『成城石井』我が家の定番品・Part.3
今回も、成城石井でいつも気に入って購入している我が家の定番品をご紹介します。
まずはチーズ。チーズの種類が豊富に揃っていることも、成城石井が好きな大きな理由のひとつ
手前左「アフィデリス」はフランスのウォッシュチーズ。
ねっとりしたクセのある味と香り、とろける口当たりがたまりません
その隣はスイスのチーズ、人気の「ラクレット」。
とろりと溶かしたものを茹でたジャガイモなどの温野菜やトーストしたバゲットにつけていただくと最高
真ん中のオレンジ色のハードチーズは「ミモレット」。
薄くスライスしていただくと食感と味が、からすみにも似ている風味あるチーズです。
緑色の袋入りは「モッツァレラのシュレッドチーズ」。
クリーミーで伸びがいいとろけるタイプ。
モッツァレラチーズのみのミルキーな味が、ピザやグラタンはじめどんなメニューにもぴったりです
筑波名産の「干納豆」。
塩で味付けした納豆を乾燥させた、ご飯のお供ではなく、噛みごたえのあるおつまみのような納豆です。
以前、納豆の本場でもある茨城県に住んでいた時にこれを知ったのですが、今でも成城石井で手に入るのが嬉しい
岩手県陸前高田の広田湾産の「湯通し塩蔵わかめ」。
肉厚で歯ごたえもしっかりしていてとても美味しいわかめです。
水戻しで柔らかくなりすぎドロドロになってしまうようなことがありません。
三陸産の質の良さを実感できる商品です。
関西では三陸産のものが手に入りにくいのですが、成城石井ではロングセラー商品になっていて、私も長年コレと決めて愛用しています。
わかめは、お味噌汁にはもちろんのこと、
鶏のひき肉で作ったつくねの生地に加えて、ヘルシーな「わかめ入りつくね」に。
この日はタコときゅうりの酢の物にもわかめを加えました。
**************
成城石井 梅田店 HP
大阪市北区芝田1-1-3阪急三番街南館2階
電話番号 06−6486−2960
営業時間 7:00〜23:00
年中無休
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。