グルメ
烏丸御池の愛らしい街角喫茶「COFFEE ポケット」
上部の窓ふたつと赤い屋根、扉が顔のように見える「ちいさいおうち」っぽい可愛い喫茶店、烏丸御池の「COFFEE ポケット」にやってきました。
"ト"の字が落ちているのがキュンとします。
ポケットの名前にふさわしい、こぢんまりとした店内です。
創業は昭和20年(1945年)。
戦後から平成にかけて、周囲のサラリーマンだけではなく女性の一人客ものんびりとコーヒーを飲める店として愛されてきました。
先代のママがずっと一人で切り盛りしてきましたが、高齢のため店を閉めることに。
数年後ママの長男がポケットを継ぎ、再スタート。
今はマスターとチャキチャキした奥様が二人三脚で営業しています。
「古いものが好き」とマスターに話すと周囲のおすすめ店を教えてくださいました。
モーニングはコーヒーにトーストまたはサンドイッチのAセット(420円)か、さらにサラダと玉子がついたBセット(500円)の2種。
リッチにBセットを頼みました。
思った以上のボリュームに顔がほころびます。
12種の雑穀を使った進々堂のパンは耳までしっかりとした美味しさ。
具がたっぷりと詰まっているのが嬉しいです。
"普段着"の京都が感じられる喫茶店としておすすめ。
京都の良い思い出を増やしてくれるはずです。
COFFEE ポケット
【住所】京都市中京区押小路通烏丸東入西押小路町99
【電話番号】075-231-2660
【営業時間】7時15分〜18時
【定休日】日
阪急烏丸駅より徒歩15分
市営地下鉄烏丸御池駅より徒歩3分
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。