六甲山カンツリーハウスも美術館に♪「 六甲ミーツ・アート芸術散歩2020」
今日のここいらへんは、六甲山
「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2020」開催中!
~六甲山上がまるで美術館! 現代アートの展覧会~
たっぷりと楽しむには、鑑賞パスポート&六甲・まやレジャー切符がオススメ
大阪府立天王寺高等学校美術部 <<大空の海>>
六甲山カンツリーハウスの大芝生に、Tシャツに描かれる風景!
六甲山で見られる風景が、なんと100枚! 圧巻招待アーティスト 早崎 真奈美 <<白い山>> カントリーアートギャラリーに展示
~ かつて伐採が進み、花崗岩剥き出しの白い山だった六甲山。植物学者・牧野富太郎は「雪がつもっているのかと思った」と記している。その後人の手による植林事業をきっかけに六甲山は今の緑の山の姿となった~
切り絵アート植物や花で六甲山をイメージ。映え~スポット
準備中でしたが、元祖
少し先の未来に手紙を届ける、ちょっと変わった郵便局
未来郵便局(カントリーアートギャラリー)の開催日
10月17日(土)・18日(日)、31日~11月3日(火・祝)昭和12年、六甲山最大とも言われる八代池のほとりに開発された六甲山随一の遊び場、
六甲山カントリーハウスは、2021年春に日本最大級アスレチック施設として生まれ変わる予定
思い出のいっぱい詰まった場所での六甲ミーツ・アート
秋空の下で、思いっきり楽しもう!
内覧会で、写真を300枚撮影また、週末に更新予定
今日はここいらへんで!
六甲ミーツ・アート芸術散歩2020
会期:2020年9月12日(土)~11月23日(月・祝)
※休業日:9月17日(木)、9月24日(木)
「六甲山サイレンスリゾート」のみ、9月14日(月)、23日(水)、28日(月)、10月の毎週月曜日休業
開催時間 : 10:00~17:00
※会場により17:00以降も鑑賞できる作品があります。
HP : https://www.rokkosan.com/art2020/
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
この記事へのコメント(0)
ブログ記事・コメントに関するご注意
規約に違反する記事内容の場合は承認いたしかねます。