北新地の『かき氷 みしょう』のかき氷部門が移転ですって!
新地本通りの日宝スタービル6階にお店を構えるかき氷 みしょう(過去記事は→◆)。
昼間はマダムのかき氷屋さん、夜はザンビア大使館にお勤めだったシェフの日本酒とピンチョスが楽しめる落ち着いた雰囲気のお店です。
マダムお手製のシロップ、練乳やクリームと、季節のフルーツを惜しげもなく使用した大盛り(マダム曰く普通盛り)かき氷が絶品で、あれよあれよという間に行列のできる店になっております。
開店前に伺いましたが、すでに何人か並んでいました
ウェイティングボードに名前を書いて開店を待ちます。
この日は職場の同僚3人で行ったのですが、三人三様、見事にオーダーが分かれました(笑)
職場のクールビューティーのチョイスは、季節のかき氷~酸味編~
ラズベリーソースが鮮やかな、その名もラズベリーヨーグルト(小盛り)
ラズベリーソース・ヨーグルト・ヨーグルトソース・季節の柑橘類を使ったサッパリした酸味のかき氷です。
そしてしっかり者の同僚が頼んだのは、季節のかき氷~大人濃厚編~
ラム酒が馥郁と香るほうじ茶ラムレーズン(あくまでも小盛り)。
ほうじ茶シロップ・ラムレーズンシロップ・ラムレーズンクリーム・ラム原液・ルマンド・ほうじ茶ラテゼリーの香り高いかき氷です。
なんと!別添えの追いシロップがラム原液なんですよ
そして私の注文は、季節のかき氷~生いちごプレミアムミルク~
王冠をかぶったいちごのかき氷、これが普通盛です(汗)
さらに望めばこの上を行くギガ盛なるサイズもあるのだとか(滝汗)
生いちごクラウン・生クリーム・プレミアム練乳・生いちご角切りin生いちごソースと、とにかくいちごが盛りだくさん
表面のいちごの粒々感がお分かりいただけるでしょうか?
かき氷を食べ終わるころに熱いほうじ茶をサーブしてくれるのが嬉しいですねぇ。
さて。
みしょうさんですが、この3月よりかき氷部門を移転させることを決めたそうです→詳細
おなじ新地本通りにあるサントリーバー樽(タル)にかき氷部門を移し、前日までのネット予約もできるようにする予定だとか。
まだまだ寒さ厳しいこの時期であの行列ですから、ハイシーズンはどんなことになるんだろう...と実は老婆心ながら心配しておりました。
今後は席数も増えますし、予約もできるようになれば、もっとたくさんの人においしいかき氷を食べてもらうことができそうですね
今の店舗でのかき氷営業は2月24日ないし25日までになりそうです。
3月の営業スタート日は追って告知しますとのこと。
電話での問い合わせができなくなるので、日々の情報はInstagramで確認をお願いいたしますとマダムがおっしゃってました。
お店のInstagramはこちら→◆
2月中にもう一回行けるかなぁ。行きたいなぁ。
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。