【動画付き】牡蠣料理を味わうなら茶屋町で
阪急大阪梅田駅、茶屋町改札口を出てヤンマー本社ビルの方へ。
ビルのすぐ裏手にあるグリーンにパラソルにムーディーなライト。
ここは西海岸かな?と思わせるような店構えで以前から気になっていたとある店。
今回も皆様によりお店の雰囲気を味わって頂くために「Vログ」を作製しましたっ‼︎
こちらのVログでシズル感のある料理映像をご覧下さい。
https://youtu.be/ve44RTOsQ5Y
記事の方では簡単にメニュー紹介。
ここでは新鮮な産地直送の海鮮料理が楽しめます。
ランチもディナーもやっていて、お昼時は若い学生さんたちがいつも並んでいます。高級食パンがセットについてくるそうで。ランチも気になりつつ、今回はディナーで訪れました。
とっても広い店内で内装もおしゃれ。かなりいい雰囲気のレストランです。なにより広いので気分も開放的になりますね。席は店内とテラス席もあります。テラス席は10月末まで座れます。今の季節、風が気持ちいいでしょうね〜
さて、今回のお目当ては"牡蠣"です。このお店のお料理は基本はイタリアンですが、牡蠣メニューが推しなお店です。牡蠣メニューを沢山注文しました‼︎
牡蠣のメニューでページの半分が使われるほど‼︎
生牡蠣(1P500円〜)は日本だけでなく、アメリカやニュージーランド産のものもあります。
特にアメリカ産なんて滅多に食べれないので是非味わってみましょう‼︎ぷりっぷりで新鮮です。チュルッと食べれます。
蒸し牡蠣(税抜1280円)も身が大きくて美味しいです。
また海鮮だけでなく、お肉もおすすめメニューです。
こちらの極黒牛のビステッカ(税抜1580円)は非常に値ごろ感のあるお料理です。本格的な炭火焼ステーキで極上の柔らかさです。火入れが素晴らしい一品です。またソースもほどよく苦味があってお肉とよく合います。
一品一品のクオリティが高く、ゆったりとお食事が出来て梅田のおしゃれ穴場スポットです。
その他にもVログで食べたお料理を紹介しているので是非ご覧下さい〜
梅田にいながら海を感じれますよ♪
以上、こっつぁんのグルメブログでした♪
Umeda Wharf(梅田ワーフ)
♢阪急大阪梅田駅から徒歩約5分 茶屋町方面
♢営業時間:【月~金】
ランチ 11:00~15:00
ディナー 18:00~23:00(L.O.22:30)
※金曜日は17:00~24:00(L.O.23:00)
【土・日】
ランチ 11:00~15:00
ディナー 17:00~24:00(L.O.23:30)
♢日曜営業(年末31日-年始1日はお休み)
♢クレジットカード各種可
♢公式HP→http://www.opefac.com/store/u_wharf/index.html
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
この記事へのコメント(0)
ブログ記事・コメントに関するご注意
規約に違反する記事内容の場合は承認いたしかねます。