松茸!牛肉!鮑!豪華な秋メニューを堪能できる「グルメバイキング オリンピア」
皆様、こんにちは。こたろうです。
↑9月に入り、新阪急ホテル地下1階にある大人気のレストラン「グルメバイキング オリンピア」のメニューが秋メニューに!
秋期のテーマは「松茸と秋の味覚を味わう食のテーマパーク」ということで、我らが編集長と同期駅長の可愛いNo_oMちゃんと共に、役得企画でお食事に行ってまいりました。
私も、何度かお食事に来させていただいたことがある大阪の老舗バイキングレストラン「オリンピア」・・・一番古い記憶が、私が4・5歳くらいだったと思います。
家族で少しオシャレをして電車に乗ってやってきたこと!
予約の順番に名前を呼ばれて、そわそわドキドキと店内に入っていったこと!
店内のあまりの広さに驚いたこと!(当時は小学校の体育館くらいに感じました。)
シェフに握ってもらったお寿司が美味しかったこと!
お料理を食べず、デザートのかき氷ばかりをおかわりして両親に怒られたこと!
今から30数年前の記憶・・・今年55周年の「オリンピア」は、今も昔と変わらず大人気で大盛況です!
何てったって今回は、松茸!牛肉!鮑!秋の味覚が食べ放題なんですからっ!
この日も満員御礼!
ドドドドドド~っという感じで、お客様がそれぞれのお目当て料理に並び、熱気が凄い!
私とNo_oMちゃん、お皿を手に持ち右往左往です!
大部分は、広々とした開放的なテーブル席です。
仕切りのある半個室もあって、以前、双子達&お友達とのお食事会で利用したときは、こちらの席を予約させていただきました。
ベビー椅子も用意して下さっており、子連れでも安心してゆったりお料理を楽しむことができます。
唐揚げにチャーハンはお子様が喜ぶ鉄板メニューです!
ポテトフライやオニオンリングもドドーンと大盛りで用意!
レッドカレーの隣には甘口カレーもバッチリ用意されております。
パスタを選んで、湯煎し、ソースをかけて自分好みのパスタを作ることができるコーナーや、自分好みのミニミニハンバーガーを作るコーナーはお子様大興奮間違いなし!
栄養満点のソーセージとジャガイモのグラタンも是非お子様に食べていただきたい一品。
↑店内をぐるりと囲むようにブッフェ台があり、全てのお料理をご紹介するのは無理があるので、参考までに一部だけ。
「日本料理」「中華料理」「西洋料理」「デザート」・・・全メニューを制覇するのはかなり難しいであろうというくらいの充実ぶり。
特にホテルのイチ押しメニューやお寿司コーナーは、オープン直後はお客様に大人気なので「誰よりも早く真っ先にお目当てコーナーに直行作戦」か「人気コーナーのお料理は時間をずらして、まずは取りやすいブッフェ台から狙うタイミング作戦」か・・・。
悩みながらお皿を手に持ち、回遊魚のように店内を回ります!
↑やはり私は「真っ先にお目当てコーナーに直行作戦」で!
秋のイチ押しメニュー「松茸とえぞ鮑の白扇揚げ」は、見た目からして美味しいことに間違いなし!2皿戴きました。
定番人気商品の「ビーフステーキ」も忘れずに!
↑こちらも秋のイチ押しメニュー「松茸包み焼き 牛しゃぶ添え」。
牛肉と松茸の贅沢コラボで、こんなん美味しいに決まってる~!
好きなネタを握ってもらえるお寿司は、小ぶりでちょうど良いサイズ。
この程よい小さいサイズが「握り寿司も、他のお料理もたくさん食べて下さいね!」というレストランの優しさ。
↑こちらは西洋料理の秋のイチ押しメニュー「ビーフシチューとチーズの塩窯焼き トリュフ風味」。
お肉がお口でほろほろとトロけます。
もう一品は数々のコンクールで受賞歴を持つコマンドゥール・シェフである塚本シェフの「匠のフレンチ」!
「ごぼうのスープ カプチーノ仕立て」。
こちらの2品は、私のイチ押しメニュー!
↑目の前で揚げてもらえる熱々の「天ぷら」は、あっさりお塩で。
↑松茸の香りにうっとり「松茸御飯」。
お漬物をお供に、何杯でも食べれそうですが・・・他にも逸品はまだまだ続く~!
↑奥深い味のスープがトロリと身体にしみる「ふかひれ汁そば」!
↑「レッドカレー」は本格的なホテルカレー!
ついつい松茸や牛肉に目が行きがちですが、この「レッドカレー」は、ミニミニサイズでも良いから必ず食べて欲しい!
↑先程、お子様大喜びメニューでご紹介した、自分で作るパスタ!
「所詮、お子様メニューでしょ~?」って思われたそこのあなた!(←ハイ、私です!)
ミートソースをセレクトし、トッピングコーナーの粉チーズやバジルソース、タバスコを使って自分好みに仕上げてみると、大人もはまるミートソースパスタの出来上がり!
↑「ニラ入り焼きそば」に「イカの塩味炒め」と「茸と野菜の黒胡椒炒め」をトッピングしてカスタマイズ!
豊富なメニューがあるからこその、楽しみ方です!
↑カスタマイズ第2弾!
冷たい御蕎麦に、天ぷらをトッピングして、天ぷら蕎麦に!
↑今、流行りのタピオカも食べ放題メニューの一つ!
オリンピアなら、並ばなくてもタピ活できます!
↑タピオカと、デザートコーナーのスイカやオレンジ、フルーツカクテルをグラスに入れて、ソフトクリームを乗せると「タピオカ入りフルーツパフェ」の出来上がり~!
タピオカの黒糖のコクとソフトクリームのミルキーなお味が見事なマッチング!
オリンピアの全メニューは制覇できませんでしたが、こうしたカスタマイズを楽しめるのもバイキングならではです!
この他にも、ご紹介しきれなかったイチ押しメニューやパフォーマンスメニューがまだまだ盛沢山!
後は是非、ご自身の目で見て、味わっていただけたらと思います。
全メニュー制覇に挑戦するも良し!
イチ押し料理を思う存分堪能するも良し!
自分好みのカスタマイズにはまるも良し!
オリンピアの「松茸と秋の味覚を味わう食のテーマパーク」は11月30日の土曜日まで。
是非、ご家族と!お友達と!会社の仲間と!オリンピアで美味しい思い出を作ってみませんか?
大阪新阪急ホテル オリンピア
住所:大阪市北区芝田1-1-35
電話:06-6372-5240(直通)
URL:https://www.hankyu-hotel.com/hotel/hh/osakashh/contents/restaurants/olympia/
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。