ブログ記事の
詳細検索
グルメ
TSWの謎 〜桐麺〜
「美味しかった」という知人からの情報を聞きつけ、阪急神戸線神崎川駅から徒歩10分ほどのところにあるラーメン店「桐麺」にやってきました。
お店の看板メニューは「鶏麺」という、割とこってりタイプのラーメンのようです。
こちらがメニュー。一生懸命書いたのであろう(あくまで私の勝手な予想)手書きの素朴な感じがたまりません
その中でもひときわ目を引いたのが「TSW」という名前のラーメン。
「え〜、なんだろう TSWって。。。ラーメンのメニュー名にしては謎めいた感じ。(笑)」
でもよくよく見ると、その隣に「鶏魚割ちょっさり」の文字。
わかったような、ますますわからないような でしたので、お店の方に尋ねると
「鶏麺のスープを魚のダシで割った、ちょっとあっさりのラーメンです」
そしてコレがちょっさり(笑)の「TSW」ですTは鶏、Sは魚、Wは割ってあります、というそれぞれの略だったのですね
もともとの鶏のスープが濃い目のようで、ちょっさりでもトロリとした濃度を感じる、旨味が濃いスープ。
ストレートの中太麺との相性もよく、美味しくいただきました。
「鶏麺」のカレータイプも、ちょい辛、中辛、激辛と辛さの度合いも選べ、人気のようです。
************
桐麺 Twitter
大阪市淀川区三津屋北3−1−15
電話番号 06−6309−8040
営業時間 11時30分~14時30分、18時~23時
定休日 火曜日
※2017年11月30日より上記営業時間に変更されたそうです
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。