ブログ記事の
詳細検索
沿線へお出掛け
長岡天満宮から伏見港コース
お疲れ様です!
今日は、10月13日(日)に開催予定の「阪急・京阪ニコニコウオーク」の下見編です!
コースはこちら。
https://www.hankyu.co.jp/area_info/hiking/detail/1218/
台風が心配ですが、まずはコース紹介に行きたいと思います。
今回の集合場所は、阪急・長岡天神駅から長岡公園へお越しください!
スタートしてすぐ、長岡天満宮の境内を通り
天王山大橋を渡ります。しばらく進むと「背割りの堤」で有名なさくらであい館にやってきました!
写真は展望台から撮影です。
そこから宇治川沿いを進み~
昼食ポイントの巨椋池(おぐらいけ)排水機場に到着です
続いては、旧山田家住宅前から大池神社を経て伏見方面に向かって歩きます!
宇治川大橋を渡り、三栖(みす)閘門から
名酒のまち・伏見へ入ってきました。伏見港公園までも結構な距離を歩いてきてますので、休憩を取りながら先を目指しましょう(^^;)
最後は、黄桜 伏水蔵にゴールです
ゴール後は、黄桜さまの協力によるお楽しみ抽選会や、お土産の進呈もありますのでお楽しみに
お帰りは、中書島駅から京阪電車でおかえり下さい。
今回は約15キロとやや長めの街歩きコースです。また、コース途中にお手洗い・コンビニなどが少ないのでご注意ください!
最後に、この3連休は台風直撃の予想が出ております
10月8日現在では状況を見まもる段階ですが、早めに中止が決定する可能性もありますので、台風の動向には十分ご注意ください。
よろしくお願いいたします
この記事へのコメント(0)
ブログ記事・コメントに関するご注意
規約に違反する記事内容の場合は承認いたしかねます。