2016年度バーチャル駅長ブログの卒業
2016年度、バーチャル駅長のカスタードです。
(写真は今日、京都の高瀬川沿いで撮った桜の花です)
昨年の冬、TOKKに掲載されていたバーチャル駅長募集の広告を見て、気楽な気持ちで応募したあの日。
あれから、あっという間に1年数ヶ月が過ぎました。
(カスタードの似顔絵、大きすぎましたー すみません
)
今年度最後の記事では、今年撮ったいろんな写真を織り交ぜながらこの1年を振り返ってみます。
(これは阪急大阪梅田駅です。今年何度いつもピカピカの、このホームに降り立ったことか。。。)
今年度のバーチャル駅長に任命していただいたおかげで、この1年が一生忘れることのできない、思い出深い日々となりました。
(昨年の阪急レールウェイフェスティバルでのひとコマ。
それまで知らなかった電車の魅力をたった数時間でいっぱい吸収出来ました。
今年のフェスティバルは5月14日に開催、参加応募の締め切りも迫っていますのでお申し込みはお早めに!)
正直申し上げて、それまで電車は私にとって単なる"乗り物"でしかありませんでした。
日々、駅長として活動させていただくうちに、マルーン色の車両にいつしか愛情が湧くようになったのは、自分にとっての大きな変化です。
(時々足を運んでいる服部天神駅。ホームの屋根を突き抜けて伸びるクスノキのこともバーチャル駅長になって初めて認識出来ました)
〈おいしいもの開拓バーチャル駅長〉として、たくさんのお店やスポットに足を運びました。
数え切れないほどのおいしいものに出合えたことも、多くの方々にお話を伺えたことも、全部が自分の財産になりました。
(各ホテルのバイキングレストランにも役得で何度も舌鼓を打たせていただきました。これはホテル阪神・ネンの時のものです)
度々の役得での美味しい体験はもちろんのこと、毎日を丁寧に織り重ねることの大切さを感じる1年でした。
貴重な機会を与えてくださった阪急電鉄様、ブログ編集長様はじめスタッフの皆様、改めまして感謝申し上げます
(こちらも役得で沖縄のあぐー豚をいただき、お鍋にしていただいた時のもの。阪急電車を大根おろしでデコアートしました)
この充実の1年を一緒に歩んだ同期バーチャル駅長のみなさんも本当にお疲れ様でした
毎回のオフ会もとても楽しく、それぞれがいい思い出です
今後もこのご縁をずっと大切にしていけたらいいなと思っています。よろしくお願いします
(秋のバーチャル駅長懇親会で恒例の駅名ビンゴ大会も超楽しかったです今から今秋が楽しみ
)
記事を書くために写真を撮らせていただいたりと、快く協力してくださったたくさんのお店の方々
ランチや夜ごはん、お茶に喜んで付き合ってくれたり、離れていてもいつもエールを送ってくれた心強い友達のみんな
(ホテル阪急インターナショナル・ナイト&デイに友達とランチに行った時の写真です)
この1年、家事そっちのけ(笑)で、記事を書くことに夢中の私を見守り、何かと協力してくれた家族
・・・・・そして
1年間、拙い記事にお付き合いいただきましたすべての読者の皆様に心から感謝しています
本当に本当にありがとうございました
(自宅での料理もこの1年はかなり手抜きになっていましたが、デコメニューは時々作って楽しんでいました)
先日、卒業を迎えた娘の袴も、ふと気がつけばマルーン色
密かに嬉しい気持ちになった私なのでした。
そして私も、本日で2016年度のバーチャル駅長を卒業させていただきます。
2017年度のバーチャル駅長さん達のご活躍を、今からとても楽しみにしております
(昨年の春に大阪・中崎町で咲いていたモッコウバラです。
カスタード色のこの花を、感謝の気持ちをこめまくって読者の皆様へ贈ります)
****************
追記
先日、梅田のゆう工房で1日体験した陶芸の作品が出来上がったと連絡をもらい、受け取りに行ってきました
自分で作ったとは思えないほど素敵な仕上がりに、もう大満足です
早速、食卓で使わせていただきました。
また近々、2つ目を作りに行きたいです
最後までお読みいただきありがとうございました
関連記事
この記事へのコメント(16)
ぴ〜なっちょ2017年4月 5日 14:07
カスタードさん、1年間お疲れさま?でした。元々グルメなカスタードさんでしたから、紹介されるお店には必ず行ってみたい衝動に駆られました。 個人的には、だし蔵がヒットでした。密かにリピーターになってます。(笑)
改めまして1年間お疲れ様でした。
カスタード2017年4月 4日 21:12
カメ子さん、コメントありがとうございます。娘の袴、さらにお皿のことにまで嬉しいコメントいただけて感激です(*^^*) そして、こちらこそ1年間ありがとうございました!カメ子さんのおかげでまいまいの存在を知り、大好きな京都がますます好きになりました。京都グルメ旅、いつでも実行できます(笑)ので、是非実現させましょう!これからもよろしくお願いします(^o^)
カメ子2017年4月 4日 19:55
娘さんの袴までマルーン色とは!素敵です〜(o^^o)
そしてお皿の色と形、どちらも優しい感じでカスタードさんが作られたんだな〜というのが滲み出ています^_^
1年間、ありがとうございました!新たなご縁もできて嬉しいです。京都でグルメ旅されることがありましたら、ぜひご一緒させてください◎
カスタード2017年4月 3日 17:46
クッキーさん、コメントありがとうございます。この1年、いつも折に触れ温かなコメントを寄せていただき、本当に嬉しかったです。(*^_^*)
趣味が合うだなんて、私の記事に共感いただけたようでこんなに有難いことはありません。私も毎回優しいコメントを下さるクッキーさんはどんな方なのかなと、想像しながら温かい気持ちでおりました。娘の卒業や、出来上がった器にも嬉しいコメント恐れ入ります。
またOGブログに記事を書くこともあると思いますので、今後もバーチャル駅長サイトをよろしくお願い致します(*´∇`*)1年間ありがとうございました!
