ミディアムレアの柔らかビフカツサンド!
「グランフロントに、めっちゃ美味しいカツサンドが食べられるところがあるよ」
と、こちらも元々、美味しいもの好きの友達が教えてくれたお店。
グランフロント北館ナレッジキャピタルの2階、サントリーウイスキーハウスの奥にある「ウィスキーダイニング フォーダブリュー」です。
今回は2度目の来店。もちろん、ビフカツサンドをいただくつもりです
前回は広い店内を埋め尽くすくらいの賑わいでしたが、今回はランチのオーダーストップギリギリに入店したので、落ち着いた雰囲気でした
友達おすすめビフカツサンド以外にも、パスタやハンバーグ、オムライスなどの洋食メニューなども揃っています。
お子様プレートの用意もあるからでしょうか、そういえば前回はお子さん連れのグループ客も多く、とても賑やかだったのを覚えています
こんなおしゃれなレストランでお子様ランチメニュー、親子連れにも嬉しいお店ですね
バーカウンターにはサントリーのウイスキーがずらりと、美しく並べられています。
この右横にも、大きなウイスキーの棚がありました。
夜には大人の賑わいが魅力のダイニングとしてとってもいい雰囲気になるんだろうね〜、などと話しながら、注文したものを待ちました。
「ビーフヘレカツの洋食サンドランチ」サラダとスープ付きです。
まず、この通りお肉の分厚さがすごい
こんなにボリュームがあると、女性の方は相当大きな口を開けて食べないと・・・とちょっと不安に思われるかもしれませんが
心配ご無用、ヒレの部位を使っているだけあってお肉がとーっても柔らかく
火の通り加減も絶妙ですパンやソースとのバランスもよく、ペロッといただけてしまいます
あえてビフカツの部分を、ずーんとアップにして撮ってみました。
このミディアムレアな感じ、お肉のジューシーさと美味しさがお伝え出来たらいいなと思いながら・・・
こちらは「フォーダブリューシェフおすすめ週替わりダブルメインのプレートランチ」。
豚肉のロースト・照り焼きソースわさび風味と、ホタテのフリット・彩り野菜の甘辛あんかけでした。
これにもパンまたはライスと、スープ付きです
カツサンドと2人でシェアしていただきました。
メインはもちろん、付け合せのポテトも揚げたてでとても美味しかったです。
「フォーダブリュー」の手前、サントリーウイスキーハウスではウイスキーの醸造で使われた木樽を使った小物や雑貨類などの展示販売もおこなっています。
眺めているだけでも楽しい空間です。
店内のギャラリー「樽ものがたり」では、
木樽の形をそのまま活かした、面白く個性的なデザインの家具の展示販売もおこなっています。
グランフロントの1階広場では、クリスマスツリーかなと思われる大きな飾りの設営が
季節はどんどん、本格的な冬に向かって動いているんですね
************
ウイスキーダイニング フォーダブリュー HP
大阪市北区大深町3−1 うめきた・グランフロント大阪「ナレッジキャピタル」2F
電話番号 06−6359−5177
営業時間 11:30~14:00 / 17:30~23:00
定休日 なし
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
関連記事
この記事へのコメント(2)
sugar2016年11月11日 22:41
ウイスキー好きの家人に「ウイスキーもあるし、おいしいランチもあるんだよ。」と連れて行ってもらおうと思います。
カスタード2016年11月11日 22:54
sugarさん、コメントありがとうございます。それ、いいですね〜!お子様プレートもありますし、もしかしたらsugar家御用達のお店になるかも?(^^)