事の詳細検索 プロフィール 2017年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 ヤスコの「宝塚から#ガタゴト#テクテク」 阪急電車と一緒に!自分時間に合わせた楽しみを探しに行きましょう! プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「高槻市 」の記事が5件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 沿線へお出掛け 2017/05/09 08:00 ヤスコの「宝塚から#ガタゴト#テクテク」 528Hzの音ってご存じですか?~高槻ジャズストリート2017より エシュロン・ティー・ハウスのオーナーさんから、ジャズストリートに行かれるんだったら・・・そのパンフレットの後ろに載っている広告の528Hzのが・・・去年のレコード大賞の企画賞も取られましたし・・・という情報が!528Hz云々よりもその広告に載っている収録曲がスタンダードジャズでめちゃくちゃ興味があったため、「聴きに行こうと思っていたんです!おすすめでしたら、じゃあこれ、行きます!!」とお店を後にしました。 #テクテク歩いているとあちこちからジャズが!こんなに大がかりなイベントとは知りませんでし... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 京都線(高槻市) タグ #ガタゴト #テクテク ゆるキャラ コンサート この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/05/08 09:30 ヤスコの「宝塚から#ガタゴト#テクテク」 高槻市のECHELON TEA HOUSE(エシュロン・ティー・ハウス)でゆったり 5月3日(水・祝)は「絶対行く!」と楽しみにしていた高槻JAZZ STREET 2017の日。オフィシャルスポンサーに阪急電鉄さんも名を連ねており、編集長からパンフレットを頂いておりました。#ガタゴト電車に揺られ、到着後にどこに聴きに行くか考えていました。でも先にお昼ご飯を食べなくては!ジャズストで高槻市駅周辺は大変な混雑だろうなぁ・・・と考えていたところにお財布に入りっぱなしだったカードのことを思い出したんです。 2年ほど前、初めて大阪のハービスプラザB1にある「The tee SUPPORTED BY MLESNA」(ム... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 京都線(高槻市) タグ グルメ #ガタゴト #テクテク ショッピング この記事をシェアする Tweet 暮らし・地域 2017/04/01 20:00 ヤスコの「宝塚から#ガタゴト#テクテク」 高槻ネタの最後はカトリック高槻教会と高槻現代劇場 高槻ネタを1週間に渡りお送りしておりますがいよいよ最終回。 実は今回の高槻市の旅、一番最初に見たのはこのカトリック高槻教会です。 近代建築好きなので不思議な形をしていることを十三駅でもらった阪急沿線悠遊一日紀行「高槻市」(ところでこれの存在をご存じの方はいらっしゃいますか?まちあるき手帖よりももっともっと前から西宮北口や十三などでは見かけますが全部の駅にあるかどうかは知りません・・・。全駅揃ってはいないと思いますがけっこうな数あります!無料アイテムです。入っているところも写真... テーマ 暮らし・地域(まちの歴史) 路線・駅 京都線(高槻市) タグ 歴史 #テクテク ゆるキャラ コンサート 近代建築 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/03/30 22:45 ヤスコの「宝塚から#ガタゴト#テクテク」 高槻市の歴史をお勉強。高槻城跡と高山右近の像 私は十数年前に4年間、通学のために毎日毎日宝塚から高槻市内に移動しておりました。なのに・・・高槻市のことを何も知らないまま終わってしまいました。毎日、電車やバスで通っていたところに歴史を感じたことはありませんでした。知らなかったからでしょうね・・・。或いは学校での勉強にヒィヒィ言って見向きもしなかったのでしょう。今、こうやってたくさん知ることができて幸せです。 その高槻市、先に書いた軍事施設の前にはお城があったのですね。そのお城の城主の一人にキリシタン大名の高山右近さんがいます。... テーマ 沿線へお出掛け(公園) 路線・駅 京都線(高槻市) タグ #テクテク 歴史 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/03/28 18:33 ヤスコの「宝塚から#ガタゴト#テクテク」 レンガを求めて高槻市の工兵第四聯隊跡へ行ってみました! はじめまして!ヤスコです。現在練習期間で初めての記事を作ってみました。少々、文字飾りなど最大限に試してみたくてゴチャゴチャするかもしれませんがお許しください 3月26日(日)、#ガタゴトと高槻市に行きました。コンサートで元々行くことになっていましたが(誰のコンサートかはまた追々・・・)京都線沿線まちあるき手帖を編集部さんから頂きましたので、高槻市はどれどれ・・・と開いてみたところ、「レンガ造りの~」という文章を見つけました ここ数年は友人の影響もあり、国産レンガで作られた建築... テーマ 沿線へお出掛け(町歩き) 路線・駅 京都線(高槻市) タグ #テクテク 近代建築 この記事をシェアする Tweet 1 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