本格的!インドへカレー留学したカレーちゃんのカレー
こんばんは!
最近寒くて雪でも降るんじゃないかって天気でしたが、今日は暖かくてお出かけ日和でしたね◎
そんな今日行ってきたのがこちらのお店。
大阪寺田町にあるカレーちゃん家!
このお店、私の大好きな番組、よーいドンの人間国宝さんに店主さんが出演されたことがあるのです。
なんでもその店主さんはカレーが大好きでインドへカレー留学をされこのお店を開き、愛称はカレーちゃんなのだとか。
その番組に映っていたカレーがいかにも本場!という感じだったので、「こんな本格的なカレー一度食べてみたい!」と、以来ずっと行きたいと思っていたところなのです。
お店は民家を改装したような素朴だけど味のある佇まい...
そしてその向かいにはこれまた味のある銭湯が!
味がありすぎて文化財的な匂いすら感じます...。
こんなの近所にあったら通っちゃいますね。
そして店内へ。
店内はアジアン、けど少しポップ?
なんだか吹田市民にとっては見慣れた顔のお面が...
アジアンとポップとレトロが良いバランスで不思議だけどおしゃれな空間でした。
今日頼んだのは、日替わりカレー&定番カレーのあいがけ(900円)♫
やってきました~◎
今日の日替わりカレーはチーズサグチキンカレー(ほうれん草チキンカレー)(左)
定番カレーはキーマ・チキン・きのこのいずれかを選べて、私はキーマを選びました(右)。
浅いお皿にのったさらさらしたルー!本場って感じです。
このキーマカレーはお肉がほろほろしてコクがあってスパイシーで...。
チーズサグチキンカレーは最初バターのようなまろやかさがあるのですが、あとでピリピリ辛くなってくるという、経験したことのないお味でした。
味の元が何の材料から来ているかまったく分からず、どちらも美味しかったのにうまく表現できないのがもどかしい!笑
ちなみに最後カレーちゃんさん(さかなクンさんみたい...)に尋ねたところ、チーズサグチキンカレーにバターは入ってないとのこと。じゃああのまろやかさは一体なんだったんだろうね!?スパイスの世界は奥が深そうです。
さっきから本格的本格的言うてますが、激辛100パーセント!みたいな自分を痛めつけるような(笑)辛さは全くありません。来々亭の激辛ラーメン一口も食べられない私でも完食できました。
カレー好きの方は是非一度足を運ばれてはいかがでしょう^^
カレーちゃん家
住所:大阪市生野区林寺1-5-33
営業時間:●火曜日~土曜日 12:00~15:00(L.O.14:30) 18:00~23:00L.O.
●日曜日 12:00~18:00 (カレーが売り切れた場合は、早く閉店することも。)
HP:http://currychan.web.fc2.com/
阪急「梅田」駅よりJR環状線へ乗り換え「寺田町」下車徒歩10分
または
阪急「天神橋筋六丁目」より地下鉄堺筋線「南森町」へ谷町線へ乗り換え「天王寺」下車徒歩20分
関連記事
この記事へのコメント(4)
sugar2016年11月13日 21:46
カレー大好きな家人に教えてあげなくては!私もカレーは好きなのですが、辛さがマイルドが希望なもので、本格派が食べられるか心配。
あ、私も人間国宝さん好きですよ。
カメ子2016年11月13日 18:13
あの、太陽の塔です!笑
そうなんです〜けどもちもちというよりパサパサなご飯で、日本のものとちょっと違った気がします◎
かうる2016年11月13日 18:06
あのお面はまさかあの…(*゚∀゚*)‼︎あいがけカレーってお得な気持ちになれるから大好き!真ん中は白いごはんで仕切られてるんですね^ ^
カメ子2016年11月14日 21:26
カレー好きなら絶対満足できるお店だと思います!キーマはピリピリした辛さは無かったですし、ホームページをみたところ素材の味をいかしてスパイスと塩でしか味付けされてないそうなので、辛いの苦手でも大丈夫だと思いますよ(^。^)