「京都鳩居堂」の小さなショーウィンドウ クリスマス&年末編
今年もクリスマスイブがやってきました
街のあちらこちらに美しいツリーやイルミネーションが華やかに彩られている12月
京都鳩居堂のショーウィンドウも、いつしかクリスマス&年末バージョンに変わっていました
薄いブルーの、おしゃれなクリスマスツリー
左側、プレゼントの渋いグリーンは鳩居堂の包装紙。
その上に乗って喜んでいる金太郎くんも小さな包みを持って小躍りしていますね。
どんなプレゼントをもらったのかな
クリスマスにキリスト様が生まれた時、最初に天使からそれを伝えられたのが羊飼いだった・・・
お店の方いわく、そのエピソードをテーマにこちらを作られたのだそうです。
(そそっかしい私は一瞬、「あれ今年も来年も〈未年〉ではないよね
」と思ってしまったのは内緒
)
こちらは上の2つとガラリと雰囲気が変わり、和室の暖かな、くつろぐ雰囲気が伝わってくるようです
冬のお茶の間の定番といえば、やはり「こたつとみかん」。
ぬくぬくとこたつにもぐって、今にもトロトロと寝てしまいそうな子がいるのも微笑ましい光景です
新しい年を待つ、穏やかで静かな冬の夜、といったところでしょうか
アンテナのついた、昭和っぽいテレビの画面には「年内 休マズ 営業 致シマス」の、お店からのさり気ないお知らせも粋ですね
京都鳩居堂では干支のお人形をはじめ、年賀状用の絵葉書やお年玉用のポチ袋、書き初め用品など、年末年始に必要なものが、今たくさん揃っています
さぁ、我が家でもそろそろ年賀状の準備に取り掛からなければ。。。
**************
京都市中京区寺町姉小路本能寺前町520
電話 075−231−0510
営業時間 10:00〜18:00
定休日 日曜日(ただし祝日の場合は営業)&2016年、年内休マズ営業致シマス
(なお、2017年1月1〜3日は休み)
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。