東六甲山系クリーンハイキングを開催します!【下見編】
こんにちは~(^^)
いつもブログを見ていただきましてありがとうございます
今日は、9月26日(土)開催の阪急ハイキングホリデーシリーズのお知らせです!
詳細はこちら。
https://www.hankyu.co.jp/area_info/hiking/detail/1059/
下見に行った日:9月14日(月)
集合場所は阪急・芦屋川駅北側の山手夢保育園前です。この日はめちゃめちゃいい天気で、
山々がはっきり見えました(^^)v
今回はゴミを拾いながら歩くクリーンハイキングを兼ねておりますので、スタート時にはゴミ袋をお渡しします。
みんなの自然を美しくする活動に、無理のない範囲でご協力をお願いします(^^)
スタート後、アスファルト道を上ること約25分で柿谷道入口に到着、
ここからハイキング道に入ります。
上りの途中には、沢渡りのような箇所もありますので、慎重に歩きましょう
鉄塔を2つ超えれば、上りは落ち着き
道なりに進めば山上に到着です(^^)上がってすぐのところでは、長らく続いていた工事も終了していました!
昼食休憩ポイント(ゴミ回収)は、奥池・遊びの広場です。今回のハイキングでは、ここで粗品を進呈します
昼食後は、一旦来た道を戻りゴロゴロ岳(565.6m)に立ち寄り、
苦楽園尾根コースに進みます。このコースは、急な下りもありますので、慎重に歩きましょう
写真は、苦楽園尾根に入ってすぐの急な下り坂を下から撮影したものです。
さらに細い一本道を下っていき
阪神間の眺望スポットも見ながら進み、
工事中の箇所を経て(異常なく通過できます)
約45分で、苦楽園の住宅街に出てきました!正直言って、決して楽ではない下りコースです
ここからは、立ち並ぶ豪邸を眺めながら下り、阪急・苦楽園口駅にゴールします
約12キロ、所要時間は約4~5時間のコースです!
歩きごたえのあるハイキングですので、特にしっかり歩きたい方にお勧めです。
前半だけなら一般向きコースですが、後半の下りがハードですので中級向きの設定となっております。
なお、
スケジュール通り進めば今年度の阪急ハイキング開催は15回目となります
いよいよ記念品交換をされる方もいらっしゃるのでは
http://www.hankyu.co.jphttps://www.hankyu.co.jp/pdf/area_info/hiking/2015_1515hike.pdf
それでは、多数のご参加をお待ちしております
この記事へのコメント(0)