ブログ記事の
詳細検索
グルメ
梅田で出会ったラーメンの老舗店
昼は26度、夜は18度の気温差に苦しむぐぅちゃんです。
お昼間に暑いかなーって思って薄着+羽織物でお出かけしたら寒い!
暑い気温に合わせて、冷房を利かせてくれる梅田のお店様たち。
ナイス気遣い!
だがそのまま夕方~夜にかけると寒い!笑
暑い気温に合わせて、冷房を利かせてくれる梅田のお店様たち。
ナイス気遣い!
だがそのまま夕方~夜にかけると寒い!笑
しかも当たりがいいのか風当りバッチリ。
おなかの冷える音がする...
おなかの冷える音がする...
こりゃダメだ!
と外に出たら出たで暖かくなーい!
お昼間の暖かさよ何処へ?状態でした。
と外に出たら出たで暖かくなーい!
お昼間の暖かさよ何処へ?状態でした。
そんな日の晩御飯は暖かいものに限る!
という訳で、今日のディナーはラーメンです。
という訳で、今日のディナーはラーメンです。
阪急大阪梅田駅すぐの新梅田食道街。
ここは穴場のお店がたくさんあるんですよ
ここは穴場のお店がたくさんあるんですよ

梅田=都会のイメージですが、ここは下町風味。
店主との距離が近いお店が多いので、フラリと立ち寄るのにもGood。
店主との距離が近いお店が多いので、フラリと立ち寄るのにもGood。
今日はガチのラーメンが食べたかったので「しんきょう パートⅠ」さんにお邪魔しました。
兄弟店が近くにあるのでパートⅠ。
Ⅰはラーメン中心、Ⅱはちゃんぽんらしいです。
牛すじラーメンと迷ったんですが、煮卵ラーメン。


だって煮卵が大好きなんだもん!


煮卵は半熟で甘く、ラーメンのこくにすごく合う
ラーメン自体はしょうゆ味なので煮卵と合わせてもあっさりと食べられました。

ラーメン自体はしょうゆ味なので煮卵と合わせてもあっさりと食べられました。
目の端にはぎょうざが。
明日仕事さえなければ!
明日仕事さえなければ!
泣く泣く断念です。
ラーメンの種類は豊富です。

ラーメンの種類は豊富です。

夏は冷房で冷えやすいですよね。
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。