沿線へお出掛け
松尾大社から唐櫃越・竹の径コース【下見編】
こんにちは~(^^)
今日は、4月20日(水)に開催の
阪急ハイキングウイークデーシリーズの下見編をお送りします!
コースはこちら。
https://www.hankyu.co.jp/area_info/hiking/detail/1087/
集合場所は、お酒の神様として有名な松尾大社。
当日は、境内に並ぶ酒樽周辺にお越しください!
下見日が4月4日のため、やまぶきの花が咲くにはまだ早い様子でしたが、
開催当日は、見事に黄色くなることが予想されます
スタート後は、鈴虫寺前を通過して、唐櫃越方面へ。
つつじの花が咲く山道をゆるやかに上っていきます。
竹林を通り抜けて
細い山道を進みます!この日は雨が降っていたため、写真が曇りがちですがご了承下さい
山道の途中で、桂坂野鳥遊園方面への道標に従って下ります。
途中には、ややすべりやすい箇所もありますので、慎重に歩きましょう!
下り終えると、後半は一転して街歩きになります。
野鳥のさえずりが鳴り響く、野鳥遊園を通過して
小畑川沿いをのんびり歩きます
そして最後は竹の径を通って洛西口駅にゴールします
このコースは、様々な景色を楽しむことが出来る約12キロのおすすめコースです
春の陽気に誘われて~皆様のご参加をお待ちしております
この記事へのコメント(0)