あの素晴らしいパイをもう一度
りんごの旬は秋から冬にかけて。その時期にりんごスイーツを出すお店は多いと思いますが、今日は1年中様々な種類のりんごを使ったスイーツを味わえる「elicafe (エリカフェ)」をご紹介します。
場所はスカイビルがある新梅田シティの南側。赤い屋根と看板が目印です。
1階は注文カウンター。
前金制なので、こちらでオーダーしてから2階にあるカフェに上がります。
魅力的なメニューばかりなので悩みますが、「丸ごと焼きりんご」(800円)を注文。
希望のりんごで作ってくれるとのことだったので、さわやかな甘さが特長のシナノゴールドを選びました。
2階のカフェスペースはこんな感じ。りんごを擬人化したりんごっこのイラストが可愛い!
出来上がった「丸ごと焼きりんご」です。蜜でしょうか、切ると中から水分が溢れてきました。
りんご本来の甘さに、シナモンのアクセントが効いています。
甘さが控えめなアイスといい、トッピングは主役のりんごを引き立てるものばかり。
ボリュームがありますが、短時間で完食してしまいました。
誘惑にかられて追加で「アップルパイ」(600円)を注文。またもや使うりんごを選ばせてくれたので、酸味と甘みのバランスがあるサンふじでお願いしました。
20分後、運ばれてきたアップルパイを見て、その場で小躍りしたくなる衝動にかられました。
ウサギが、りんごの花びらで作られた薔薇の花を掲げている!
薔薇の花の繊細さが伝わるでしょうか。パイ生地からは控えめにアーモンドとバターの香り。
かけられた砂糖以外の甘味料は使ってないとのことですが、十分に甘さを感じました。
アップルパイもまた、りんご本来の味を生かした調理法です。
2種類もりんごスイーツを堪能して、ご機嫌で店を後にしました。
りんご好きの方に太鼓判を押しておすすめします。
elicafe (エリカフェ)
【住所】大阪市北区北区大淀南1丁目3−18
【電話】06-7493-3019
【営業時間】9時~21時
【定休日】火曜
【公式HP】http://elicafe.xyz
阪急中津駅から徒歩10分
または大阪梅田駅から徒歩15分
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
関連記事
この記事へのコメント(4)
笠井 隆宏2017年5月 3日 13:20
丸ごと焼きりんごが美味しそうですね。
コトリス2017年5月 3日 19:05
こんぺいとうさん、そんなに食べられない私でも続けざまにオーダーしてしまったほど美味しいりんごスイーツでしたよ。いくつも気になるメニューがあるので、何人かで行って少しずつ分け合うのもいいかもしれません!
こんぺいとう2017年5月 3日 18:42
薔薇色というブログタイトルを掲げているわたくしとしてはこのアップルパイ、食べにいかなくちゃ!という使命にかられております(`・ω・´) ゆるめのうさぎさんもめっちゃキュートです!
コトリス2017年5月 3日 19:44
笠井様、甘すぎず食べやすかったです。男性にも味わってほしい逸品です。