大阪の醤油ラーメン代表格"総大醤"
大阪、北区にある情熱的なラーメン屋さん、「総大醤」(そうだいしょう)さん。
おそらくラーメン好きで行ったことのない人はいないのでは、というくらい大阪で有名なラーメン屋さんです。
場所は阪急電車ですと、「天神橋筋六丁目」が最寄りでそこから約5分ほどです。
大阪梅田駅からも徒歩で10分ほどかかりますが歩いて行くことができます。
ここは何といっても湯浅醤油を使った醤油ラーメンが名物、ですがチャーハンもとっても美味しいと有名なのです。
お店はカウンターのみです。
お昼も夜もいつも並んでいるイメージがあります。
メニューはこちら。
なんと、ラーメンに入っているゆずの量を変えたり、麺の硬さを変えれるというフレキシブルで親切な対応!!人気ラーメン店では珍しいサービスです。
今回注文したのは、定番の黒大醤(800円)と、こいくち醤油ラーメン(900円)に焼き飯をセットにした焼き飯セットに。
定番人気メニューを一通り注文、といったところです。
こちらが黒大醤。試しにゆずを多めにしてもらいました。
こちらはこいくち醤油ラーメン。
黒大醤と見た目は似ていますが少しスープの色が濃いですね。
味もとっても濃厚です。
濃口好きにはおすすめです。
ちなみに私の好みは黒大醤。
ゆずの風味も多めでお願いしたのでしっかり効いていてお気に入りの味です。
チャーハンはお店に入った時点で油の良い香りがしていたのですが、イメージ通り、パラパラ感のある中華屋さんのチャーハンの味で香ばしい風味が食欲をそそります。そしてラーメンの出汁ともマッチングしすぎていて交互に食べる手が止まりません。
これはリピート通いしたくなるお味です。
醤油ラーメンが食べたくなったら思い出して是非足を運んでみて下さい。
以上、こっつぁんのグルメブログでした♪
総大醤(そうだいしょう)
♢阪急京都線「天神橋筋六丁目」下車 徒歩約5分
♢営業時間:11:00~24:00
♢定休日:無休
♢公式HPはこちら
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
この記事へのコメント(0)
ブログ記事・コメントに関するご注意
規約に違反する記事内容の場合は承認いたしかねます。