思わず声が出ちゃう!?湯気に包まれたハンバーグステーキ!
お久しぶりです!
冬休みに入り、サンタから息子ーズの胃腸炎というとんでもなくいらないプレゼントをもらい...と、洗濯に明け暮れておりました。
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
今日はですね、胃腸炎が我が家にやって来る前に行ったランチの話を......。
ついこないだ行ったのに、もうすでにかなり昔に感じるわ(泣)
うめだ阪急12階祝祭ダイニングでいっつも行列ができているお店。
グリルキャピタル東洋亭
あまりにいつも大行列なので、これはいつか行かねば!と思ってましたが、いつかいつか...なんて言ってたらいつまでも行かないな!と思い直し、気合い入れて開店前から並んでみました。
店名の入った木の椅子に座って待ちます。
30分ほど待って開店!
ちなみに開店30分前に並んで、4番目でした。
ランチメニュー。
A、B、Cのランチの三種類。
コーヒーにデザートのつくBか、
さらにスープもつくCか、悩みましたがBに決定!
まずやって来たのはまるごとトマトサラダ。
ほんまにまるごとですよ!
まるごとなのに、すすっとナイフが入って、切りやすいし食べやすい。
よく冷えたトマトはさっぱりしていておいしい!
いくらでも食べられちゃう感じでした。
もう少しトマト欲しかったなー...と余韻に浸っていると、きましたよ、メイン!
ふっくらふくらんだこちら、百年洋食ハンバーグステーキ。
『ナイフで割ってお召し上がりください。』とのこと。
なんだこの楽しそうなシステムは!
ドキドキしながらナイフをぷすり。
お上品に刺すと割れないので、勢いよくざっくり刺しましたよ!↑見えます!?湯気!!!中からはものすごい湯気!
湯気のしたからはハンバーグステーキ!
結婚式の演出か!くらいの湯気の量。
思わず『うわぁ...』と声が漏れちゃう。
ふとまわりを見渡すと、みんな同じメニューなのか、あちこちでナイフを刺す光景が。
大人がみんな嬉しそう。
いや、これは楽しいよね。
ちなみにこのハンバーグステーキ、鉄板にのっているのですが、一緒に行った友達が赤ちゃんを抱っこしているのを見て、『鉄板をお皿に変えられますよ。』とスタッフの方が声をかけてくれました。
嬉しい気遣いですよね。
安心して子連れで行けちゃう!
あつあつハンバーグステーキを楽しんだ後は、食後に飲み物とデザートが。
選んだデザートは百年プリン。
カスタードがしっかりと濃い、昔ながらのプリン。
おなかがいっぱいでもデザートってなんでペロリと食べられちゃうんだろう。
この美味しさじゃそりゃ並ぶわ...。と人気のわけを実感したランチだったのでした。
まるごとトマトが忘れられない...。
グリルキャピタル東洋亭 阪急店
大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店12階
06-6313-1470
11:00~22:00(L.O.21:00)
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。