クッキー2017年4月 3日 10:30
カスタードさん、おはようございます(^o^)
卒業なんですね。さびし~(;_;)
大阪京都神戸大好きです(^^)v素敵なお店ばかりの紹介でカスタードさんにお供したい位でした。お友達が羨ましい~。
何だか趣味が合いましてね(勝手に合っちゃってごめんなさい((笑)))本当に楽しませていただいきました(^^)d
お嬢様のマルーン色の袴素敵です。おめでとうございます。
陶器出来上がりのつや感が素敵でお料理がよく映えますね。
クッキーも素敵に美味しく阪急生活を送りたいと思いました。
本当にありがとうごさいました。
カスタード2017年4月 3日 08:12
小麦好きな友Kさん、コメントありがとうございます。本当にこの1年、大変お世話になりました!
駅長になったことを我が事のように喜んでくれ、何度も一緒に楽しんでくれて、お蔭でとても幸せな毎日でした。(*≧∀≦*)
心からのサポートに大感謝です!!
そしてこれからも、Kさんも大好きな阪急沿線のあちこちや、大急、もとい阪急百貨店(笑)へのショッピングなどなど、美味しいお付き合いよろしくお願い致します(*´ω`*)
本当にありがとうございましたヽ(;▽;)ノ
小麦好きな友K2017年4月 3日 07:00
カスタードさん、バーチャル駅長さんの任務完了、おめでとう!
いろんなお店にくっついて行かせていただけて、本当にたのしかったです。
私は食べるだけだったけど、
カスタードさんは、美味しくいただきながらも、いろんな写メを撮ったり、お店の方に質問したり、このブログのために、いつも一生懸命でしたね。
私は、そんなカスタードさんのお友達であることを、改めて誇りに思いました。
これからも、美味しいもの食べに行こうね!
ずっと仲良くしてね。心からありがとう。
カスタード2017年4月 3日 00:15
MIKAさん、コメントありがとうございます。そしてこの1年本当にお疲れ様でした!
オフ会でもいつもさりげない気配りと優しさを発揮されるMIKAさんに、密かに感動しておりました。
あまり昨年度はせっけん作りも出来なかったのですが、これからまた趣味に没頭出来る時間も増えそうです。(^.^)
こちらこそ、美味しい情報共々、これからもよろしくお願いします!(*^o^*)
MIKA2017年4月 3日 00:00
カスタードさん、一年間お疲れ様でした!
そして素敵な思い出をありがとうございました。
(頂いた手作りせっけん、有り難く使わせて頂いております!)
そしてこれからも、引き続きお腹が鳴るおいしい記事を楽しみに待っております!!!
カスタード2017年4月 2日 23:38
コトリスさん、コメントありがとうございます。今までご覧いただきありがとうございました!
明日からはコトリスさんはじめ、2017年度の皆さんの記事を楽しみに拝見させていただきます。
コトリスさんの喫茶店情報には特に期待しております!
どうぞマイペースでゆったりと駅長ライフを楽しんでくださいね( ´∀`)
コトリス2017年4月 2日 23:06
カスタードさん、ご卒業おめでとうございます。2017年度駅長のコトリスです。私が食べるものといったら喫茶食ばかりなので、様々なジャンルの美味しいものを食べ尽くしているカスタードさんのブログは良い指針になりました。OGブログも楽しみにしています。1年間お疲れ様でした。
カスタード2017年4月 2日 22:39
かうるさん、コメントありがとうございます。あっという間の楽しい1年、本当に色々ありがとうございました(*´∇`*) 今後も楽しいことを1つずつ実現出来たら嬉しいです!(^-^)こちらこそ、これからもよろしくお願いしますね!
かうる2017年4月 2日 22:23
カスタードさんの記事を読んで、行きたいお店リストがどんどん増えました。これからゆっくり、一つずつ、めぐっていきたいなと思っています(o^^o)1年間、ありがとうございました!!そしてこれからもよろしくお願いします♪
カスタード2017年4月 2日 22:37
sugarさん、コメントありがとうございます。そして今年1年本当にお世話になりありがとうございました(о´∀`о)うーちゃんの成長にも、1年の早さを感じましたよ!器も褒めていただきありがとうございます!また今後の楽しいアレヤコレヤも(笑)相談させてくださいね(o^^o)お疲れ様でした〜!
sugar2017年4月 2日 21:52
器、素敵〜( ´ ▽ ` )ノ
カスタードさんの素敵な器コレクションの中に新しい仲間入りo(^_^)o
素敵な器で、いつかカスタードさんの手料理、ゴチになりたいです(≧∇≦)
たくさんの「おいしいね〜」をブログで見るのが、毎日楽しかったです。(空腹には堪えるぜ(^◇^;))
一年間お疲れ様でした。ありがとうございました(^o^)
カスタード2017年4月 5日 17:35
ぴ〜なっちょさん、コメントありがとうございます。任期を終えてまだ数日、実感が湧いたような湧いてないような、不思議な気持ちです。今までご覧いただきありがとうございました!だし蔵は、千里中央の他にも梅田の三番街にもだし茶漬けのお店が出店しましたね!今後は、OGブログもよろしくお願いします(^o^)