新阪急ホテル「レインボー」でオムライス・フェア第3弾実施中!
先日、新阪急ホテルの前をたまたま通りかかった時に目に入ったのがこのポスター
〈オムライス・フェア〉ですと なんと魅力的な・・・
しかもこのメニューは第3弾で、毎回人気のフェアのようです。
新阪急ホテルといえば、地下1階の「オリンピア」にはバーチャル駅長の役得やプライベートでも訪れていますが、1階のカフェレストラン「レインボー」は、今回初めて行ってきました
新阪急ホテルは何と言っても駅からのアクセスがとても良く、シティホテルでありながら比較的気軽に利用できるのも嬉しいところです。
「レインボー」入口すぐ横にはホテルメイドの華やかなケーキのショーケースが。どれも美味しそうです
広い店内は遅めのランチタイムだったにもかかわらず、ほぼ満席です
メニューは食事からスイーツまで盛りだくさんのようでしたが、店頭の〈オムライス・フェア〉のポスターで、どれを注文するか決めていたので・・・
「チーズとトマトのオムライス チキンとカレー風味のラタトゥイユを添えて」と、
友達は「トマトと豆乳のリゾットオムライス シーフード入りアメリケーヌソース」で即決。
迷うことなく、2種を2人でシェアしていただくことにしました
あ、こちらはオムライスではなく・・・「レインボー」の大人気プランである〈スイーツ食べ放題プラン〜Petit(プティ)〜〉のワゴンサービスです
何度も何度も、私たちの席の横を通る素敵なワゴンに、友達とふたりで目が釘付けに
〈スイーツ食べ放題プラン〜Petit(プティ)〜〉は、平日限定、時間内無制限でソフトドリンク付きだそうで、それは人気があるのもうなづけます。
今回はオムライス目的での来店でしたので、せめて写真だけでも・・と撮らせていただきました
そして待ってました、のオムライスの登場です。
こちらは「チーズとトマトのオムライス チキンとカレー風味のラタトゥイユを添えて」。
まるで絵に描いたような、彩りも美しくゴージャスなオムライスは初めてかも
運んできてくれた男性スタッフが「オムレツの真ん中をカットすると、中からタマゴがとろけます。。。」と説明してくれました。
とろとろ〜〜〜っと、とろけるオムレツの中身にはチーズもた〜っぷり
手前のカレーソースとラタトウィユとを、トマト味のライスとタマゴに絡めながらいただく・・ひと皿でいろんな味が楽しめる一品です
そしてこちらは「トマトと豆乳のリゾットオムライス シーフード入りアメリケーヌソース」。
タマゴの中にリゾットがたっぷりと包まれていて、見た目もかなりのボリュームです
具の海老やイカ、帆立はソースにもたっぷり使われているようで、魚介の味とコクが感じられます
小さなガラスの器には素揚げにしたレンコンチップやオクラなどの付け合わせ。
どちらもホテルレストランならではの、美味しくてちょっぴり贅沢でおしゃれなオムライスでした
(ちなみに、オムライスの前にいただいたコンソメスープも、とーっても美味でした)
※〈オムライス・フェア第3弾〉は2017年1月31日(火)までの期間限定です。
**************
新阪急ホテル カフェレストラン レインボー HP
大阪市北区芝田1−1−35 新阪急ホテル1F
電話番号 06−6372−5101
※大人気の平日限定〈スイーツ食べ放題プラン〜Petit(プティ)〜〉は来年1月10日以降の予約受付中、とのことです
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
関連記事
この記事へのコメント(4)
かうる2016年12月28日 09:59
このオムライス、気になってました!うーん、やっぱり美味しそう♪レインボーにも行ってみなければですね\(^o^)/
カスタード2016年12月27日 00:46
sugarさん、コメントありがとうございます。sugarさんも見かけられていましたか、あのポスター!(*゚▽゚*)黄色やら赤やらでぱっと目を引きますもんね(o^^o)
オムライスももちろん美味しかったですが、やはりスイーツバイキングにかなり引きつけられましたf^_^;ほんと気になります!
sugar2016年12月26日 22:39
私もオリンピアの前に、このオムライスの看板を見かけ「食べてみたいな〜。」と思っていた一人。やっぱりホテルメイドのオムライス美味しそう!!そしてケーキバイキングも、気になる〜。
カスタード2016年12月29日 00:09
かうるさん、コメントありがとうございます。オムライスって家庭的なイメージしかありませんが、レインボーのオムライスはそれを覆す優雅さがありますよ(^o^)是非体感して来てくださいね(^∇^)