〈至福のごはん〉がいただけます。〜24/7 cafe apartment umeda〜
グランフロントのうめきた広場地下にある「24/7(トゥエンティーフォーセブン) cafe apartment umeda」。
12月に友達と訪れた梅田・茶屋町の「チャノマ」には、関西にも同じ系列のレストランやカフェがあるのを知りました。
このお店もそのひとつ。
「チャノマ」と同じように、カフェメニューの他、野菜中心のおかずをいただけるヘルシーなランチが人気のお店です。
ごはんと汁物にほうじ茶、おかずはなんと、15種類もの中から3つが選べる
それが「至福のごはん」の基本スタイルです
15種類の中から小鉢入りのおかず3つを選びます。
友達と一緒に顔を突き合わせながら「コレとコレとコレにしよう」と決めてからも「う〜んやっぱりコッチも美味しそう・・どうしよー
」なんて言いながら過ごす、そんな時間も楽しいものです
ちなみに3つに絞りきれない時は、4、5品と追加でオーダーすることも可能です。
黒米入り玄米ごはん、または白ごはんを選べる他、いくらとろろごはんや炙り明太子ごはんなど、ごはんのアレンジもOK。
(それぞれ追加料金はかかります)
おかずだけでも15種類も揃っているのに、こうして考えると一体何パターンの組み合わせランチが完成するでしょうね。
それはまさに無限大、ともいえそうです
「至福のごはん」ランチの他にも丼やうどんなどのメニューもあります。
スイーツメニューも豊富なので、ランチではなくカフェ使いされている方も多くいらっしゃいました
こちらは私の「至福のごはん」ランチです 赤の丸いトレイが可愛くて、食欲もそそられます。
ごはんはしらす卵ごはんに変更、おかずは散々迷って決めた「海老とイカの柚子の香マリネ」「冬野菜のお出汁ポトフ柚子胡椒添え」「きのこのオリーブオイル焼きおろしポン酢」の3つ。
ごはんにお味噌汁、お茶もおかわり出来るというのも嬉しいサービスです。
友達チョイスのランチは白ごはんに「鹿児島県産茶美豚の生姜焼き」「豚の角煮とみつばの卵とじ」「冬野菜のお出汁ポトフ柚子胡椒添え」。
こちらももう1人の友達がオーダーした「ひとつぶの梅と胡麻うどん」のランチ。ミニとろろご飯付きです。
優しい味付けの家庭的なメニューが多く、選ぶ楽しみもハンパない
それが「24/7(トゥエンティーフォーセブン) cafe apartment umeda」の魅力です。
***************
24/7(トゥエンティーフォーセブン) cafe apartment umeda HP(ぐるなび)
大阪市北区大深町4−1 グランフロントうめきた広場B1F
電話番号 06−6377−5777
営業時間 10:00〜22:00(L.O.21:00、ドリンク&デザートL.O.21:30)
無休(グランフロントに準ずる)
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。