公園でピッツァランチ @万博記念公園
あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いします。
こんにちは。えりりんこです。
もうここずっと、お店探しはインスタ!
センスのある綺麗な写真にいつもうっとり~して、保存がいっぱいになってるんです。
今、何が流行ってるのか、インスタ見れば瞬時にわかる!
2020年も、まだまだインスタ人気は続きそうですね~
ある日、美味しそうなピッツァの写真に釘付けな私
場所は、万博記念公園!
お友達誘って、ピクニック気分で、ウキウキ行ってきました
久しぶりの太陽の塔
あぁ~大きくて圧巻!
拝みたくなってしまうのは、私だけかしら?
薪窯ピッツァ・カフェ ノースガーデン さん
散歩がてら、万博をぶらぶらしてやって来ました。
今の季節は、空気が澄んで気持ちが良いんですよね。
店内は、ナチュラル。
こういう雰囲気、私とっても好き!
ランチメニューは、ピッツァだけかと思ったら、グラタン、ステーキ、パスタもあるんですね!
私はピッツァって決めてるもんね。
お店にある薪窯
この薪、万博公園内で取れたものなんですって。
こういうのって、なんか素敵!素敵!
ピッツァは、王道のマルゲリータとかもあるんだけど、万博記念公園オリジナルのもの、
『太陽』、『黄金』、『黒』、『地底』、の4種類があります。
こちらのランチセットは、サラダとスープがついて1,500円
私は、面白そうな黒のピッツァをメインにしましたー。
セットのサラダとスープ
サラダはシーザーサラダ、みずみずしい野菜でたっぷり!
チーズのドレッシングってコクがあって、野菜を美味しく食べれるんだよね~
※フォカッチャついてるのは、ステーキランチを頼んだお友達のもの
私、写真撮るの忘れちゃったから、撮らせてもらったんです。
スープは、ベーコンと玉ねぎのスープ。
具材がたっぷり入ってるので、美味しい!
■黄金のピッツァ
これはね、牛スジソース、黄パプリカ、かぼちゃ、モッツァレラ、ガラムマサラでできてるんです。
お肉の風味があるソースにちょっとスパイスっぽく、かぼちゃの甘さがまったりとして美味しい。
焼きたてピッツァは、生地ももっちりとさくーっ!
■黒のピッツァ
このインパクト!!
あまり見かけないタイプのものだから、チョイスしてみました。
ソースは、イカスミ
その上に、アサリやムール貝、チーズもパルメジャーノが使われてるんです。
そこまで、イカスミーーー!の大人っぽい味ではなく、食べやすくされてるんですね。
これ、生地もちょっとイカスミ入ってるのかな?
貝のうまさもプラスされて、好き!好き!
みんなで食べて、黒くなってもへっちゃらだよね~
■カスタードのブリュレチーズケーキ 600円
かわいい小さなストウブの容器に入ってる。
とろとろしたカスタードとチーズケーキの、甘さと酸味が絶妙な割合で、濃すぎず、あっさりしすぎない美味しさ
おなかいっぱいだったけど、デザート注文してよかった!
万博内に、こんな本格的なピッツァがあるなんて・・ほんと知らなかった。
イベントやってる時ぐらいしか、今まであまり行かなかったけど、四季折々の植物やお花があって、
ゆっくりとお散歩楽しんで、ここでランチするのも良いですね!
冬だって、お花いっぱい咲いてるもんね
良かった~!
ちょっと忙しい毎日だったんだけど、清々しい気持ちにもなれて、来てよかったです
ごちそうさまでした
薪窯ピッツァ・カフェ ノースガーデン
06-6816-1055
大阪府吹田市千里万博公園10-3
11:00~17:00
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。