お初天神の豆まきへ行ってきました!
2月3日、梅田へ出る用事があったので「どこかで節分らしいことしてないかなあ~」と「梅田 イベント」で検索したところ...
お初天神で豆まきがあるとのこと!
(カスタードさんも先月お参りへ行かれていましたね。)
というわけで、梅田のお初天神(露天神社)の豆まきへ行ってきました!
境内へ着くとすでに人、人、人...。
お初天神では、地元の議員さんや学校の先生、消防団の方などが豆をまかれます。(年によっては有名人も!とのこと。)
地元のお祭りなんですね~。
来賓の紹介が終わったところで、豆まきスタート!
みんな手をのばします...!
ナイスキャッチしたり、地面に落ちたものをとったり...豆がまかれるごとに歓声があがりました。
カメ夫と二人でとったのがこちら。計六袋いただきました。
境内では他に御神酒、ぜんざい、うどんの振舞があったり...
鬼との撮影会が催されていたり。笑。
お初天神は曽根崎心中の舞台となった場所であることから、恋愛成就の神社として有名です。
こちらは曽根崎心中の主人公である徳兵衛とお初さんの像。
恋人の聖地といわれる所以ですね~。
お初さんにちなんでか?心美人の手鏡もおいてあります。
(容姿美しきは一時の花、心根美しきは一生の宝...。沁みます。)
恥ずかしながら、お初天神の存在を知ったのはつい最近のことで。
梅田の街のただ中にこんなに立派な神社があるとは驚きでした。
ちなみに阪急大阪梅田駅からは徒歩10分弱なので、梅田へ出た時に気軽に行けますね。
恋愛成就、美人祈願はもちろん、天神社なので学問についてお願いするのもよいですね。
毎月第1金曜日には蚤の市が開催されているそうなので、梅田へ出た時ふらっと寄ってみたいです♫
露 天神社(通称:お初天神)
住所:大阪市北区曽根崎2丁目5番4号
時間:6:00~24:00(社務所 9:00~18:00)
HP:http://www.tuyutenjin.com/
阪急大阪梅田駅より徒歩10分程度
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。