秋のおいしいを食べに行きませんか?オリンピア秋のフードホール!
役得で美味しいランチ食べて参りました!
今日はこちら!
オリンピア!
新阪急ホテル地下1階にあるグルメバイキングです。
新阪急ホテルに来たのははじめて。
なかなかホテルのレストランなんて来る機会もなく生きてきました...。
オリンピアのバイキングは和洋中のメニューがバランスよく用意されているんですって。
そしてオリンピアといえばビッグモンブランですよね!
(来たことない私でも知ってるくらいの有名メニューですね。)
さぁ、いただきまーす!!!
とりあえず肉!ってことで...ローストビーフのオイルバス仕立て
こしょうの香り
低温の和牛脂の中でじっくりと火入れされた、こだわりのローストビーフ。
しっとり柔らかで美味しい!
10皿くらい食べれる!(気がする。)こちらはビーフステーキ。
油がのってジューシー!!
ああ、肉食べてるなぁ...!って幸せを実感できますよ。松茸と黒毛和牛のすき焼き。
松茸が大きい!なんて贅沢なメニューでしょうか...。
いきなり肉から食べ始めましたが、色とりどりの野菜がたくさん!
サラダコーナーもあります。サラダコーナーのはしっこに並んでいるのは...
カゴメ&大阪府中央卸売市場&オリンピアのコラボレーション・スムージー。
緑、赤、黄色...ときれいなスムージー。
私は黄色のみょうがとパインのすっきりイエロースムージーを飲みましたよ。
甘いパインの香りの中にみょうがの香りがふわっとただよう、でも甘くて飲みやすいスムージーでした。お寿司は目の前で握ってもらうことができますよ!
お寿司大好きなので、たくさん食べてきました(^^;マグロ...サーモン...イカ...
一番左、何かわかりますか?
実はこれ、茗荷の甘酢漬け。
スムージーにお寿司に、オリンピアさん...みょうが推し!?
(なのでスムージーとお寿司を一緒に撮ってみました。)天ぷらも目の前で揚げてくれます。
熱々の天ぷらはサクサク!豚肉の醤油煮込み 蒸しパンにのせて
見た目にも可愛い、柔らかお肉が蒸しパンによく合う...。海老の中華風チリ玉蒸し
中は茶碗蒸しみたいな感じかな?と思っていたら、中にはゴロゴロたくさんの具が!
なんだか得した気分ー!
そしてオリンピアにはタイムサービスメニューがたくさん。
提供を放送で知らせてもらえます。
フカヒレラーメンに松茸月見ご飯。
松茸の香りがふんわり香るご飯に、チュルチュルなフカヒレ。
そしてお待ちかね、ビッグモンブランですよ!
放送がかかった瞬間『キター!!!!(゚∀゚)』とモンブランのもとへ。
でもそこにはモンブランはなく、白い箱が。
プロジェクションマッピングだー!
ハロウィンの可愛いオバケたちがふわふわり。『可愛い...!』と見入っていると...
パカッ!モンブラン登場!
でもこのモンブランにも......プロジェクションマッピングー!
とても楽しめるハロウィン演出でした!
(ハロウィンパフォーマンスは10月末までですよー!)モンブランを取り分けてもらいます。
が、しかーし!まだまだ終わらないのです。このモンブランに自分でトッピングできちゃうんですよー!
シンプルにマシュマロ(笑)
絵にならなくてごめんなさい...。
皆さんは可愛いモンブランを作ってくださいね。
モンブランを楽しんだら...私はまたごはんに逆戻りしました。パスタを自分で作れるコーナーがあったんです!
うどんやラーメンを作れるお店はよくありますが、パスタって珍しくないですか?三種類のパスタからオーソドックスにスパゲッティチョイス。
20秒ほどゆがきます。
お好みのソースをかけて出来上がり。
私はトマトソースにバジルを少し。
とにかくひたすら食べた90分。
休むことなく食べたよ...!おなかも心も満足なランチでした。
お手洗いに行かなくても、オリンピアの入り口に手を洗える場所があったのが個人的にいいなぁと思ったポイント。
子どもを連れていると手が汚れちゃうシーンがたくさんあるもんね...。
ホテルのバイキングランチって気軽に来れるんだ!と新発見の役得でした。
ごちそうさまでした!
大阪新阪急ホテルグルメバイキング「オリンピア」
秋のおいしいがギュッ!とつまった
オリンピア・秋のフードホール
530-8310
大阪市北区芝田1丁目1番35号
06-6372-5240
https://www.hankyu-hotel.com/hotel/hh/osakashh/contents/restaurants/olympia/menu/
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。