七夕飾りのスカイビル散歩とケーキのおいしいお店
ビルに映ったみごとな空!
きれいだあ
新梅田シティのスカイビルは、今七夕飾りで彩られています。
すっかり夏の風物詩となった新梅田シティの七夕イベントが始まりました。
仙台の七夕飾り梅田バージョンが、あちこちに飾り付けられています。
夜は一段と綺麗みたいです。
これから7月に入ると、笹船灯篭や縁日など様々なイベントが催されて、お祭り感いっぱいの新梅田シティになります。
滝見小路に七夕飾りがいっぱいということなので、のぞきに行ってみました。
昭和初期の町並みを模した飲食店街滝見小路には、確かに一足早い七夕がやってきていました。
モコモコのお花の七夕飾りがあちこちを彩っています。
天井から吊るされた小さいのは、着飾ったてるてる坊主に見えなくもない。
でっかいのを側で見ると、華やかで綺麗!
滝見小路に来たのは初めてなのですが、想像以上に凝っていて別世界観がいい感じです。
観光客の人向けなのかと思っていたらそんなこともなく、ちょうどお昼時だったので、みなさん普通にランチタイムしていました。
ちょうど、おじさんが「うっぷ」と言ってお店から満足気に出てきたところに出くわしました。
再現された昭和の居間。窓際にちゃんと七夕飾りが。
ネコがすごくリアルだったので、「本物じゃないよなあ...」とマジマジ。
急に動き出してくれたら、それはそれで面白かったけど。
滝見小路には、お願いごとができる短冊が七夕当日まで用意してありますよ。
七夕イベントは8月8日まで開催です。
スカイビルのエントランスにも立派な飾りがあります。新梅田シティに飾られているこれらは、七夕祭りの本場「仙台」から届けられるものだそうです。
この飾りのすぐ側にあるのが、「pound house」というカフェ。
心斎橋で昔からあるケーキがおいしいお店です。
生クリームがおいしいんです。立ち寄る時間がいつも遅いので、SOLD OUTの紙が貼ってあるケーキがけっこう多いのですが、この日はいちごショートの気分だったので、ちょうどよかった...
滑らかで軽いクリームはあっさりとしていてしつこくないんです。
ケーキだけでなく、ランチメニューもあります。サンドイッチも卵、チーズ、アボガドといろいろ選べるのですが、全部!という選択肢もあり、こちらはその全部。ボリュームすごかった。
外に面して全面ガラス張りのお店なので、明るくて気持ちいいカフェです。
場所がらビジネス関係のお客さんも多く、喫煙スペースもあります。
早足で歩く人、のんびり歩いている人、ベンチに座って休憩中の人、その奥には緑に包まれた新里山。
都会のど真ん中の、空中庭園という大観光地であるにも関わらず、けっこう寛いだ気分になれる不思議な場所です。新梅田シティという所は。
「pound house」
営業時間: 平日8時~19時 金土9時~19時
https://www.poundhouse.jp/
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。