歩いて元気!≪じゅうしん≫エンジョイウオーク③を開催!
こんにちは~今日は、先週日曜日に開催した≪じゅうしん≫エンジョイウオークの様子を紹介します(^^)
年間6回開催するシリーズの第3回目、
今回は嵐山から保津峡までの約8キロを歩きました。
http://rail.hankyu.co.jp/pdf/ensen/130728_course.pdf
1か月以上ぶりの阪急ハイキング開催ということもあり、嵐山駅に到着の参加者も気合が入って見えます
電車がつくたび、大勢の参加者が…すごい勢いでしたね~
真夏のウオーキングなので、熱中症対策の案内を入念に行い、スタートします。
この日は京都市内の最高気温は35℃でしたもっとあったんちゃう?というくらい暑かったですが
独特な雰囲気を持つ嵐山地区を歩きます。
試(こころみ)峠手前で水分補給。すでに汗が噴き出てます…
試峠を超えて、いよいよ清滝川沿いへ。歩きやすい保津川沿いを歩きます。川の水の音が心地いいです(^^)v
スタートから5キロ歩きましたが、まだ列が続いてます
清滝川沿いで昼食休けい。自然と日陰で涼みながらになりますね
昼食後は、保津川沿いをゴールまで歩きます。「渓谷美」という言葉がぴったりです。歩いてあると、ラフティングのボートが通りました。
こちらも気持ちよさそうです!!
先頭は、12時30分ごろのゴールでした。その後続々とJR保津峡駅にゴールされますJR亀岡駅から係員に来て頂き、お帰りのお手伝いもしていただきました。
お子様も暑い中お疲れ様でした
今回は、1,150人と予想を上回る参加者にお越しいただきました
清涼感を感じながら歩くコースが好評でした!!心配していた熱中症もなく、
無事終了することができました~
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました次回もお待ちしております
関連記事
この記事へのコメント(4)
にゃんこ2013年8月 4日 11:17
本当に暑かったですね。(汗)参加者の方の多いのには、ビックリしました。試峠越えが、きつかったので、清滝川沿いは、天国でした。いい匂いをおかずに、お弁当を美味しくいただきました。夏は渓流沿いが一番ですね。いい汗かきました。
阪急ハイキングスタッフ・まっちゃん2013年8月 2日 16:44
ぴょんこ様 先日は阪急ハイキングにご参加いただきありがとうございました。ほんとに暑かったですね…でも暑い夏にはぴったりのコースだったこともあり、大勢の方にお越しいただきました!引き続き阪急ハイキングをよろしくお願いします(^^)
ぴょんこ2013年8月 1日 22:21
1か月以上なかった、久しぶりの阪急ハイキング、でもこの暑さ、躊躇しましたが、暑いときに積極的にかく汗は気持ちの良い汗と思い、参加しました。嵐山駅を降りればすごい人のかたまり、スタート予定時間より早めのスタートみなさんに引っ張られて試峠を越えて保津川渓谷の心地よい風を受けて気持ち良く歩けました。
阪急ハイキングスタッフ・まっちゃん2013年8月 5日 09:02
にゃんこ様 暑い中、ご参加ありがとうございました!清滝川沿い、本当にいいところですね~自分も楽しめました(^^)次回以降もよろしくお願いいたします!