朝食や昼食にしても良し!「太平閣」の豚まん!
皆様、こんにちは。こたろうです。
休校期間5日目・・・色々辛いです。
「お休みの時くらい、朝はゆっくり寝て、ご飯は朝昼兼用で1日2食で良いよね~!」という訳にもいかず、毎食何かを用意するのを大口を開けて待っている双子達。
↑とにかく朝&昼食は簡単でササっと食べれるものを!ということで、おススメしたいのが、神戸「太平閣」の「豚まん」!
↑神戸には中華街があり、有名なお店もたくさんありますが、私は「太平閣」の豚まんが大好き!
近くまで来たらついつい購入してしまうのですが、アッツアッツの蒸かしたてですと、帰りの電車の中での独特の香りが気になってしまったりするかもしれませんが、こちらでは常温の商品を買って帰れるのでその点はご心配なく~!
↑5個入り970円でリーズナブル!
豚まんや角煮まん、お饅頭中心に並ぶシンプルなショーケースから老舗感が漂っております。
↑とりあえず朝食に豚まん3つ!
レンジでチーンとすると、忙しい朝でも、あっという間にフワフワの出来上がり!
本当はちゃんと蒸すのが一番ですが、霧吹きでお水をまんべんなく吹きかけて、ふんわりラップをかけてレンジでチンをしてもちゃんと美味しく出来上がります。
↑双子達はあっという間にかぶりつきましたが、私は断面を皆様に見ていただきたいのでナイフで切ってみました!
「太平閣」の豚まんの皮は、固すぎずフワフワ過ぎず、(ややフワフワよりかな?)ちょうど中間で、中の具は豚肉と玉葱やキャベツの甘みがお口に広がり、その後に胡椒の風味が少し感じられるタイプ!
脂ギットギトではなくあっさりとした餡なので、朝からでも2つくらいは軽く食べれちゃいますよ。
辛子もついていますが、私は酢醤油にちょんちょんとつけながら食べるのが好みです。
ちなみに高菜まんやカレーまんも美味しいのですが、今の時期はおいていないのでまたのお楽しみに。
忙しい時の朝食や昼食に!手土産に!神戸のお土産に!「太平閣」の豚まんはいかがでしょうか!
ネットからのお取り寄せも可能ですので是非!
こたろうのおススメです!
太平閣
住所:神戸市中央区三宮町1-8-1 さんプラザ1階
電話:078-331-0093
定休日/無休
URL:http://www.taiheikaku.com/shop/
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。