七輪で焼く、美味しいお肉!
『肉行く?』とはまパパから連絡がありました。
私もお肉食べたいなと思っていたよ。
ということで、家族で焼き肉へ!
今日やってきたのは、炭火焼肉 七輪茨木店。
接客がとても元気なお店。
お店の名前のとおり、七輪でお肉を焼きます。
一席に一台大きな換気扇がついているので、煙に困ることはないですよ~!
『3名様とお子さま1名様でーす!』と案内されました。
小学生はもうお子さまじゃないのねー...。と妙に感心。
どれくらいからお子さまじゃなくなるんだろう?
ちょっと気になる。
さあ焼肉といえばまずは塩タンでしょう!
こちら、塩タン二人前。
我が家の息子ーズ、兄のあっきーはお肉が好き。
『塩タン食べたいー!』とルンルン。
三食焼肉でもいいんじゃないだろうか。
それに比べて弟のまぁとはお肉があまり好きではない様子。
多少食べるものの、白ごはんとスープばっかり食べてる気もする。
子どもによってそれぞれですね。
塩タンを食べきったらいよいよお肉!
焼肉盛り合わせを頼んでみました。
隣に写っているのは大人用の生チレ。
生レバーに似た味で、ここに来ると必ず頼みます。
もうこのあたりから家族の会話もなく、焼く→食べる→焼く。
もう各自必死。
焼きたがるまぁとを見るのに私も必死。
ブログ用の写真どころじゃなかった...(涙)
このお店、子連れで行っても優しく対応してくれます。
子ども用のお皿はもちろん、椅子に固定するタイプの子ども椅子の貸し出しもあります。
そして息子ーズが楽しみにしているのは、帰りのレジでもらえる飴ちゃん。
この飴ちゃんがもらえるかもらえないかだけで、子どもたちが行きたがるか行きたがらないかが決まったりしますよね...。
もらった飴が好きな味じゃなかったまぁと、
『イチゴ味がよかったなぁぁ。』
もらえる立場で何を言うかー!!と思ってしまいましたが、お姉さんは優しくイチゴ味に変えてくれました。
お姉さんありがとう...。
帰りに目印になる看板を写真に撮ったのに、夜だからか...なんなのか...よくわからない写真になりました...。
背の高い『七輪』と書かれたよく目立つ看板です。
これを目指して行ってみてくださいねー!
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。