ブログ記事の
詳細検索
沿線へお出掛け
西国七福神 福めぐり巡礼ウオークを開催!
こんにちは~(^^)
1月7日(木)に、新春特別企画、福めぐり巡礼ウオークを開催しました!
詳細はこちら。
https://www.hankyu.co.jp/files/hiking/1072/course_file_effffa8deef3c927fefc014850129bb6.pdf
阪急宝塚線にある七福神・7つの社寺を朱印をしながら巡って福を集めるこのイベントを、
毎年1月7日に阪急ハイキング特別編として開催しています(^^)
※朱印めぐりについては、通年でしていただけます。
例年より暖かい中、宝塚駅をスタートして
①布袋尊の清荒神清澄寺へ(清荒神駅)。
②寿老神の中山寺へは歩いて向かい(中山観音駅)、
③恵美寿神の呉服神社(池田駅)にやってきました。
続いては箕面に移動して、④大黒天の西江寺と
⑤弁財天の瀧安寺へ進みます。
瀧道を箕面駅方面へ、
途中で、酒屋さんで休憩中の滝の道ゆずる君に遭遇して、
またまた電車移動で⑥福禄寿の圓満寺(蛍池駅)へ。
そして最後は⑦毘沙門天の東光院・萩の寺です(曽根駅)。
七草がゆの振る舞いもしていただきました
ゴールは梅田駅。最後に満願印を押印して、記念品を進呈しました
今年も1,160名様と多数の参加者にお越しいただきました多数のご参加、本当にありがとうございました
今年一年、皆様にたくさんの福がありますように
関連記事
この記事へのコメント(2)
吹田のおごじょ2016年1月14日 06:27
ウォーキングで今年も健康を維持します。野暮用が多く中々予定道理行けません。宜しく。就いてはバーチャル駅長に応募しました。選ばれたら拙い文でコメントします。吹田岩元
ブログ記事・コメントに関するご注意
- ブログの記事・コメントの内容は、全てそれぞれの執筆・投稿時点のものです。時間の経過とともに掲載情報と実際に不整合が発生している場合もございますのでご注意下さい。詳しくは「ブログdeバーチャル駅長利用規約」をご覧下さい。
- 公開承認制の為、コメントをいただいても承認までページには表示されません。
- 公開承認はリアルタイムに行っているわけではございませんので、半日や1日、もしくはそれ以上のお時間をいただく場合があります。ご了承ください。
- 入力いただいたお名前、ウェブサイト、コメントは全てページ上に公開されます。公開されたくない個人情報は入力されないようにお願いいたします。
- 初めてコメントをされる方は「ブログdeバーチャル駅長利用規約」を必ずご覧下さい。
規約に違反する記事内容の場合は承認いたしかねます。
阪急ハイキングスタッフ・まっちゃん2016年1月14日 17:30
吹田のおごじょ様 コメントありがとうございます!何よりも健康第一ですね(^^)v
お忙しいとは思いますが、ご参加お待ちしておりますので、引き続き阪急ハイキングをよろしくお願いいたします!!