大阪駅前ビル名物のビフテキランチ
こんにちは!
皆さんは梅田でのランチはどこへよく行かれますか?
私は社会人になりたての頃、友人のおすすめやネット情報を元によく大阪駅前ビルにランチを食べに足を運んでいました。「次はここに行ってみよう」とディープで雑多な駅ビルを開拓していくのは自分のお気に入りの居場所を探すような感覚で楽しいものです。また駅ビルの飲食店はリーズナブルな点も魅力的です。あの昭和的な雰囲気もなかなか良いですよね。
そんな駅ビルで見つけたオススメグルメスポットをこの阪急ブログではたくさんご紹介していけたらと思います。
まず第1弾は、「グリル異人館」です。
大阪駅前第3ビルの地下1階にあります。
中に入るとレトロな西洋の酒場のような雰囲気です。奥にテーブル席、手前にカウンター席があります。お昼時はたくさんお客さんがいて賑わっていました。お昼から呑まれているお客さんもちらほら。
注文したのはビフテキ定食(税込み920円)
とビフカツDX定食(税込み1220円)。
想像以上にボリューミーです。
ビフテキはお肉がとっても柔らかく、特製のデミグラスソースと焼き目の香ばしさと非常に良くマッチしていて、ご飯がとっても進む味です。ちなみにランチタイムはご飯のおかわりサービスがあります。がっつり食べたいときにはぴったりですね!
ビフカツも衣とジューシーなお肉の相性が良く想像通りの美味しさです。
お肉の美味しさを噛み締めながらちゃっかりご飯のおかわりもして大満足なランチのひとときでした。
ところで洋食スタンドってあまり見かけないですよね。
こちらのお店、ランチメニューの他に単品でもこの名物ビフカツやビフテキが味わえます。しかも生中やハイボールは18時まで199円という安さ。ほかにもホッピーや電気ブラン、赤玉ワインなど昭和なハイカラドリンクも取り揃えられていて、今度は夜の居酒屋使いを企てているところです。"昼呑み"も出来ますしまさに洋食スタンドの理想型です。
そして今現在こちらのお店はキャンペーン中でLINEでお店の公式アカウントとお友達になるとお会計1000円(税抜)毎に次回から使える500円お食事券が貰えます!なくなり次第終了なので是非お早めに行かれることをおすすめします。
またお支払いは現金の他にPayPayも可能です。
是非、梅田でのランチに迷われた際はこのレトロランチを味わってみてはいかがでしょうか。
以上、こっつぁんのグルメブログでした!
グリル異人館
♢阪急大阪梅田駅 徒歩約10分
大阪駅前第3ビル 地下1階
♢営業時間:平日 11:30~23:00
土日祝 11:30~22:00
♢定休日:不定休
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
この記事へのコメント(0)
ブログ記事・コメントに関するご注意
規約に違反する記事内容の場合は承認いたしかねます。